B A C K
N E X T
M E N U

// ピークオブ人生
   ■
  
 
放送室
2004年06月03日(木)
 調理実習でつくった親子丼が甘くてしょっぱくておいしかった。
 米食べたのも久し振りですよ←ダイエット継続中。
 あるある大辞典でやってた正しいにがりの摂りかた。食後にビタミンB1と。
 料理に混ぜてはいるのですが、効果はあるのかな?
 塩分摂りすぎになりそうで・・・


 ワォ、今日は松本人志の放送室だ。
 あれをききのがすと後悔が残るのよね。
 録音して、もういっかいきくのが楽しみなんです。

 ずっと気になってたのですが、
 松ちゃん?
 松っちゃん?
 書くならどっちですか?



完売&東京事変
2004年05月31日(月)
 今日の2タイトル  完売東京事変
 本当は「完売」だけだったんですけれども、YAHOOのニュース見たら目玉が飛び出るほど驚くことが載ってたので・・・。


まずひとつめ。
 GLAY EXPO2004 チケット完売おめでとー!!

 15分で売り切れたって!
 正直、完売すると思ってなかった(笑)。
 タトゥー ガラガラ み た い に
 テレビで10万人って言うたびに、あぁ、また大風呂敷広げちゃって・・・なんて思ってたりして。
 だから友達から聞いたときは舞い上がった舞い上がった。
 「GLAYまだやれる!!がんばれグレイ!(和田ラヂヲ)」
 
 でもね、冷静に考えたら10万人って、大阪ドーム2デイズよりも人数少ないじゃないですか。
 3分の1が何回か参戦するとしても3デイズくらい・・・?

 あれ?これはもしかして参加したくてもチケット外れた人がいるって事じゃ?
 ・・・なんだかそっちのほうが悲しいなぁ・・・。
 席増やしたりしないのかな?駐車場だから無理??


 つぎにふたつめ。
 椎名林檎、バンド「東京事変」歌姫として活動

 http://www.kronekodow.com/

 GLAYのつぎに好きなミュージシャンはたくさんいるのですが、
 その中でも、あたしのなかでカナリ上に位置する椎名林檎さん。
 林檎ちゃん。
 ソロはひとまずお休みで・・・バンド組んだんだってぇ〜!!
 そのなも「東京事変」。かっこいいいぃぃぃぃぃぃぃvvvvv
 夏フェスで初お披露目だそうです。
 そのなかのひとつフジロックは7/30。
 あちゃ〜USJ行ってる。
 秋にはシングルも出るって。
 音も聞いてないのに、好きなバンドに「東京事変」入れちゃうよ(笑)。

 でもね〜ソロはもうやるかやらない分からないそうです。
 ちと寂しい気もしますが・・・
 メンバーが今まで林檎ちゃんのバックだった人だからね。ホッとした。
 ああ秋早く来い。



5月のカレンダー
2004年05月30日(日)
 今年のカレンダーがグレイさんのな人、
 5月はどうやって過ごしましたか?
 あたしはつい昨日まで5月にめくれなかったんですけど・・・
 だって親に見られたら恥ずかしいじゃない。
 だってこれじゃ本当のタクヒ(略)。


 MTVのチャート番組にグレイさん初登場。
 MCに鉄平さんという髪型が面白い明るい兄さんがいるのですが
 その鉄平さんが、昔グレさんがコメントだけよこした時に
 苦虫噛んだ・・・噛み潰したようなような顔をしたのが気になってました。
 GLAY嫌い?と・・・

 たしかにいつもの鉄平さんと違った。
 TAKUROさんと喋るときなんておかしいくらい敬語使ってた。
 不思議な所で「ありがとうございます」って。

 初対面のひとと話すのが苦手なテルさんは
 見るからに人見知りオーラ出してて、鉄平さんおっかなびっくり話しかけてた。
 
 ヒサ氏も、「俺に話し掛けるなオーラ」出してたけど、
 最後は打ち解けてたなぁ・・・
 旦那キリヤの話あたりからずいぶん和やかに。
 (キャシャーンみたんだって!タクヒサには気付かなかったらしい・・・)

 ジロさんはいつもの通りお静かに(笑)。

 
 でもね、嫌いではなさそうだった。
 「嫉妬」のPVみんなで見るときにリーダーがアップで「ニヤリ」ってするところまで待って笑ってくれたし。
 思ったよりも違和感なかったです。
 グレイさん、MTVでもぜんぜんいけます。


 朝ナマ。
 先日イラクで亡くなったジャーナリストは、やっぱり先月出演してた方だった。
 「でも自己責任だもんねェ」ですます、最近ニュースをちゃんと見始めた母を見てるとイライラする。

 司会が宮崎哲弥さんってのも面白かったけど。
 よしりんにたくさん話振ってくれるから。


 
 



稲葉浩志
2004年05月28日(金)
 うたばんうたばんうたばんばん
 8時前の時にガックン出てきたときには
 「あ・・・今日ちょとしかうつらないなァ」と寂しく思いました。が!
 8時から30分近くやってて満足満足。
 
 やっぱりうたばんはいいなぁ〜
 ヒサジロコンビがゆる〜く喋れるからね。
 
 ヒサ氏酒乱を語る
 マジックペンでホテルの壁にらくがき。
 いつものようにリーダーと謝りに行ったのでしょうか・・・?
 やっぱりテレビだとえせクールだから、「のんでもおとなしそう」って言われるんだ
 
 10周年ということで、昔の放送がもう一回流れて嬉しかった。
 ヒサ氏「秋葉原の基盤にムラムラ」とか、どれだけ見たかったことか。
 あの頃の髪型かわいすぎるっちゅーのーーー!!
 首ふるふる振ると見てるこっちがきゅう〜ってなっちゃうような。
 ・・・もうこういうのやめようよアタシ・・・。

 実はレコ大の映像も初めてだったり。
 どうしても見れなくて、録画してるつもりが再製ボタン押してた99年末。
 本当は「解散するぜー」という心境だったとは思えない清々しさ。


 ところで、友達(notGLAYファン)とお父様が、ヒサ氏を見て
 「あの人だろ?去年すごく稼いだ人・・・」と言ったそうな。
 去年すごく稼いだミュージシャン・・・ 
 アッ、稲葉さんだァ!!(笑)
 どこをどう間違ったらそうなるんだろう
 あの並びで、まんなかに稲葉さん・・・
 
 
 



33歳かぁ・・・
2004年05月26日(水)
 昨日もあれだけおめでとう騒ぎだったのに、今日もあるんですよ。
 TAKUROさんの33歳の誕生日♪

 33歳にもなると・・・30代に慣れてきた歳だなぁ。
 三十路+3歳。
 
 また今年も「30代はモテすぎて困ります」って言って、メンバーに(本当の意味での)失笑を買うんでしょうか・・・?


 あぁ、昨日あれだけ真面目に書いたら、今日言うことがなくなってしまった。
 33歳おめでとうございます。
 

 
 あー地方盤ほしいっ!
 けっきょくいちまいもかわなかった・・・
 コヨーテと路上生活とスカパラとサンバ(笑)が一枚になってたら今すぐにでも。
 金があったら買ってるさ。


 新曲Tommyがめちゃめちゃかわいいじゃないですか!
 フェブラリーとヘブ(ヴ?)ンリーのキャラ分けが上手いなぁ。
 フェブラリーの匂いが全然しない。
 



19940525-20040525 ・・・
2004年05月25日(火)
 1994年5月25日。10年前の今日メジャーデビューしたGLAY。
 もう10年も走り続けてきたのですね。
 とにかく、10周年おめでとうございます。

 
 98年末99年始にGLAYさんをチラチラ見る機会が増えて、
 なんてカッコイイ曲を作るひとたちなんだろう(そして、なんて容姿の素敵な人達なんだろう)とファンになりました。
 
  
 もしもGLAYをあのタイミングで好きになっていなかったら。
 音楽は好きになってたと思います。
 ただ、ライブに足を運んだり、色々な曲を聴いてみたりはもう少し遅くなってただろうし
 GLAYを代表する大衆向けJ-POPを馬鹿にするいやぁなリスナーに成り下がってた事でしょう。
 音楽の素晴らしさだけじゃなくて、「なんのために音楽はあるのか?本当に、売れる音楽は売れているだけで悪なのだろうか?」と考えられたのは”大衆向け”J-POPロックバンドであるGLAYを好きになっていなかったら無理だったと思います。


 他でもないGLAYのファンになれて本当に良かった。
 だから、「あの頃、解散するはずだったんだ」とさらりと言われたときは心底ゾッとした。
 他のたくさんのバンドとともに、2000年を機に解散しようとしていたそうだ。
 
 バンドのファンである以上、解散は避けられない問題だけど、
 その「2000年解散事件」があったせいか、今はむしろ「当分GLAYは続ける」予定なのだそう。
 解散の危機はずっとずっと先のようです。
 当分リアルタイムファンでいられる安心。
 あーよかった。


 頑なにソロを拒んでみたり、
 どんな作品でもGLAYの名の下で発表したり、
 「それは音楽界の孤立じゃ・・・」ってくらいメンバーの結束力強かったり、
 だれもやったことのないことをしたり、
 北京でライブやったり、
 意見広告を出したり、
 上記2つについて激しく批判されても、実は批判している人以上に深くまで考えていたり、

 リーダーがばっちりリーダーとして仕切ってるのに実際そんなにでしゃばってなかったり、
 アブノーマルなギターなのにすんなり聞かせてくれたり、
 「アイドルだ」と蔑まれても自分を貫き通すベースだったり、
 よく考えるとハスキーで珍しい声なのに、すんなりJ-POPをきかせてくれるボーカルだったり、

 言い尽くせないほど・・・いつもは日記でひどく言っちゃうけどね・・・大好きなんです。
 いつもいつも彼らのことを考えるときは、心の中で「ありがとう」って言ってる。

 
 10周年祝ってすぐのEXPO大阪。
 中堅バンドの気迫がどんなものか?めちゃめちゃ期待してまってます。

 そしてこの先、中堅バンドから「大御所」と呼ばれる時がきても
 (そんな日が来て欲しいなぁ・・・)
 輝き続けるバンドであっていてください。
 



エキスポダイエット
2004年05月22日(土)
 『EXPOの準備が忙しくて、スタッフが痩せ細ってしまう』のがEXPOダイエットの本当の意味なのでしょうが、
 私は『EXPOのために、気合を入れて痩せる』として使います。

 エキスポダイエットしてます。
 目標はない。痩せられるだけ痩せる。
 炭水化物を摂らないことにしました。たんぱく質は摂っていいんだって♪
 当分主食が豆腐になりそうです・・・。
 この方法で根本はるみさんが一か月5キロ痩せてたんですよ!

 会ったことない人は知らないでしょうけど(当然だ)、
 あたくしは結構太ってます。あぁぷよぷよさ。
 病院行って医者に診てもらうほどじゃないけれど・・・
 BMI指数は軽くオーバーしてます!アハハ!!
 なんだろう・・・クラスにひとりはいる重症ぽっちゃりキャラ??
 服を買いにいっても試着なしは恐くて出来ない・・・。
 試着してキツかったりするとさ・・・もう泣きたくなるんですよね・・・。
 
 EXPOまで頑張ろうっと。 

 
 エキスポといえば、オフィシャルツアーのお金を振り込んできたんですが、
 振込みの説明のところに、
 「キンキ タロウ」って書いてあったんですよね。
 近畿日本ツーリストがやってるツアーだから。
 それを見た銀行の方が、
 「あ、キンキキッズの何かにいくの?」
 ですって!!!
 そうだよなぁ、そりゃそう思うよなぁ(笑)。
 GLAYのツアーあだったら「グレイ タロウ」だよなぁ。
 「あぁ、GLAYか・・・」と気付いてくれたんですが。

 
 塾があったので録画でMステ。
 あら、おしゃべりリーダーが何も喋らない。
 相変わらずタモさんに「ジロちゃん」って呼ばれるジロさん。

 それにしても、どうして演奏があんなだったんだ?
 他のテレビはもっと普通だったぞ〜。
 生放送だから?でも音は録音したやつでしょう??
 何かね・・・ドラムとヒサ氏ギターだけがきこえてた。
 まぁ、ヒサ氏ギターをコピーするには最高ですね。
 ヒサ氏演奏途中で「なんかいじってるぅ!!」と思いました(笑)。

 
 テスト明けに、早速カラオケで「天使のわけまえ」歌ってきました♪
 結構うったいっやす〜い。
 林檎ちゃんの「時が暴走する」が地声で歌えるようになってましたv
 なんど〜も〜ぐるぐ〜る〜♪



 

 のんち //

My追加
M A I L

 
Edit by オレンジミルク。