ザ・日常
ひこ



 SN2とか3とか

やっと2をクリアしたので3に手を出したら、スカーレルさんに萌えて萌えて仕方なくなりました…

3は主人公周りがあまり好みではなかったので周回プレイもしないくらいだったのですが、なんかこうスカーレルさんのためだけに懸命に頑張りたい。
主人公周りではなく主人公自体もちょっとアレかなーと思ったのですが、「天然タラシ」だと思う事で解決しました。

リメイク要素が上手く掴みきれなくて「敵つえぇな…」と思っていたのですが、スキル上げまくったら一気に楽になりましたわい…
説明書は読まないとダメですね。



それはともかくとして、萌えて萌えて仕方なくなったので捜索スキルを発揮していたのですが、数が少なくて発散できないという罠がありました。
いやでも探せばきっともっと素敵な二次創作があるはずだ…!

2012年10月22日(月)



 まどマギ映画感想

先日、まどマギ映画を前後編一気に制覇してきましたので感想を。
見てらっしゃらない方はネタバレ注意です。
BDは全部持っているのでどれくらい楽しめるかちと不安ではあったのですが、多分見て損は無いだろうと判断。

以下の感想は、文章にもならない本当に「思った事」箇条書きです。


前編
・あれ、夢は無しかー
・お、まどかの声は録り直しですね?
・背景…何だこの背景…どんだけ描き込んでんのすっげぇぇぇ
・お、さやかたんの声も録り直しか、可愛くなってる。
・音響の演出がたまらん!ほむほむがギリっとするところでカツっと足音が大きくなるところとか。
・新カットが結構あって嬉しい。
・OP!!OP!!OPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPP!!!!!!!
・このOPだけで映画代払う価値ある!!!!!
・金を払いたくなるあざとさ
・シャルロッテの咀嚼音ェ…
・マミさんのソウルジェムぱりんの効果とかも良いねー
・あと、マミさんの変身シーン2種類とかすげぇw
・杏子とかさやかの変身シーンも良かったんですが、マミさんレベルのをちょっと期待してたのでもっと変身シーン見せてーって感じでした。
・でもさやかの水中演出は良いね…オクタたん…
・さやかの演技、可愛さとともに痛々しさも増しててキタエリさんすげぇっす。
・かわいい…けどツライ。
・QBの咀嚼音…再びか。
・杏子の食べてるものがリンゴ以外TV版と違うのは何故ww
・と思ったら、もう1〜2回くらいループしてるって事なのか。


さて流れるよーに後編へ!色紙はもらえなかったけど監督の賞状が飾られてました(実家が地元だそーで)良いもん見れた。眼福。


後編
・前編のオクタたん出現シーンから。
・OPで再び泣いた。
・杏子VSオクタビア、細かい演出とか杏子の演技とかも変わっててマジで気分の盛り上がりが凄かった…
・杏子ぉぉぉ――――!
・そしてほむほむの精神世界的描写?
・あの後普通にループしたのかと思ってびっくりした。
・ほむほむのループは10回で確定なのかな?
・10話にあたる部分は、もうちょっと色々新作を足して欲しかった本音(笑)
・そしてここで…コネクト?
・ぽかんとしてしまいましたがほむほむのカットにテンション↑↑!!
・と思ったらそれ以後は変わって無くて↓↓
・でもラストカットのまどほむで↑
・でも正直いらなかったかな、とちょっと思ってみたりもしたよ。
・そしてよりダイナミックになってるワルプル戦のぴたほむスイッチ
・ああああああ、まどかがほむほむの血を拭いてあげてるうー!
・まどか様…
・構築された宇宙の描写とか壮大でびびったw
・二人の一旦お別れはワンピース的な演出で可愛かったぁー。
・そしてまさかの魔女文字?ED…からの黒翼ほむほむ
・そして正規?スタッフロール。だよね…

・からの新作予告キタ――――――!!!!
「仁美も大変だよねー、あんな気の利かない彼氏で」
「志筑仁美のナイトメアが…」
「待たせちゃってごめんね、これからはずっと一緒だよ」

・はやく!はやく見せて!


総集編でしたので、まったくの初見の方でもそこそこ大丈夫でしょうし(ちょっとついていけない感あるかも?)BDで見まくった自分にも良いスピード感と新作カット群、新演出群で楽しめました。
後編のテンポはちょっと悪いような気もしましたが信者補正でまぁいいや、と(笑)

新作が楽しみです。




ところで、時間の都合でレイトショーだったのですが、峠越えをしたり帰りは夜中の高速だったりでちょっと怖かったです…
このタイムスケジュールはもうやらないと、良い教訓になりました。

2012年10月15日(月)



 スパークお疲れ様でした!

スパークにて当スペースにお立ち寄りいただいた方、お話しして下さった方、遊んでくださった方、ありがとうございました!

1週間も経ってからすみません…
1週間、実にだらだらとしていました。片付けとだらだらが終わってこれじゃいかんと気合を入れ直してみた次第です。



6日
・そうだ、スパーク行くならついでに東京でオタ充してみよう!
・池袋の乙女ロードを散策して同人誌をゲットだ!あとカタログも!
・ついでに秋服も買おう!
・→パルコに行こうとして迷う。
・…スマフォのナビさん、いつもすんません…
・その辺で充実のお買いものをしたのち、乙女ロードを散策
・カタログ→「今週頭に品切れになってしまいました」
・同人誌→レツゴちょっとしかない
・充実の乙女ロードとは行きませんでした…残念。
・旬なジャンルの盛況ぶりを眺めるのが楽しかったです。
・ちょっぴりいいホテルを取ってみたのですが、これがまぁ本気で良いお部屋で、これでもかと言うくらいくつろげました。
・手持ちのオーディオプレーヤーつなげられるってどういう事…!!!
・くつろいだ後、友人とちょっとご飯へ。
・飲んじゃった…そして生牡蠣美味かった…めっちゃ美味しかった…

7日
・雨だと…昨日の朝まで晴れの予想だったじゃないか…
・寝坊したわけではないんですが、ホテルの部屋が良すぎてくつろいでしまった上に、ホテルから会場までの時間を計り損ねていつもよりちょっと遅めの会場入り。
・シティで良かった。
・会場、なんかすごく詰まってましたね。3000SPくらい拡大しただけはある…
・何だかんだと色んなプチオンリーがあって「おおこういうプチオンリーがあるんだ…並んでる、すごい」と楽しかったです。お祭り的な企画って見てるだけでわくわくする。
・西まで行ったら帰りはやっぱり外に出された。
・戦利品は紙だというに(外は小雨)
・売り子してくれた友人に、スケブOKの旨を伝え忘れていました…その節は大変申し訳ございませんでした。
・まったりと終了ーありがとうございました。
・何事も無くて良かった。
・晴れて良かったと宅配列でしみじみ思う。


次は下北のコミケットサービスでオタ充リベンジしてみようかと思います。

2012年10月14日(日)
past will 初日 最新 目次 MAIL HOME