|
にっせんえんっ |
2003年06月15日(日) |
CD2000円ってさ。 洋楽みたいにスペシャルワンダホーな値段だとおもう。 元々売れるのにどこまで売上が跳ね上がるのか、 楽しみですね。
・・・・イナゴライダァーーーーーーーーーッ!! ちくしょーーーーーーーー!
アンリミ1はどうした!2ばっか目立ってないか? 俺にはでっかい夢がある!もいちどGLAYをでっかい舞台に! ロッキンオンジャパンに認められるGLAYに! ヘイヘイヘイに普通〜に出てるGLAYに! 10年後も歌ってるGLAYに! なってほしいのに・・・。
以上、いちファンのドロドロした胸のうちでした。 あぁ、きょうはリーダーソロラジオだなぁ・・・。 ピースフルな放送であることを月に祈る(古)。 |
知りたくないことだってあるじゃない |
2003年06月12日(木) |
パソコンの調子が悪いのに我慢できなくて、今日は学校からです。 オリコン、エンピツ、そしてGLAYのサイトだけが更新されない。 ある意味これだけ見れれば十分なのにね〜。
やっぱりGLAYサイトも更新してる・・・。
リーダーが本を出す!? ハッ!?????????
6月27日発売。定価1400円。 ほう・・・。 読みたいのと読みたくないのと半々です。 だって絶対内容エグいって。 愛と出会いと裏切りと金と希望と絶望とGLAYと恋と別れと・・・な半生を綴った内容らしいです。 ジロさんのキャラメルシリーズのようにはいかないって。
本の紹介文読んだだけで体力消耗しました。 それにジロさんの本の発売日と一緒なんですよ。 お金も足りなくなっちゃうじゃないか!(真面目なリーダー風) いや、どっちも絶対に買うんですけどね。 |
マイバースデイ |
2003年06月11日(水) |
昨日は誕生日でした。 これで16歳になったのか〜〜。16歳・・・。 17ansまであと1年っすね。
もう昔の話なんですけど、日曜のレディコミ! TERUさんソロラジオだったんです。 で、私テルミー聞いてなったじゃないですか(泣)電波届かなくて・・・ ・・・てるくんが、てるくんが初めて喋ったよ!? って位ペラペラ喋ってた気がします。 てるさんの口が回ってる。 テルミーもあんな感じだったのかな?
|
ハッピーバースデー |
2003年06月08日(日) |
イヤッハーン!テルさん32歳おめでとうー!! おめでとうございます。 毎年毎年色々あるTERUさんですが(・・・) 今年こそゆっくりのんびり、幸せに過ごしてください。 今年はこの5行で済ませていただきます。 まだ日記がちゃんと見れない。 オリコンもちゃんと見れてない。 まだハイドさんがランクに入っていないのです。古ぃー!
|
変わんないってば! |
2003年06月07日(土) |
更新してるのに、それすら見れません。 パソコン壊れたかな・・・。
ここ数日は林檎ちゃんのチケット取り逃したり取り逃したり。 倍率めちゃめちゃ高いんでしょうね。 でも最後の一般目指して頑張ろう。 |
浅草乾杯 |
2003年06月02日(月) |
浅草乾杯
最近エンピツの更新のしかたがちょっと変だ。 1週間に1回更新だったり、日記かいてもアップされなかったり。 だから、お気に入りに登録してる日記もなかなか見れないんです。
日曜日のレディコミっ。 HISA氏★イン浅草っ(笑)!!
雷門がメンテナンスでしょんぼりヒサシさん。 四日もつおまんじゅうを四日後に食べると豪語するヒサシさん。 浅草寺でおみくじ引いたら凶だったヒサシさん。 お店で自分達の海賊商品(サバイバル時の写真入りTシャツ)を見てもいたって冷静ヒサシさん。 レコード屋さん(演歌専門)にGLAYを売り込みに行ったら、ポスターを五木ひろしさんの隣に貼ってもらったヒサシさん。 夏休みだよ!ドラえもん(違う) 花やしきでジェットコースターに乗るヒサシさん。
特にジェットコースターが・・・。 約30秒間悶絶声全国放送。 色っぽい!艶っぽい!かあいい〜〜〜vvv あぁもお変態承知です。あれが31とは思えないぃぃぃ!!!! 年にいっかいのロケラジオは今じゃひとつの楽しみですな。
|
祝vギター購入 |
2003年06月01日(日) |
昨日、やっと自分のギターを買いました。 これで弟のを借りなくても良いんだ。 弟「俺のよりもかっこいい・・・。」 そんな彼は私の4倍もの値段がするギターを使っております。プロ仕様なのです。 なんかなぁ。ちょっとくやしい様な。 何を隠そう、買ったギターが黒のレスポールだったんです! メーカーは違えども、リーダーのブラックキャスタムッ(笑)と一緒。 (ギブソンの黒のレスポールがお店に売ってました。30万以上してました・・・。やっぱりプロは金持ちね) 一緒、っていうのなんだか気持ち悪いかなとも思ったんだけど(笑)、黒のレスポールなんて使ってる人たくさんいるし、黒はかっこいいし、良かったんじゃないでしょうか。
で、お店のお兄さんがめちゃめちゃ優しかったんですよ〜〜〜! 何も分からない私に色々教えてくれた。 店員さんだから当たり前なのかもしれないけど、やっぱり優しい人は良いですね。 最近人にやさしくされてなかったから・・・。イヤ本当に。
そして!約1年間探し続けてきたMumのFinally We Are No Oneを買うことが出来ましたっ! Green Grass of Tunnelという曲に恋焦がれ恋に泣き、でもCDは見つからず・・・しゃあねえ、通販で買うか、と諦めかけてたのです。 だって、華の都TOKYOのCD屋さんにも無かったんだもん。 CD見つけて、気付いたらレジの前に立っていたっていう。 1年前にいちどきり聞いただけだったから、曲のイメージは違ってしまっていたけれど、あの静けさは相変わらずだなぁ。 寝る前に聴く専になりそうです。安眠できそうv 宇都宮も侮っちゃいけないな。いちおう県庁ありますしね。 高校、宇都宮にしとけばよかったかなー。 なーんて。 |
|
|