B A C K
N E X T
M E N U

// ピークオブ人生
   ■
  
 
実はジロさんの本も出るんです。今日。
2003年06月27日(金)
 新聞のテレビ欄にも「GLAY解散説秘話」って書いてある!ニュースでやったんだ!
 今日もニュース見てません〜。
 だって期末1週間前。
 「胸懐」も本当に買ってきませんでした。

 GLAY解散。
 その辺のことは「夢の絆」にばっちり書いてあるのになぁ・・・。
 マスコミの皆さんが隅々までチェックしてないことが判明(笑)。
 


 タトゥーMステで歌うのすっぽかしたそうな。
 そしてミッシェルがゲストだったそうな。
 タトゥーのかわりに一曲多く歌ったそうな・・・。

 ガンエレファントのほうだとは思わなかったです。
 あ〜・・・録画しておけば良かった。



ニュースで!
2003年06月26日(木)
リーダーの本、テレビで紹介されてたって!?
そのニュースを見てた友達が「GLAYって解散するの?」って聞いてきたんだけど・・・。
どんな宣伝だったんだろう。

てか本出るタイミング悪杉!
来週テストなのに。
しかももうすぐFC会報も届くじゃないか!
よし決めた。
テスト終わるまで本買いにいかないっと。
それまではファンのみなさんの感想だけ読んでいよう・・・。



プリズミック
2003年06月22日(日)
 なあんでまだHSMS入ってないかね??
 あれだけ入るって言ってたじゃん。
 こんな女は魔女裁判で火あぶりの刑だ。
 いーじゃんいーじゃん(友達の口癖)、魔女狩りなんてGLAYっぽくて。
 
 「しまった、聖女を焼き殺したのだ!」で有名なジャンヌ・ダルクを描いた「ジャンヌ・ダルク」は世界で一番美しい絵本だと言われているそうです。
 日本語版が家にあります。
 ジャンヌって言えば「神風怪盗ジャンヌ」って漫画もあったなぁ・・・。
 絵が細かい所まで書いてあって凄かったなー・・・。
 
 話がどんどんずれて行く。 
 
 入会は夏休みにします。


 昨日のCDTVのてるさんやばいです。
 かっこいい。かっこいい・・・。
 そうだ、黒髪長髪(そうでもないか・・・)になってるの忘れてました。
 コメントのほうでも、またしても「10年後も活動してたい」話をしてました。
 
 ゲストライブ出演回数22回で1位(ELTも同じ)ってものすごい数。
 しかも最近ほとんど出てない訳だから、ちょっと前はかなり出てたんだ。
 そういえばシングルも1年近く出してないGLAYさん達。



社会学部
2003年06月21日(土)
 てててててテルさんがテレビに出るって!
 いやコメントだけだけれども! 
 CDTV〜〜〜〜!バンザイっ。
 次にテレビに出るのがいつになるのかサッパリ分からないので画面に穴があくほど見ていたいと思います。



 



今日はDXDXだ
2003年06月19日(木)
わあい、数学のじゅんばんが21ばんもあがったよっ!

この前90番上がって、今度20番近く上がったってことは・・・
元がどれだけ低かったかばれちゃいますね(笑)。


ラジアンのリクエスト大会グループ編は、グレイもラルクもノミネートされてましたね。
結局誰が一番リクエスト数多かったんだろう?
久しぶりにステイチューンが聴けて良かった。

ステイチューン・・・夏のキラメキ・・・・エキスポッ!!!
来年は燃えるぞっ!何がなんでも燃えてやる〜〜〜〜〜!!!!



黒いギター背負って
2003年06月18日(水)
 スネオヘアーさんが気になっちゃって仕方がない今日この頃。
 曲も髪型もお顔も素敵なんです。
 「ウグイス」欲しいです。


 初めて学校にギター持って行きました。
 自転車に乗って電車のって学校まで歩いて・・・。
 重いっ!ギター重いよっ!
 色んな所にガンガンぶつけたかもしれない。とりあえず壊れなくて良かった。
 

 そしたら現在教育実習に来ている先生(つまり私たちの先輩♪)2人が部室に遊びに来てくれました。
 ふたりとも現在バンド活躍中だそうです。憧れです。
 一人の先生がスーパーカー大好きで、
 「今はメジャーになったけど私が高校生だった頃はみんな知らなくて説明するのが大変だった(笑)」とか、色々な話をしました。
 そしてチ○パラのメンバーの母校が私の学校の姉妹校の男子校(変な言い方・・・)出身だってことが発覚!
 最後は先生の私物CDを聞いて終わりました。


 私たちが最初にやるのはバンプの曲です。
 うっし!気合入れて頑張ろう。

 



追試免れろ
2003年06月17日(火)
 実力テストがありました。
 ほんとに実力だよ・・・分かんない単語が本気で100個くらいあったよ・・・
 (100個はいいすぎ?)
 てか、あんなの実力ある人じゃなきゃ解けないよ。
 庶民の頭じゃ無理無理。

 
 ピースフルな内容であることを月に祈ってたのに・・・。
 リーダーラジオの第一声は今度出る本「胸懐」について。
 ・・・・・・・あぁ・・・・・。
 今日は荒れる今日は荒れる今日は荒れる・・・・ヒィ!
 と思っていたのですが、なかなか穏やかな放送だったじゃないですか!

 分かったのは、今度の本は別に急に出したかった訳じゃなかったってこと。
 1年くらい前から知り合いの編集者さんに「本を出さないか」って言われてたんだって。
 おぅおぅおぅ編集者さんよぅ、大変な事してくれたじゃねーか。
 
 でも自分からめちゃくちゃ伝えたいことがあって出版したんじゃないそうです。
 本当?ほんとにほんと?本当みたい。
 あー良かった。思ったよりエグくない本かもね(そうかな?)

 
 全国放送でデモテープ流しまくっちゃうリーダー。
 だってテルさん歌う前のやつですよ!?
 ラルクみたいにメンバー全員歌唱力バッチリってわけじゃあない・・・ので(笑)
 でもTAKUROさんの歌声好き。
 ちゃんとボイトレ通ってみたらどうなるんだろう。

 「またここ」と「ウェイオブ〜」の素になった曲とか、
  「航海」の歌詞がまだ出来てないバージョンとか。

 年に1回、静かな放送ってのもいいですね。
 実際年1回だから・・・・ 
 
 
 



 

 のんち //

My追加
M A I L

 
Edit by オレンジミルク。