|
最近気付いた |
2002年04月27日(土) |
この前ラジアンにROSSO出たじゃないですか。 雑誌でも見ててちょっと注目しながら聴いてたんですね。 それで、ほんとつい最近ですよ、MTVで「シャロン」のPV流れててましてね・・・。 いやホレた。ホント。 チバユウスケさんかっこよすぎですぅ〜〜(はぁと)!! 友達には「はぁ?」とか言われそうだから言ってないけど(笑)。 GLAYといい、TAKUROさんといい、ROSSOといい、最近気付いたけど私は「憧れるなら」年上好みらしい。それも30代。 そして皮パンの似合う人(はぁ?)。 自分でもね、もう少しジャニーズとかのひとを好きになってみようと思ってた時もあるんですけど、どうもその中でも「お笑い路線」や「本気で俳優路線」のジャニーズの人しか興味が行かないんです。
チバさんね・・・「柿の種」がおかしかった〜〜。 かあいいんだもん。そこだけ。 声も渋くていい感じ。
でも私はこれからもずっとGLAYファンです。 誓って!
|
ちょうど1年 |
2002年04月26日(金) |
実際今日26日だから”一年と一日”なんですけど(汗) GLOBAL COMMUNICATION発売一周年です。
あぁ、去年の今頃はあんなだったんだなぁとふと思ってみたり。 東京、北海道、そして福岡での記者会見(あの時の4人は常人よりはるかに光ってた)でしょ、札幌でライブでしょ、レギュラー番組持ってたでしょ・・・。 でもあの頃ってレディファク終ったショックからまだ抜け切れてなかったなぁ。 だからEXPOやるって知ったときは手を叩いて喜びました。
石狩に記念モニュメント建てられたしね。 もう一回、北海道行きたいな〜。
今日の家庭訪問ではウチの猫ちゃんが大活躍。 人見知りしない性質なのでニャ―ニャー擦り寄ってたそうです。 気になる話の内容は・・・ 私、かなり先生に笑われてたそうです。あぁ。 でも印象は悪くなかったみたいだ。良かった、ホント。 |
かわいた時代をうるおす。 |
2002年04月24日(水) |
Flow of Soul、昨日聴きました。 今もパソコンに入れて聴いてます♪
Way of Differenceだけでも潤されていっぱいいっぱいな私ですが、このアルバムは他にもすごい所がいっぱいあった! 2曲目の未発表新曲、「Francis Elena feauturing Vanessa-Mae」は最初はオトナ〜な雰囲気、でも最後は優しく、って感じです。 TERUさんの声だったらどんな風になるんだろう。
でも!それより驚かされたのがロック勢のみなさんです。 彼女の”Modern・・・”に関しては「フ、フラメンコ?」思ってしまうくらい情熱的で、けどあのドキドキは変わらなくかっこよくて。 ギターソロが不思議と違和感なかった原曲に音が似てるからかな?
皆さんもぜひ、うるおされてみてくださいね。 アンリミテッドから、本日発売です・・・。 |
ブリグリの新曲・・・悩む・・・。 |
2002年04月22日(月) |
あさって発売のCDは明日手に入ります。 てことは明日Flow of Soulに会えるわけです。
だけどなぁ〜・・・。ブリリアントグリーンの新曲も発売だぁ。 ラジアンでかかってから「おっ、いいな」とは思っていたのですが、MTVでPV見てからハマっちゃって。 トミーがね、もう恐ろしくてかわいいんです。乳母車に麻布でくるまれたエイリアンみたいな子供が乗ってて最後まで手しか見えないという・・・。 途中でトミーの目光る所がもう。 おどろおどろしいの見本です。 買っちゃうかもな。お金ピンチなのに・・・。
昨日のレディコミのテンションはフィーバーでした。 途中でGLAY好きな友達から「今日はテンション高すぎない?」とメールが来ました。 何気にHISAさんマイケルの真似して「ポォーゥッ」って叫んでた(笑)! 絶対頭の中で「DE@TH」って言いながら「です」って言ってた!
ジョンも、ね・・・。 きっとチャーミングな人なのよね(笑)あはは。 めんつゆ・・・・・・。 |
クラシック、クラシック。 |
2002年04月21日(日) |
今パソコンがピーピー変な音出してたので焦りました。 キーボードが関係してるみたい。壊れてなきゃいいな。
3月までピアノを習っていた先生のコンサート(?)に行ってきました。 ショパンとか、「剣の舞」のハチャトゥリャンとかを弾いてました。 うちの先生は「ピアノの先生」特有の「受付嬢優しさ花の様」な雰囲気が少し薄れてて、とても力強い演奏をする人です。
(ピアノの先生って、私ちょっと苦手です。ピアノ教室に先生方が固まってる と、そこだけ花園のような、凡人が近寄りがたいオーラを放ってるから。)
いや〜、久しぶりに弾きたくなったね。 練習し出したら出来なくてすぐ飽きるかもだけどね(笑)。
私らしかったな〜と思ったのはクラシックより何よりアンコールの時のポピュラーに一番刺さった事。 高尚な音楽は私にはわからないのかしら。
|
Flow of Soul |
2002年04月20日(土) |
もうすぐFlow of Soulの発売日ですね〜。 4月24日!楽しみ楽しみ♪
何でこんなに楽しみかというと。 Flow〜のサイトに行くと、最初にアニメーションが流れてきます。 そこで流れてるのがWay of Difference(Flow〜バージョン)なんですが、 それ聴いたらなぜか私の両目から涙が・・・。
ドラマでも本でも何でもよく泣くわたしですが、webで"感動して"なくのは初めてかもしれません。 GLAYの中傷サイト様(殴)に間違って行って大泣きする事は昔よくあったけどね〜。 ほら、今は強くなりましたから(笑)。
ビリビリクラッシュメンとか、どんな感じになるのか予測不可能。 |
深読みしすぎだっつーの |
2002年04月15日(月) |
昨日のレディコミきいた人!ハイッ!! ラジオは習慣です。って最近やまちゃん言ってないよね。 「ラのつく言葉」もやってないな〜。でも最近眠れる童話大全集やってるからウキウキv 水曜日っておもしろおかしい企画がいっぱいだよね。前は新庄情報・・・。
話を戻しましてTERUさんだけで始まったオープニング。 だいじょうぶかな?と思ってたら早速HISA兄貴出てきてるじゃないすか。 一日TERUさんじゃないじゃないすか?(笑) リーダーの声が聞けてよかったけど♪
TAKUROさん悪夢ばっか見るみたいですね。 「モッシュになじられる夢で汗ぐっしょり」。う〜ん、悪夢だ。 けどTAKUROさんが冗談でそういうこと言ってる時ってちょっと後に真剣にその事話してません? それ見て胸が痛む乙女がこの世に何人いるんだろう(オイ)
なんか不安だな〜。 また精神安定剤送られてそう。 そうなったらじゃ冗談じゃないですけど。
ま、昨日は新語「○○バッチ」も誕生したし、楽しそうだったからいいんですけどね。
TERUさんは団員だし、JIROちゃんは仕事探してるし・・・ね(笑)。 |
|
|