|
20021013 |
2002年10月13日(日) |
7月31日はGLAYの日だけど(笑)。 今日も記念日みたいな雰囲気だ。 そう、今日はONE LOVE IN北京の日。 ライブも真っ只中でしょう。 中国ではコンサートの時スタンディング禁止みたいだけど、兄さんたちは「みんなを立たせて見せる」と張り切り気味だったな。
そんな私は、午後またテストを受けてきました。 「今日は北京じゃー!!」盛り上がるために、友達とカラオケに行くはずだったのに・・・。 歌ってくるはずだったのに・・・!!! しかも鼻水ずるずるで(風邪が長引いてます!!)辛かったなー。
もう終わったよね??ライブ・・・。 明日のニュースがホント楽しみ。
えっ!?GLAY東芝EMIに移籍?? ユニバーサルじゃなかったの??この前のはガセ? しかもポニキャニから北京のビデオ出るって・・・。 わお!ビデオですか。確かにこれは見たい!歌舞伎ロック(笑)! パチパチ買ったらtetsuさんヒゲで驚きました。 顔が変わってますね。紳士な優しいおじさん風。 Gのヒゲメンバー(タク&テル)はあんまし顔変わってなかった。 どこのバンドでもリーダーがヒゲはやすとかっこいいのでしょう。 あ!でもラルクはkenサンヒゲだっけ。 男っぽいですよね。ヒゲは・・・イカす(笑)!!! |
誰あのかっこいい人 |
2002年10月12日(土) |
なまあらし(フジテレビ系毎週土曜ヒル12時〜)を初めて見ました。 やまちゃんが出てるって聞いたので! 午前中用事があったから録画でしたが。
やまちゃんてこんなにかっこよかったっけ??? 前一回見たことあるけど(SPACE SHOWERで武道館の時の見た)、顔違ったぞ?? 似顔絵みたいに髪長くなかったし、・・・細かったし・・・(笑)。 本当にびっくりしました! あんなかっこいい人があんな楽しいラジオやってたんだ〜。 ラジアンきいてる時もドキドキしそう。 黙ってたらそこらの俳優よりいい男だよ。 やまちゃんの見方が変わったぞ。 テレビにも出たから、あんなにかっこよかったらファンも出来ちゃうかも? いや〜・・・驚きました! ラジオDJ やまだひさしさん、お勧めです!!! 皆さんもチェック!チェック!
明日はついに北京!ベイジ〜ン!! GLAYさん、頑張ってきてくださいね。 あさってのニュース楽しみにしてます。 誰かさん達に報道妨害されなきゃいいけど(爆)。
|
今日はテストだったんですよ |
2002年10月11日(金) |
三週間連続で(しかも学校の)テストがありました。 受験生はこの時期になって急に忙しくなるものですね。 テスト嫌いだしな・・・。でも入試もテストだしなー。 早く来年にならないかな。 ツアーもあるしっ! 友達(HISA寄り)が急にライブ一緒に行ってもイイよって行ってくれたんです。 どういう心境の変化だろう? 壊れると直らないくらい壊れる人なのでライブにはもってこい(笑)。 楽しみ。
パチパチ買うのも忘れてました。 今度はどんなのだろう??? ブヒブヒ早く読みたい。 あ!きょうFUNゲストじゃん!!
日曜は北京か・・・。北京行く人はもう日本を発ったかな? 数学の先生が、近いうちに中国行くみたいで、羨ましいです。 でも仕事なんだって。ありゃりゃ。
この前のMステでtetsuさんに一目ぼれ、もっとラルクが見たい!と言った友達に2000年の、Mステの伝説のビデオを貸しました。 ラルク、サザン、そしてGLAYという豪華なメンバー。 そう、3バンドが発売日同時でびっくりだったステイアウェ〜イ(笑) |
夢の絆 |
2002年10月10日(木) |
読み終わりました。 ゆっくりゆっくり読んでくつもりだったけど、2日で読みました。 止められませんよね。あれじゃあ・・・。 読んでる間中、「えっ!?」「やばいやばいやばい」「やめてよぉ〜・・・」「もう駄目だ」「やっぱり・・・」って叫んじゃいました。
半分ネタバレかもしれないな? 前半はキツいところもあったけど、「夢の地平」と同じくらいの衝撃でしたね。 ラルクの話もちょっと出てたかな? で、EXPOのところまで来て写真が何枚か入って後半戦。
1999年の時はレコ大も20万人も「わあすごい、おめでとう」って思って見てた。 しょうがないかもしれないけど、でも何にも分かってなかったんですよね。 今もわからないけど。
特にジロさんのくだりには、落ち着いて読めませんでした。 2000年の上半期。あの頃はワッツイン読み始めて、キャラメルを毎月楽しみにしてたり、TAKUROさんのラジオもきき始めたり(そういえばラジアンもその辺からだ)して・・・。 本に書いてある精神状態で毎月、しかも充実した内容で連載を続けたジロさんはやっぱりプロで、すごい人です。 本当は辛かったはずなのに、おもしろおかしくラジオをやり続けたTAKUROさんもやっぱりプロだ。 ジロさん、思いとどまってくれてありがとう。 解散してなくて本当に良かったと思う。 こんなに深く考えられないまま、「解散なんてイヤー!」ってわめいてたかもね。 ライブにもいけないままだったろうし。 HEAVY GAUGEを改めて聴いてみました。 純粋にいいアルバムなのに、あの時メンバーは・・・。 テレビの前の4人が楽しそうに笑ってるのを見るしかなかった昔の私。 解散しようとしてるなんてあの時は分からなかったよね・・・。 でもその事は次の年のワッツインの時に話してるし。 しかもその時はツアーで煮詰まり煮詰まりしてたし。
TAKUROさんのいつもの冗談の裏には、絶対に悲しいことがあるって、分かってるつもりなんだけど、気付けないんだなぁ・・・。 名古屋ドームのときのこと話しても「来てくれた人みんなにチューしたかった」 って。 だから、こっちも軽く思ってましたね。 作者のタケさんには感謝です。 「ブレイク以来、一番屈辱的なライブになるかもしれない」 メンバーはそこまで考えてたのか。 タケさん、伝えてくれてありがとう。 で、そこまで書いてあっても今のGLAYはまた違いますからね! それ考えてやっとホッと出来たんです。 ホラ!日曜北京だし、ジロさんもうすぐ三十路突入だし! アニバーサリーがいっぱい。(なんだそれ)
何かさっぱりだな・・・。 また改めて読書感想文書くので。
読んでよかったです。 |
準備は出来た。 |
2002年10月08日(火) |
やっとcastの振り込みを済ませました。 今からでも届くのかな〜??届かなかったりして。 将来はHMVとかが近所にあるところに住みたいですね。便利な所。 あとB-PASSのG-WORKSデザインリストバンド用為替も買いました。 全プレって小さい時よくやりましたよね。 って、この前やまちゃんが言ってたか・・・。
夢の絆を今から買ってきます。 読む準備は、心の準備はもう出来た。 大げさかな? 10時の時のラジアンが恋しいです。 いつになっても1時のには慣れられない気がする。 やまちゃんがだる〜い感じ? 私、お盆の時に「何にもテーマなしで、だる〜く喋ってるときのやまちゃんが好き」とか言ってた覚えあるけど、そんなのゼイタク(?)でしたね。 いつも夢を持って、どこかに向かってるシャキーン!とした放送があったからこその面白さだったんですね。 土日が楽しみなのだって、その他の日に学校なり会社なりあるから。 とにかくさみしいです。 agさんの声がきけないのも。
今でも4月から復活するって信じてますから(笑)。
今度の中間テスト、調子いい・・・かも??? 明日答案返ってくる国語で全てが決まる。 |
FLAっぽい? |
2002年10月07日(月) |
GLAY RADIO COMMUNICATION一周年おめでとうございます。 うわっ!!今電話かかってきて、「夢の絆届きました」だって。 予約しておいたのが、こんなにはやく届くなんて! 明日取りに行こう。 で、レディコミも最初のジングルが新しくなってました。 何かですね、フライングラルクアタックっぽいんです。 「ハーイド、ケーン・・・」とかって低〜い声で言ってたのにそっくり。 「テール、タクロー、・・・」って。 何でだろ。わざとかな(笑)。 FC会報も届きましたね。 皆さん!ビデオクリップ集「VIDEO GLAY5」に注目です! 今回コマーシャルも収録だとか・・・。 しかもガレッジがやってた「Way of Differene」のも入ってる・・・! あれ、2本あったうちの1本見逃して。 だから嬉しいな〜vvv
「社長の日本」が終わっちゃうのが悲しい。 私は好きでしたよ? でも最後までHISASHIさんは楽しかった。 小室さん結婚ですか。おめでとうございます。 ちゃんと披露宴やるんだ。お〜ぅ、スゴイ・・・。 てっこさん事件(?)もそろそろ落ち着かないかな? 掲示板行くのが怖いもん。
日記、いつも真面目に書こうとしてるのに変なのばっかりだな・・・。 反省。 明日はめっちゃダーク?? |
マーメイテープぶっち切れ・・・。 |
2002年10月06日(日) |
夢の絆買えません!!! 売り切れだそうです・・・。 もちろん予約済みvvvvv一週間くらいかかるのかな???
ポップジャムもばっちり見ました〜! TERUさんがおかしいくらいニコニコで、歌ってる時もニコニコで、こっちまでニコニコでvvv TAKUROさんのあまりのかっこよさに画面を直視デキズ(笑)。 トークはナシなのね? (そういえばまだトーキンロック買ってない) サイコルシェイム出てたのには驚き! B−PASSで連載してたから(パチパチだっけ?)、もうメジャーデビューしてたもんかと最近まで思ってました。 私は応援する派です(笑)。 だって普通に可愛いし・・・。
昨日からまた塾通いが始まりました。 理科、社会、数学の3教科です。 国語と英語とっちゃうと、さすがに疲れちゃうかな〜?と思いまして。 それでも疲れますね。ためにはなってると思うけど・・・。
で、塾でこの前受けた県の一斉模試(?)の結果がかえってきました。 すっっっっごく悪いと思ってたんですよ。 そしたら職員室(職員室で結果もらった)で「結果すごく良かったよ〜」って言われて。 へ?なんで?と結果を見てみたら本当にすごかった・・・。 志望校はむちゃくちゃ安全圏。もうワンランク上の学校も安全圏。 いや、そこ遠いから絶対第一希望の所行きますけど。 なんでこんなにいいんだろう?学校のテストでもこれくらい良ければな〜と思いました。 でもここで有頂天になって第二回、第三回と成績を落とすのがいつもの私ですな。 でもその前に大変な事が起ってしまいまして。 2000年の、マーメイドの時にラジアンに愚麗サンが出た時のを録音したカセットテープを・・・切っちゃったんですよぉ!!!!! めちゃくちゃテンション下がった・・・。 今日、何とか貼り付けてギリギリで聞ける状態。 あの頃はカセットに録音してたんだな・・・。 早くMDにダビングしておかないといけませんね。
今日はレディコミ一周年!! これからもずっと終わんないでくれ!! |
|
|