B A C K
N E X T
M E N U

// ピークオブ人生
   ■
  
 
ガレッジと?
2002年09月26日(木)
 昨日ガレッジのラジオも最終回だったんですよ。
 最近はガレッジの時間まできくのが習慣になってたなぁ(泣)。
 そしたらゲストにやまちゃん登場!!agさんも登場!!!
 10月からやまちゃんとガレッジセールのラジアンリミテッドになるらしい。
 これでちょっとふっきれたかな?
 嬉しいもん。

 で、今日はうたばんだ!!
 GLAYだ!!!見なきゃね。久しぶりだもん。
 明日テストだけど・・・どっちも上手くいくさ。きっと・・・。
 何で今日はこんなに前向きなんだろう???
 
 めざましテレビのインタビューもかっこ良かったしね。
 HISA兄さんの黒髪の面積、ずいぶん広くなってきたな〜(笑)と思ってたらまた金髪多に逆戻り。あら。
 リーダーも髪短くなってました。

 なんだかんだでNANAの6巻も買ってない・・・。
 矢沢あいさん好きです。



さいきんこればっかり
2002年09月25日(水)
 GLAYの話しかしてないですね。
 メディア出っ放しなのが悪いんですよ(笑)。
 この前まで全然だったのに、今は忙しすぎるくらい。
 あしたはめざましでインタビュー&うたばん!!!
 うたばん久しぶりだぁvvv
 あさってテストなんですけど・・・多分、3時間ぶっつづけで見ちゃうと思います。
 プラスラジアンもちゃんと聞く。
 だってagさん最後の日(かな?)だもん。
 agさんもいなくなるなんて悲しい・・・。

 昨日、昼寝しすぎてラジアン1時間聞き逃しました・・・。
 GLAYのこと何かやったのかな???



ふざけんなとわりあちょう
2002年09月24日(火)
 ラジアン一部聞けないってどういうことさ!?
 うちの地域は大丈夫だったんですけど、ホッとできない!
 大阪と福岡と北海道ってどういうことだろう?
 聞きたい人たくさんいるに決まってるじゃん。
 放送してるのに聞けないって一番辛いと思う。
 悲しい思いしてる人がいるのにラジオ聞きたくないよ〜〜!!
 辛い・・・。
 
 自分達の意思って言ったって、やっぱり規模縮小でしょ(爆)?
 昔は1時間半しかやってなかったけどさ・・・。
 やっぱりしばらくの謹慎期間で、4月から再開っていうのしか考えられません。
 
 って、怒り爆発だったのに、hydeさんのコメントあたりから顔がほころんじゃいました。
 声だけでもなつかしいな〜と思ってたのに、我らがリーダーと飲んでたそうで。
 しかも意気投合してたみたいでっっっ!!
 
 ラルクのインディーズの頃の曲がhydeのお気に入りで、いつかそれを越えたいと思ってるって言ったら、TAKUROさんが、おれもその曲好き!って・・・。
 しかもhydeさんヘビゲ好きとまで・・言ってたらしい(やまちゃん談)
 あとはやまちゃんが言ってたとおり。
 GLAYふぁんもラルクファンも全然仲悪くないですよね?
 むしろラルク好き。
 で、TAKUROさんはちょこちょこラルクの話し出してたんですよ。自分のラジオで。
 (ドームにも行ってきたらしい)
 で、リーダーの愛の一方通行かな(笑)?と思ってたけど、会ってるんじゃん!
 これほど嬉しいことがあるんでしょうかってくらいラジオの前で踊ってました。
 RECしたその部分を5回聞きました。
 最近いろんな事あって忘れてたけど、ずっとそうなって欲しいって思ってたんですよね。
 昔hydeさんがラジアン出たとき、TAKUROさんの話の時に含み笑いしてたのは、だからだったのか。
 でもTAKUEROさんのほうが年上に見えますよね(笑)。
 2つくらい違うのに。

 昨日ガックンのラジオ初めて聞いたんですけど、怖くて最初だけでリタイアしました・・・。
 部屋暗くしたら気絶しちゃう!



UNITY ROOTS&大きなのっぽの古時計,AWAY
2002年09月23日(月)
 やまだひさしのラジアンリミテッド。
 きょうはラルクからコメントあるそうですね。
 楽しみ。

 森の妖精森田まなみさんのジェットストリーム。
 今日はGLAYさんだそうで。
 ラジアンリミテッドきき終ってもそのままラジオを付けっぱなしにしてお待ちください。
 ジェットストリーム、あの気だるさが好きです。
 ラジアンの後だから余計に・・・。
 ・・・ラジアンて言葉出すと夜中になるの思い出すから辛い・・・。
 録画しといたMD編集したいんだけどとてもとても聞けません。
 
 あ!そういえば昨日のGRCでやまちゃんの話出てました。
 TAKURO「9月30日にラジアンリミテッドを卒業するとかしないとかのぉ、やまだひさしさんにね(笑)」
 やまちゃんにWay of Differenceの2バージョンのうち、どっちがシングル用でどっちがアルバム用かきめてもらったそうです!スゲェ!
 あと、メンバーずっと平井堅さんのまねしてましたね〜(笑)。
 ひたすら高音の「フゥ〜〜〜〜」っていうところの。
 
 今日リーダーストリーム出てたし。
 AMはいつもと感じが違っていいですね。
 江沢民主席にプレゼントしたギターはHISASHIモデルだったことが判明。
 そうか〜やっぱタルボっちだったのか。
 何となくそんな気もしてたのだけど・・・あのぽてっとした形で(笑)。
 TALBOほしい!!



泣きっぱなし
2002年09月22日(日)
 CDTV見ました。
 GLAY!GLAY!GLAY!愚麗さん久しぶりの出演でございます。
 
 Father&Sonを演奏してくれましたね。
 HISAさんの持ってた花柄の豪華なギターが、前言ってた「バカみたいに高いギター」なのかな?
 たぶん・・・違うでしょう。ちなう〜〜!!
  
 でも昨日、またテレビの前で泣いてしまいましたよ。
 TERUさんが「今日は、そしてお久しぶりです」って!!
 「うわ〜〜〜帰ってきた帰ってきたぁ〜よかったねぇ〜」って、夜中に1人で。
 Father&Son、TAKUROさんそのものの曲な気がします。
 
 で、今日はまた泣きました。
 12曲目の「Friend of mine」で。
 実はこの曲、最初から最後まできいたの昨日が初めてで、まだ聞いてないところの凄さ(メロディーも去ることながら、ゴスペルシンガーの声が入って、とにかくすごいんです)でまず好きになり、今日歌詞をちゃんと見ながらきいたら涙ぼろぼろでした。
 最後の方の「忘れないで 人生のピークはまだまだ先にある」の所で、
 あぁ、私がいま一番言って欲しかった言葉だなぁと思って・・・。

 最近よく泣くなぁ。
 でも涙が出やすいんじゃなくて、毎日それだけか感動する事とか、悲しいこととかが多いんですよね。
 
  



テストまであと少し
2002年09月21日(土)
 ラジアン終わらないのか。良かった!
 良かったんだけど・・・良かったんだけど、いまいち腑に落ちない。
 10時からはじまるのが1時からになるそうです。夜中の。
 うわ〜・・・睡眠時間・・・。
 でもちゃんと最後までききますよ!3時まで!
 普段もぼーっとしてると3時くらいまで起きてるから大丈夫でしょ。
 おととい4時だったし。体育あってヘロヘロでしたが。
 
 でも、問題はそこじゃないんですよね。
 私は良いにしても、、周りの人にきくのを勧めることができなくなってしまう。
 GLAYの時も、「聞いてみて〜」って言ったら聞いてくれた友達がいたんですよ。
 (彼女はラジアン経験者だし、Gサンのトークの面白さを知ってたからかもだけど)
 でも1時じゃね・・・。いくらなんでも。
 
 でもいまは落ち着いてる方で、おとといそれを知ったときの私の怒り様ったら、すごかったですよ。
 怒り泣き?最近涙もろくて弱ります。
 きっと 「終わるって言う」→「みんな悲しむ」→「実は1時から」→「ちょっと遅い時間だけどがんばってきく」の法則なのでしょう。
 私、終わっちゃうかも何て言っておきながら絶対に終わらないって確信あったので、その手には乗りませんよ〜みたいなところもあります。

 いまやラジアンリミテッドは私の中でGLAYと同じくらい大切なものになってきて。
 今回の事がある前は絶対GLAYの次に大切なもの、だと思ってたから。自分でもびっくりです。
 ずっとおいかけていくぞ〜!!!



終わっちゃうの??
2002年09月19日(木)
 ネットって素晴らしい!!
 今NACK5にGLAY生で出演中なんですが・・・インターネットで随時生放送してます!しかもずっと動いてる!ラジアンの生放送立会なんて目じゃない(笑)!!
 本当のテレビみたいに動いてます〜〜!
 自然に動くGLAY、久しぶりに見たぁvv
 記者会見の時は固かったから・・・。
 300KBは画像が綺麗。 HISA兄さんかわいい・・・。

 昨日のラジアン、どうだったのかな。
 聞いてたGLAYファンじゃないラジアンリスナーのみなさん、どうでした?
 いつものラジアンの時って、昨日の3倍くらいテンション高いからびっくりしました。
 やっぱり終幕だからかな(泪)。
 でもいい事言ってくれた!いつになく感動的・・・。
 楽しいGLAYもいいけど、ああいうのもなかなかグッド!

 うお!今TERUさん帰ってきた(トイレからかな??)
 
 いくら冗談でもGLAYあそこまで真剣だと本当なのかな、と思ってしまう。
 でも鉄拳は最高でした!!!
 分かる訳ねーべなー!!!(笑)
 あと、サバイバルの時・・・。
 あの時、たしか北海道で聞いてた。

 合唱コンクール、うちのクラス優勝しました!
 やったー!!!
 



 

 のんち //

My追加
M A I L

 
Edit by オレンジミルク。