B A C K
N E X T
M E N U

// ピークオブ人生
   ■
  
 
ウイルス
2002年05月18日(土)
 最近またウイルス流行り始めてるらしいっすね。
 あぁ、そういえばプロバイダーからそんなメール来てたっけ。
 今日友達に聞いて初めて知りました。
 この前の時はうちのPCも感染してるかもしれなくて、大変な思いをしたなぁ・・・。(ケンサしたら大丈夫たったから良かった)
 引っかかんないように皆さん注意しましょう。

 
 友達のお兄ちゃんはなぜか私たちの中で大人気です。
 夜中1人でラップの練習してるらしい・・・・しかも「ずっと友達、だが時は経ち」
 かなりウケるひとです!
 その人に彼女が出来たんだけど、その彼女、大GLAYファンらしいです。
 うぉう!すごいつながり!
 もしかしたらトニーとかテルビスとか知ってる人かもしれないから、きいてもらうつもりDE@TH!!!!!



来週の今頃は・・・。
2002年05月16日(木)
 テストですね。
 そう、いまテスト一週間前ぶっちぎりです!!
 こんなことしてていいのだろうか・・・。
 
 弟が急に懸賞マニアになってしまって少し前から色々送っていたのですが、
 何とボステレが当たってしまいました。
 布袋さんと長瀬さんがやってた・・・あれね。
 今日届いて弟ハッスル気味(笑)
 
 BOSSのCMといえば、とうとうGLAY出なかったっすね(当たり前!!)。
 ケミストリーみたいにライブに乱入とか☆
 そしたら布袋さんと感動の再会になるなぁ。

 やっぱりテスト前は妄想で現実逃避に走ってしまう。



音楽の授業・・・・vvv
2002年05月14日(火)
 ウチの学校の音楽の先生はものっすごい気前のいい人で、教科書のかわりにポピュラーな曲をよく歌わせてくれます。
 この前は「お魚天国」を歌わせてくれました。
 (野菜天国は歌わしてくれないかな(笑)最近野菜を食べてない〜〜って。)
 
 でもまさかGLAYはやれないだろう、とも思ってました・・・。 
 そしたら先生神様☆ 今度HOWEVER歌うそうです〜〜!!
 先生私がGファンてこと知ってるから、考えてくれたのかなぁ。
 張り切って歌っちゃうぞ!
 仲居クンが歌ったみたいに「たえ〜ま〜なく〜」ってやっちゃうぞ(笑)。
 前うたばんでやってた・・・。

 レディコミ。
 TAKUROさんは今本当に器用な方どすなぁ。←まだ京都が抜け切れてない
 好きなアイドルは皆・・・兄さんたちみんな大爆笑だったし・・・。
 下ネタびっみょ〜に多かったかな?いつもより。

 



中国には行けないけど、それでも
2002年05月12日(日)
 愚麗さん達、何と中国でライブする事になりました!!
 しかも日中国交回復30周年記念(だっけ?)イベントとして、です。
 やっぱり日本のGLAY、そしてアジアのGLAYですね〜〜なんて。
 受験生でFCライブを断念した私はもちろん行けないですが、それでも嬉しい事ですねぇvv

 FCライブか・・・。
 最近チケット申し込まなかった事にかなり後悔しています。
 周りにFC入っている友達がいなかったのもあるけど、横浜くらいだったら1人でもどうにかなったのかもしれない。
 一日くらい勉強休んでもあんまし変わりはないし。
 
 Gファンの友達が「ライブ連れてってよぉ〜」って言ってきたので「FCにさえ入ってくれてたら・・・」2人で嘆いてました。
 日本から見守ってます。
 またニュースを騒がせるねぇ。



帰ってきたぁ。
2002年05月10日(金)
 波乱万丈な3日間でした。
 修学旅行に行って来たんです!!

 行ってみて思ったのは、やっぱり私には海外の美術の方が合っているな、ということです(笑)。
 だって博物館とかほとんど素通りだったも〜ん。
 三十三間堂の千手観音の前で感動して泣いてた人もいましたけど(汗)
 写経を見るよりダリの絵だぁ〜〜〜!!みたいなね。
 私、結構ダリ好きです・・・。奇抜な絵を描く人なのでぜひ作品を見てみてください。

 私のポリシーに「海賊商品は絶対(なるべく)買わないぞ」というのがありますが、(海賊商品→その辺に売ってる生写真やポスターやなんやら)今回ばっかしは後悔しましたね・・・。
 京都には嵐山というアイドルショップの多い地域があるのですが、別に要らん!と言って行かなかったんですね。
 そしたら他のGLAYファンの人がた〜くさん羨ましいものを買ってきましてですね(笑)、あ〜、行けばよかった!

 旅先ではラジアンももちろん聴きましたよ!11時までね(笑)
 スタートアンドレックのあたりになると、その日の疲れがどっと押し寄せてきてもう駄目。
 眠れる童話大全集とかやったのかなぁ〜。聴きたかった!!



修学旅行のばかぁ〜(嘘)!!
2002年05月07日(火)
 いわゆるネット落ちってやつですか?
 2日間、日記更新できません・・・。
 理由は修学旅行があるから。
 2泊3日なので3日目は帰ってきてからどんなに疲れていてもやるとして、それでも2日間は更新できない事になります。
 
 ここ更新しないのなんかいつもだからかまわないんだけどさ〜、その間ネットが出来ないのがつらいです・・・。
 ほら、GLAY緊急情報とかあるかもしれないじゃない?
 TERUさんがフミヤさんの番組に出るのは(関東は)11日で助かったけど♪

 テレビはいつもそんなに見ないから(部屋にあるけど・・・チャンネル争奪戦になるだろう)いいけどラジアン聞けないのはたまんないから、ラジオ持ってきます!!
 バリバリ校則違反DE@TH!!!でもこっそり聞くからダイジョウブでしょう・・・多分(笑)。
 やさいやさいやさい〜〜★★★野菜の歌また聴けないかなぁ。
 あれCD化してほしいです。じゃなきゃゆずみたいにダウンロードしたい(爆笑)。
 カワカミさん相変わらず楽しい。

 では!京都・奈良をじっくり味わってきます。
 GLAYのものあるといいなぁ〜(結局それかい!)。
 あったらお金つぎ込んじゃうな。
 またしあさってに。

 



色んなことがもぉういっぱいあってあって・・・
2002年05月06日(月)
 宇多田ヒカルさん、大変な事になってたんすね・・・。
 今まで知らなかった。レディコミの掲示板で初めて知りました。
 子宮の腫瘍なんて他人事じゃないから、考えさせられます。
 ラジアンも多分・・・ゲスト無理でしょうね。さみしい。
 でもヒッキーの体が大変な方がもっとさみしい。
 お大事に、そして一刻も早い復帰を願っています。

 そんでもって今日いいともヒッキーだって事すっかり忘れてました(あほ)。
 GLAYからお花届いてたそうですね。スゲーや。
 その頃私は髪を切りに美容院まで足を運んでいました。ベリーショートにしてきました。軽くて楽ですよ。


 昨日のGRC!!レコーディング終った!!お疲れ様GLAY!!
 夏頃には聴けるのかな?この調子だと。
 ONE LOVEの精神を引き継いでか〜。いい感じv

 それでTERUさん〜〜、もぉピーーーー入れられちゃってv(笑)
 どんなアドリブだったんだろうなぁ。気になって顔が赤くなっちゃうんだから!
 それと電池ネタ。彼の心は私よりも遥かに純粋です・・・。
 心臓が動いてりゃー、人間なんて動くのよ(笑)!

 JIROちゃんの赤ちゃん言葉も大爆笑で聞いてました。あーかわいい。
 彼女の”Modern・・・”大好きだからかかって嬉しかったな。


 最後に。きょうもBOOK OFFのお世話になっちゃいました。
 何かあるかな〜。と音楽雑誌欄見てたらやっぱりありました・・・。
 POP BEATの98年ごろのとか、アリーナ37℃とか、もう持ってるパチパチとか・・・全部買いました(ばか!!)計6冊!!
 もう持ってるのも、今までは買ってなかったんですけど、最近は切り抜き用に買ってます。
 BOOK OFFにあるって事はもうGLAY好きじゃなくなった人が売り払ってるってことだから・・・さみしい気もしますけどね。



 

 のんち //

My追加
M A I L

 
Edit by オレンジミルク。