B A C K
N E X T
M E N U

// ピークオブ人生
   ■
  
 
アハハ
2004年06月30日(水)
 明日からテストなのに、
 ほとんどなにもやってませ〜ん。アハハ。
 オラもぉ赤点取らなきゃいいや・・・。
 来週の模試がんばろう。
 

  



まさかの課長風
2004年06月29日(火)
 会報来たー!!
 こっちがほわーんとなるようなあたたかいご報告でした。 
 ようやく(えっ?)心の底から祝福できる時が来たような気がします。
 万歳。


 それでそれで、「まさかの課長風」ヒサ氏が!!!!
 かーわーいーらーしーいぃぃぃぃぃぃぃぃぃvvvvvvvv
 短髪☆黒髪☆(7割程度)スッピンで「ひさしです。」
 短い髪も似合うのう。
 で・・・これはズラですよね??
 本当にこんなに短くしちゃったんじゃないですよね??



 手作りTシャツの作り方を検索してたらいつのまにかコスプレ衣装販売サイトに辿りついてしまった・・・。
 セーラームーンとか、そっちの・・・。
 でも結構お値段安いのにびっくりです。
 ふりふりの制服でも2万ちょっととか。
 そこらのブランドの服より安いじゃないですか。
 10万くらいするものだとばかり。
 お金に余裕があるときにいっかい着てみるの悪くないかもしれない(笑)。

 そういえば、今週のジャンプ「デスノート」で、女の子が林檎ちゃんの格好してた!
 オシャレおかっぱ&セーラーだもの、林檎ちゃんだ!

 



どうしよう
2004年06月27日(日)
 勉強、ほとんどなにもやってない・・・
 木曜から、テストです。
 

 ファシオのマスカラ買いました。
 これこそ本当のウォータープルーフじゃい!ぜんっぜん落ちない。
 これまで何ベリンを使ってきた私ですが、こっちに乗り換えですね。
 汗かきエキスポも大丈夫だ。
 
 大丈夫といえば、方言の話。
 栃木県民は、方言が多いっていうより訛りがキツいと申しますか。
 ケンカ口調の語尾上がりなのです(私の地区ではね)。
 そんな中、ついつい使ってしまう方言が「だいじ」。
 多分漢字で「大事」なのでしょうが真偽はわからず。
 標準語になおすと「大丈夫」。

 「きのう転んで膝すりむいちゃった」
 「うわ〜痛そう。だいじ?」
 
 通じますか?
 通じませんよね・・・
 この方言がどこの地区まで分布してるのかも知らないのですが、
 「だいじ」って使いますか?

 アト自分の家の後ろに建っている家のことを「裏の家」と言ったりします。
 これが方言だってことがまだ信じられないんですけど、これ方言?


 ファシオで大丈夫だけど、
 いいかげんランコムとかの高い化粧品が買えるようになりたい。



いまさら
2004年06月25日(金)
 今日が25日ってことはもうすぐ会報が届くんだな。
 タクロウさん何かお言葉あるんでしょ?
 ありがたいお言葉が。
 なんかもう、いまさら・・・って気がするような(笑)。
 やっぱりね・・・個人的にヒサ氏やテルさんやジロさんのやり方のほうが誠心誠意こもってるってゆーか。
 あぁファンの戯言と思って聞き流してください。
 ViViをチェックしてる自分が居てね。Zipper買いながら。
 

 一か月近く経って思うのは「隠しときたいならちゃんと隠せよ!」

 
 来週テストなんですよ。
 土日挟んで4日間も。キャー
 テスト期間に休みが入るのなんて初めてです。休日も勉強しろってか。

 勉強するからさ、
 初日に世界史はやめてよ先生・・・。
 みんな休み明けにあると思ってたんですよ!?
 ほとんど何もやってない世界史。
 



かけもち
2004年06月22日(火)
 生徒会役員選挙。
 今年の生徒会長はジロさんファンです。
 演説のときも言ってくれたんですよ。壇上で!!
 その人友達で、GLAYが好きだってことはわかってたけど、
 まさか全校生徒の前で宣言してくれるとは。
 
 生徒会長がファンなんて、
 なんて素晴らしい学校なんだ。


 軽音の別のバンドからお声がかかりまして、
 ギターとしてバンド掛け持ちすることになりました。
 やー、これで”普通のバンドの曲”ができる。
  だって今までELTやりたい、とかさ
  ミスチルやりたい、とかばっかりでさ
  やるならやるでいいんだけど楽譜探してこなかったりとか
  曲決まらないまま練習が何回も過ぎたりとか
  だいたいつい最近まで、いまや超有名なアジカンさえ知ってる人が
  あたし以外のメンバーに誰も居ない、っていうのがおかしかったんだよ。
  ちょいとバンドの話題出した瞬間音楽ヲタ扱いですよ。
  あたしらバンド組んてるんだよねえ?って何回ききかけたことか・・・
  バンド経験者さん、そんなことって考えられますか?
  



台風
2004年06月20日(日)
 あしたは数学テスト。
 めずらしくかんばってみますか。
 だって、文系理系でテスト別れたのに偏差値が前と同じってまずいでしょ。
 (ワタシ文系です)
 
 どこに台風があるっていうんですか?
 外、晴れてますけど・・・
 隣で猫ちゃんが寝てるんだけど、すご〜くあつそう。
 毛皮は大変だ・・・。
 
 どうして弟はクーラーのある涼しい部屋で勉強してて、
 あたしは暑いところで勉強してるんでしょう?
 さて、どうしてでしょう??
 



ケチャップで
2004年06月17日(木)
 本当に発売延期だし!
 「延期」って言葉を上手〜く隠してるのがお上手。
 『EXPOの熱も覚めやらぬ5日後、シングル発売』だとかなんだとか。
 限定盤が買えればいいな。


 調理実習はプレーンオムレツ。
 火が強くてこげましたが、形はまあまあ。
 細長くて、オシャレ風?(笑)

 ケチャップで書く字は「てる」できまりでしょう。
 TAKUROファンでも「てる」。
 ヒサ氏ファンもジロさんファンも「てる」。
 もちろんひらがなで「てる」。
 なんかね、オムレツの周りの空気がほんわわわ〜って(ポワワン)。

 
 あー前髪切りたい。
 眉上上ぱっつんにしーたーいー。 
 でもあれって、目が顔の真ん中の人のほうが似合うんだって。
 自分は・・・どうなんだろ?



 

 のんち //

My追加
M A I L

 
Edit by オレンジミルク。