D i a r y


楽の御気楽日記

2007年02月02日(金) 雪が降ってる

寒い・・・。まだ暗い窓を外を見る。雪は積もってはいないが、今日は降るといってたなぁ・・・。朝の支度をして旦那さんを起こす。テレビの気象情報なんかを伝えながら、起こす。曇ったり、晴れたりの天気。本当に雪は降るのかいな?旦那さんが会社に行こうとする寸で雪がちらりと降ってきた。おぉ〜、ナイスタイミング。と意味なく思ってみたり。今日辺り、お風呂に行こうかと思っていたけど、今日行くとまた風邪を引いて帰ってきそうなんで却下。寒いんで家で過ごそう・・・。あぁ、こういうときにこたつが恋しくなるなぁ〜



2007年01月31日(水) 続き物を書いてください

最近、すっかり読書ペースが落ち込んでいるのですが、ちょっと思うことがあります。続き物が出ない・・・。作家さんもデビュー当時書いてた作品が連作物だったりすると、段々自分が書きたいものじゃなくなってきて書く気分が削がれるというのもあるだろう。でも、それはそれで自分が始めたものなのだから自分で終わらせることも可能だと思うんだ。っていうか、最終話という括りをつけてほしいのだ。なんだか待ちぼうけを食らわされた犬のように続きを待っている読者の身にもなってほしい。創作自体をやめているならまた話は別だが、他の本はどんどん出していたり・・・とかになるとなんだか寂しい気もしてくる。楽は作家読みが多いし、シリーズ読みも多いので気になるところです。



2007年01月26日(金) 結構ヒット

入江亜紀さんという漫画家さんを久しぶりに表紙買いしたのですが、これが面白かったです。なんか絵柄は懐かしい感じ。何だろう、あっさりした萩尾望都っていうか、怨念のない山岸涼子というか・・・。長編と短編集と2冊出ているのですが、楽は短編集を買いました。面白かったんで、長編集も買う予定でふ。。。。



2007年01月25日(木) 滂沱の涙

前にも書いた気がするな、まぁいいか。漫画家の須藤真澄さんの「長い長いさんぽ」。去年買った本で須藤さんがずっと飼っていた猫”ゆず”の成長漫画のラスト本。楽は最初の方の「ゆずとママ」とか「ゆず」とかを読んでいた。猫を初めて飼った作者の葛藤と喜び、喧嘩が弱いくせにお外好きのゆずちゃんの生活が面白かったのだ。見も知らない”ゆず”が近所の猫になって、作者と一緒に飼ってる気になって・・・。その”ゆず”が2005年16歳でお星様になった話です。風邪を引いた”ゆず”を病院に連れて行ったら甲状腺の病気があるということがわかる。元々旅行の計画があった須藤さんは悩むが、旦那さんから今を逃すと看病でいつ行けるかわからなくなるから今行った方がいいと言われ(元々須藤さん一人で行く予定の旅行)、旅行に行くことに。しかし、その間に”ゆず”はお星様になってしまう。激しく自分を責める須藤さん。
はっきり言って去年も滂沱の涙を流しながらこの本を読みました。息が詰まるほど涙が出る、出る。で、封印して、それをまた今回発掘して、止せばいいのにまた読んで涙して・・・。須藤さんご夫婦は今新しい猫ちゃんを飼っています。その経緯が巻末にあるのですが、それもほんわかとしつつ、泣ける。これを普通に読める日が私には来るのだろうか・・・。



2007年01月24日(水) 腰がぴりぴりします

テレビで痩せやすくするには順番を変えろ!と言っていた。あ、食べ物の、じゃないです。あるよね、食べ物の順番を〜型(りんご型、洋ナシ型とか)で変えて痩せ易くするってやつ。私はご飯を先におかずは後に(しかも半分残すつもりで!)ってやつ。私、米は少しでおかずはたっぷり!好きなのでこれは無理でした・・・・・。楽が今回言ってる順番は食事と運動の順番。世間にはスポーツジム太りっていのがあるそうで、たっぷりジムで運動したから今日はちょっと多めに食事しちゃおう!で、家では疲労と満腹感で寝ちゃう。これがデブを作るのだ〜〜〜!とテレビでお医者さんが言ってまして。運動→食事→睡眠のサイクルを崩そう!食事→運動→睡眠で行こうってやつ。でも、食べた後で運動したくないじゃない?(うえっってなる)でも、要するにうえってならない程度のゆる〜い運動をしましょうってやつ。夕食後、お風呂に入って(湯船にはきちんと漬かりましょう)ついでに風呂掃除とかでもいいんだってさ。後、掃除機を使うのをちょっとやめて床を雑巾で拭くとかね。後、意外なことに甘いものを有効活用する!食事の30分前に甘いものを食べる(ケーキとかチョコとか)。セロトニンという物質が出て食事のとき食欲が抑えられるってやつ。もちろん、過度に取り過ぎてはいけないだろうけど、ダイエット=甘いもの厳禁より遥かによい公式です(笑)
で、食後、風呂に入ってついでに掃除をしてみる。床とか壁とかせっせと掃除・・・あれ、今左の腰がぴきーん、言った。別にぎっくりとかじゃないけど、腰がぴりぴりする痛みが・・・。どうも90℃近くお辞儀をすると痛いね、左腰が。まったく、オチがこんなんですいません(TT)


 振り返って  INDEX  前を向いて


楽 [MAIL]

My追加