D i a r y


楽の御気楽日記

2007年11月14日(水) 何度見てもわくわくする

そういう番組があります。それはジェレミー・ブレッド主演の”シャーロック・ホームズ”。しかも、2部の最初の話”空き家事件”これは、最高!!ラインバッハの滝でのモリアティ教授との死闘の末、共に亡くなったと思われるホームズが古本屋の老人に扮して開業医として活躍しているワトソンの前に現れる。変装を解いたホームズを見て思わず失神するワトソン。それを心配げに介抱するホームズ。こんなに優しいホームズは初めて見るよ。(笑)喜んだり拗ねたり(ホームズの兄・マイクロフトには生存を知らせていたため)忙しいワトソン。ベイカー街の管理人・ハドソン夫人の前に現れたホームズ、このときばかりはハドソン夫人が心臓発作でも起こすのではないかとはらはらしました(笑)とにかくこの回はとても楽しい。最後の謎解きも楽しい。惜しむべきはホームズの胸像が言ってるほど似てないってことかな〜



2007年11月12日(月) 打ち身

ついこの間(土曜日)、左膝上を強打したのだがそれがいい感じの打ち身になっている。棒の先端でぐりっとやったのだが、先端部分があたった部分は白くなっていて打ち身特有の色はその周りにじわわわ〜っと出ている。治りかけの方が色は濃く出るので今はまさにそれ。黄土色と紫を混ぜたようなすごい色。真ん中の白い部分には棒で擦った赤い摩擦の傷が残っているのだが、それはそれ。(これはズボンをはいたとき擦れて痛かった)血を見るのは絶対だめなんだけど(気が遠くなります)、打ち身は小さい頃からやってたので(血管が弱いらしく、エンピツをきつく持っただけでも指の腹を内出血してました)見るのは平気。(痛いのはものすご〜〜〜〜〜くイヤだけど)(後、見るのも自分のだけに限る。人のは痛いのがわかるので嫌い)なんか治ると今まで一緒にいたのに・・・と寂しくなるのね。変だなぁ〜、自分。



2007年11月10日(土) 遠い神社・・・・。

ドライブ。紅葉がやっと色づき始めたので軽い気持ちで車を止める。駐車場にもそこそこの車の数。ちょっと昇るとモノレール?の駅が。幸駅(今ここ)から次は花駅、そしてさらに上の神駅(英彦山神社があります)。この3つの駅で運行している。車で一応、花駅までは行けるらしい。でも、30分前に最終が行ってしまっていたのでそのまま駐車場に戻るが、逆方向に鳥居を見つける。石畳の上を仰ぐと倒れそうなほど階段!!ま、行けるとこまで行こうよ。と気軽に登り始める。最初のところは坂道(この石畳っていうのも普通のじゃなくて、ぼこぼこのやつなの)で時々現れる階段の1段がでかい!!もう、もうちょっと考えてよ〜。といいつつ登る。まだ周りの風景を見る余裕あり。両サイドから紅葉の木が生えており頭上は紅葉の覆われて空が少し見える感じ。まだ紅葉していない青々した木だが、もう暫くすると美しいのだろうな、と思う。ちょっとぜ〜ぜ〜、しだして漸く中盤、花駅に到着。引き返そうか?せっかくここまで来たんだから行けるとこまで行こうよ。(もちろん、この前者は私の台詞。後者はだんなの台詞。行けるとこまでがここまでだっつ〜の。でも弱みを見せたくない私は そう?とか言っちゃう(;;))そうしたら土産物屋さんのおじちゃんおばちゃんに「あんたら今から上に行くの?早よういかんと暗くなるよ。上までは行って帰って30分はかかるけん」と言われる。30分・・・片道15分か。ならいけるかな?とか甘い心を出してみると旦那さんから「その15分ずっと階段を登り続けるんだよ」とか釘を刺される。上から降りてくる人たちの服装ががらっと変貌を見せる。すっかり登山、ハイキングの装い。それに下と違ってALL階段。(あのでかくて不揃いで登りにくいやつ)暫く登って早速赤旗。「だめ、戻ろう」「下見てごらんよ、せっかくここまで登ってきたんだからあと少しじゃん」どう見てもあと少しには見えないが、もう少しがんばる。すると何故かサイドをモノレールが登っている?なぜ?ひょっとして幸駅では最終は言ってしまった後でも花駅のはこれが最終だったのか?ショック。そしてすでに私のふくらはぎや腿は弱音を吐く。「いや〜、無理。一人で行ってよ」「もったいないじゃない、あと少しだしさ」なんか”痛かったら手を上げてください”と言って手を上げたら”がまんして〜”と言う歯医者のようだ。結局、ぐっと堪えて堪えて堪えて、登りきりましたが、そこにはショッキングな映像が。社務所とか堂はあるのですが、奥にある階段は何でしょう?すっご〜く上に伸びているのですが・・・・・。「・・・あれは無理、待ってるから行って来たら?」「いや、さすがに無理」まぁ、周りも暗くなってきてるしね、戻るとするか・・・、あの階段と坂を降りてな!!!!
旦那さんがいなかったら絶対、戻ってた。ありがとう。



2007年11月08日(木) あなどれない、パワーストーン

いろいろ天然石を持ってますが、石にもいろいろな意味があって・・・。でも、意味を調べてから選ぶのではなく、色マニアな私としてはまず色有きで入ってます。気に入った石でその石の意味がまた自分に合っていればいいじゃないか?(大概、石の意味って誰にでも当てはまるような気が・・・)
自分用のビーズアクセって最近作ってなかったんですよ。なんかHPの更新ばかりに気を取られてそれ用のアクセばかり考えて作ってたから最近はビーズの作業が楽しくなかった・・・。で、久しぶりにブレスレットを作ってみました。手の込んだやつじゃなくて天然石を繋げたやつ。実はHP用に2点作ってるんだけど、それじゃなくて自分の気に入った石で作ってみた。フローライトって石があるんですが、これはグリーンとかパープルとかランダムに色が変化したやつが入ってるんですが、その中でも珍しいブルーグリーンのやつがあって、それはもう一目ぼれで買った石。それとカットと色が美しかったアイオライトのボタンカット(紫〜群青って感じの色です)。もともと好きなカーネリアンの丸(赤茶かな?)。レインボームーンストーンのさざれ。・・・・地味!!!本当はネオンブルーのアパタイトも入れたかったけど、なんか合わないので見送りました。でもこの4つだと・・・・地味だな。。。。で、まぁ、なんとなく意味を調べると・・・!!!やっぱりそのとき惹かれたものって全部意味あるんですよ、と言いたくなった。全部、肥満防止だの、余分に蓄積された脂肪を燃焼する効果が・・・、代謝アップだのかかれていた(笑)すげー、すげー。



2007年11月05日(月) 頭痛

ちょっと前に同じの書いたなぁ〜。頭痛い。寝てたんだけど、寝ても痛い。薬、飲んだんだけどなぁ〜


 振り返って  INDEX  前を向いて


楽 [MAIL]

My追加