|
ストレートパーマネント |
2003年03月30日(日) |
ストパーかけてきました。 本当は大人になってから、ロングのくるくるが夢なんですけど。 高校生のうちはGO!GO!7188のアッコさんみたいなサラサラロングを目指します。 何か変な白い液(?)みたいなのを頭につけて、ラップ巻かれて熱いので上からぐるぐるしました。初体験v そのあとアイロンみたいなので丁寧にまっすぐにされて。 またまたそのあと、さっきの白いの頭につけられたんですが。 その時、髪の毛を整えてピンピンにしました。 ・・・・これHISASHIヘアーじゃん!ヒサ氏の髪型そっくりになってました。 恥ずかしくて鏡を直視できなかったです・・・。 だって、頭だけヒサコスみたいなんだもん。(うたばんヒサ風) もちろん洗い流したらもとに戻りましたけどねっ。
|
トライアングル |
2003年03月29日(土) |
あ、今日から石川公演なんだ。GLAYハイコミツアー。 3年前の石川では大変な事が起こったそうですが。深くつっこみませんけど。 今回は絶好調みたいで何よりです。 それにあと5日で私が参加する番じゃないか!待ってろよぉ〜、代々木!!
團長のラジオ、いつも以上に笑わせてもらいました。 伝説の男ジャガー様がスタジオに来てたり(最初冗談かと思った)、ジャガ―様がGLAYのCD持ってる事が発覚したり。 翔ヤン「このラジオのヘビーリスナーにGLAYのTAKUROという男がいますからね、喜ぶと思いますよ」 『ジャガー星のジャガー、GLAYのTAKURO、氣志團の綾小路セロニアス翔の謎のトライアングル』成立なり。 そういえばロッキングオンジャパン買ってしまいました。モチロン團長の表紙とインタビューに負けて。 月刊になるなら毎月買ってもいいかもしれない。
スペースシャワーみてて、やたらセンス良いCMがやってて、誰だと思ったらacid androidさんでした。 わお。ソロ!やっぱりソロ羨ましい。
|
12人娘大集合 |
2003年03月27日(木) |
昨日のワンナイ。あれは無しですよ〜!! 本当に「キュイ―ン」だけって。TERUさんのささやきの放送も無しなんて。 でもワンナイ楽しかったです。実は今まであんまりみてなかったの。 マイケルのとか・・・。ミスターマイケル、最近騒がれ過ぎでかわいそうと思うことも多々あるのですが、あれには笑うって。 バラエティーから遠ざかってたから何もかもが新鮮ですよ。 こんなこと言ってると坂口安吾の「砂の女」を思い出しますねー。 砂の中の家に閉じ込められて、自分を監禁してる村人から放り込まれた、久しぶりに読んだ漫画雑誌で爆笑してしまった主人公・・・。 爆笑って書くと面白い風だけど、あれにはゾッとした。 そうなったら人間お終いなのかなーって。
その代わりラジアンのゲストでのくずはGLAY話盛りだくさん! 「TAKUROさん、キュイ―ンしか弾かなくていいのに2ネックのギター持ってきたんですよ!」 Fighting Spiritの時のやつかなぁ・・・。自慢したかったのね(笑) 「キュイ―ンしか弾かなくて良いのに曲のアレンジ最初から最後まで考えてきたんですよ」 B'z松本さんソロアルバム「華」の収録曲を提供する時も歌詞まで考えてきたリーダーです。(ちなみに「華」はインストです!歌詞要りません) やっぱりTERUさんがかむように仕向けられたささやきだったんだ。 やまだ「TAKUROくんの家に行くと必ずDVD見せられるんだけど。「これを見れば俺のすべてがわかる」とか言って。その中にくずのビデオも・・・なんたらかんたら」 TAKURO家に行くと何かしらビデオを見せられるというのは本当なんですね。 だって、氣志團の團長も同じ事ラジオで言ってたもん(笑)。 そしてそのDVDの中に氣志團のDVDもあるそうです。
部活の友達全員で遊びました。 12人という、多すぎず少なすぎずな人数はワイワイやるにも丁度良かったです。 弓道を続ける者、続けない者色々ですが、たまにはこうやって集まりたいな。 |
イレブンフィニッシュ!? |
2003年03月26日(水) |
今日のオリコン!デイリーシングルチャート!! ありえないっすよ。B'zが1位から11位まで独占。こんなの初めて見たー。 12センチCDで再発売か・・・。やっぱり稲葉・松本コンビはすごいや。 今日はワンナイくずスペシャル!多分GLAYちらっとうつると思います(笑)。 ラジアンにくずゲストだし、もうMDの用意しておかなきゃっ←嬉しい悩み で、どういう経緯で林檎ちゃんがニュースステーションに生出演するのでしょう?? ワンナイの時間とかぶるので友達に録画頼みました・・・。ごめんなさいっ!
|
世界に一つだけの鼻 |
2003年03月24日(月) |
(ツアーに参加した夫婦がTERUさんの一言で何年ぶりかに手をつないだというお便りを読んで、手をつなぐことの大切さを再確認したG4マイナステルさん) TA「HISASHI、手ぇつなぐっか?」 HI「いい・・・。」 ヒサシさんってどうしてこんなに姫なんでしょう?「いい」って本当に嫌そうに言うんですよ。 ハッ。なんでこんな変態日記を書いてるんだろう。
くずのアルバムにリーダー&TERUさんが参加するということで。 買わないかなと思ってたのですが、昨日の放送聴いたらかなり迷いました。 TAKUROさんのパートが「リードキュイーン」で、TERUさんが「リードささやき。」 ささやきっていうか、言葉だぁぁぁぁぁぁ(感動)。 サビ前に早口で何か言ってるんですよ(覚えてないのか)!! ミニモ二でいうなら「ヤンバルクイナってなんなんだぁ〜!!」のタイミングで。 TERUさんが!!早口で!!!!頑張って!! はぁ〜vvいつもてるさんは一生懸命。 欲しいなぁ。でも氣志團のも欲しいしなぁ。 まだGO!GO!7188のも買ってないしなぁ・・・。 |
本当に詩集なんだ。 |
2003年03月22日(土) |
発売日前でしたが「GLAY詩集」買ってきました。 本当に「GLAY詩集」っていうタイトルだったので笑いました・・・笑ってない!びっくりしました。 曲数が多い。とにかく多い。 最後にTAKUROさんのインタビューがありました。 今の世界情勢を見据えた上で書いた様。 いや、リーダーはいつだってそんな歌詞を書いてた。 私が思うにそんな兆候が現れたのはHEAVY GAUGE頃ですね。 歌詞もそれからの作品のほうが好きなもの多い気がします。
で、動物のお医者さん。 ドラマ化するんですか!知らなかったーーーー!! 大好きなんですよ〜。漫画「動物のお医者さん」。 個性バリバリのキャラばかりでお勧めです。 何気に獣医用語に詳しくなれるし。 あ〜、菱沼さんとかだれが演るんだろう。 |
反省 |
2003年03月21日(金) |
おとといのワタクシの日記。ちょっとは物考えてから書きなさい。 文章がやたらと偉げ。頭冷やしてからよんだらものすごく恥ずかしい内容でした。 何なのでしょうねー。 平和を願うのは変わらないけど、新しい携帯を買ってキャイキャイしてるような私ですから。 自分の生活・楽しみを捨てられない癖に偉そうな事言うなよな。 明日から明るい内容を勝手につらつら書くとおもいます。 あんなこと言っておいて無責任な野郎だなと思わずに、読んでくださいね。 |
|
|