B A C K
N E X T
M E N U

// ピークオブ人生
   ■
  
 
やっと一段落?
2002年10月05日(土)
 ファッッベリー!!万歳!
 亭主改造計画に出てるところを、初めて見れました。
 昨日は幸運にも午前中で授業終わって、やった〜見れるじゃんと思ってたら、
 「合唱隊(?)アルトパート、午後3時から練習」・・・・。
 何でこんな中途半端な時間?
 急いで家かえって、録画の準備して学校へ戻りました。

 テスト終わりました。
 帰ってきた途端に発病ですよ!急にノドがいたくなっちゃって。
 来週もテストあるのに・・・。
 そう。先週、今週、来週と3週間連続でテスト。
 やっぱり受験生なんだな。

 で、ちょっと余裕が出てきたのでやっと「夢の絆」買いにいけます!!
 やったねぇ!嬉しいな。
 スキャンダル本なんだよね(汗)?覚悟しとこ・・・。
 きっと涙だな。夢の地平は楽しかったですよね。
 
 ポップジャムに今日ゲストで出ますね。
 楽しみだな。
 MTV特集見逃したけど・・・。
 



昨日の・・・。
2002年10月03日(木)
  昨日の日記、日にちずらして書いちゃってたので、昨日の分を(笑)
 
 ダバディさん(トルシエさんの通訳だった人)、NHKの時代劇っぽいドラマに出るらしい。フランス語通訳として。昨日やまちゃんが言ってた。
 ファンにはたまりませんな(笑)。
 言語といえば、中国語やりたいです〜!
 この前のTERUさんの饒舌ぶりには驚き。リーダーも上手かったな。
 そういえば今日リーダー文化放送でゲストですね。
 きこうっと!
 明日テストだけど・・・。
 
 DX・・・。刺激強すぎです。深夜ならではの下ネタばっか。
 特に2時からですね。あれじゃーGLAYも来れないよっ!
 いやいや・・・盛り上がったりして(笑)
 でもヒデキ復活なので嬉しい。
 で、あのP-POP、「私は好奇心の強い女」はRECして聞き返してます。
 今日、一日中頭の中で流れてて困りました・・・。
 今もちょっと歌えます!
 いえいえあなたはいいひとよ〜〜〜!!

 B-PASS読んでて気付いたんですけど、CASCADEって解散したんですね。
 気付かなかった。
 昔からいるバンドがまたひとつ、なくなっちゃった・・・。
 どんどん心がすさんでく・・・。キャー!!!
 
 明日から本当にテストなんですよ!
 どうしよう・・・・。
 何で今パソコンに向かってるのだろう???
 勉強やろう!そうだ、そうしよう!!




サヨナララジアン。
2002年10月01日(火)
 終わっちゃったよ〜!!!終わっちゃった・・・。
 ラジアンリミテッド・・・。今までどうもありがとう。
 DXも聞きました。でも・・・。
 ずっとあの調子なのかな?
 ラジアンの時のような「華やかさ」は戻ってこないのかな?
 
 変わる事が嫌いな私は変?
 
 ラジアンリミテッドも・・・・本当に終わっちゃったのね。
 第一章だけど・・・。
 あぁ〜あ・・・・。テンション低〜い・・・。
 あ!もちろんこれからも聞いていきますよ。
 スタッフの人は変わっちゃうのかな?
 本気でスタッフの人大好きなんだけど。
 
 GLAYもね、私はGLAYが好きだから。
 4人+周りの人たちがいるからこそ、好きだから。
 ラジアンも、やまちゃんだけじゃなくてラジアンだから好きだったから・・・。
 複雑かな??

 オフィに本気で入りたい。
 TERUさん、ファイト!(それしか言葉が思いつかないよ・・・)
  
 ファンがこれ以上減らなきゃいいな・・・。
 
 何言ってんだ、私・・・。



今日はラジアン最後の日。
2002年09月30日(月)
 第一章、終幕・・・。
 ラジオが習慣になってから2年半。
 10時にラジオつける習慣も、今日が最後。

 合唱、県大会出場決まりました!
 とても優しい先生は、授業が終わる時間まで会場に居させてくれました。
 なんて優しいんだろう。
 でも、県大会の日は学校祭の日なんですよね。
 どうなるんだろう?

 私は本当にGLAYが好きなのだろうか。
 昨日出てきた疑問。
 少なくとも、TERUさんファンじゃないのかな??
 そんな筈ないんだけど。
 私はオフィシャル入ってないので(まだ入ってないんかい)、何にもいえないのですが・・・能天気におめでとうと言うのは果たして本当にいいことなのだろうか?
 おめでたいことだとは思うんですが。
 
 いや!私はGLAY大好きだ!
 何があったってずっと好きだ!
 
 自分でも何言ってるか分からないです・・・。
 もう31だし・・・パパになってもいい年ですよね。
 それともやっぱりGLAYはアイドルなの?
 違うでしょう。
 彼らはバンドマン。
 
 夢の絆はテストが終わってから。
 学校で読んで、その場で泣いてやる!!!
 かなり迷惑(笑)。



素直かと思ったら。
2002年09月29日(日)
 御懐妊!!!亜美ちゃん妊娠4ヶ月!おめでとうございます〜!
 おとといのB-PASSの裏にはこんなニュースが。
 TERUさんもパパかぁ〜。
 あ!もうパパでしたね(爆)。
 私が言うのも何なのですが、その辺の・・・お子さんのこともしっかり考えてるって言ってましたので、TERUさんは元気です(意味不明)!!!
 でも結婚1ヶ月で妊娠って、絶対計画的子づくり(笑)ですよね?
 やるなぁ、TERUさん!←友達に言われた
 明日はニュース録画するの大変だなぁっ!!
 
 でも・・・明日、我らが校合唱隊は、学校の授業さぼって合唱コンクールに行ってきます!
 朝早いです!!
 めざましとかズームインとか見れないです!ど〜しよ〜!!
 とりあえず、お母さんに頼んでみたけど・・・。

 最近本当にGLAYの事だらけ。
 他の事が書けませんね・・・。



素直すぎ・・・。
2002年09月28日(土)
 Mステ見ましたかぁ〜っ????
 私は塾があったので8割録画でした。
 てっこさん・・・歌い過ぎ!
 いろんな人の歌ってる所がダイジェストで流れるんですよね。
 そこの端っこの方に、ゲストの人がちらちら〜って写るんですよ。
 TERUさん、普段もその時口ずさんでるけど、昨日はノリノリで。
 林檎ちゃんの時が凄かったなぁ・・・。歌った後照れてたしね。
 Xとかhideさんの時もバンドだから?GLAYが多くうつってましたね。
 あ!ラルクの時も!

 長渕剛さんの「乾杯」の時にはばっちり笑ってたTAKUROさん。
 思い出しちゃったのかな(笑)?
 でSPEEDの時も不思議な行動のTAKUROさん。
 懐かしいなぁ・・・SPEED・・・。

 しかもリーダー学生時代合唱の指揮やってたらしい。
 自分に酔ってリズム狂って二度とやる事はなかったらしい。
 うちの担任思い出すからやめてくれっ!!!(笑)。
 私たちのクラス、指揮が先生で、相当酔ってたな・・・。
 コーラス部所属だった事もあって、上手いんですけどね。

 その反面、B-PASSのインタビューはびっくりするくらい素直だったなぁ・・・。
 「こんな事いっちゃっていいの?」って位に。
 家族もできて・・・子供との、恋人の関係・・・そんな話題が多かった。
 でも言ってくれるGLAYが好きです。



わくわくコース
2002年09月27日(金)
  HISASHI兄の頭・・・髪の毛、猫っぽいですよね〜。

 うたばん最高!!!見たの本当に久しぶりでした。
 メンバーがいい感じに狂ってくれるので好きです(笑)。
 
 GLAYのなかでJIROちゃんだけジム行ってなくて「JIROちゃんやる気ないんじゃないの?」って貴さんと中居くんにつっこまれてました。ずっと・・・。
 いつもはしっかりなJIROサンがおかしい!!!目線もどっか行ってる感じで・・・。
 あと北京に行った時のGLAY修学旅行風写真が3枚あって、JIROサンみんな同じ顔で(笑)
 それにくらべてHISAサン、おなじみのYO!ポーズとってて(しかも最高の笑顔)、それをわくわくポーズって言われてて・・・。
 これからはわくわくポーズって呼ぼう!
 うたばんはジロヒサ2人に焦点合わせてくれるので良いですよね。
 CGもすごかったなぁ・・・。
 煙草とかリアルでした。

 今日テストありましたー。
 数学なんて・・・・数学なんてぇっ!!!!



 

 のんち //

My追加
M A I L

 
Edit by オレンジミルク。