チャット禁止、モラルに反したサイトへのアクセス禁止
まあ私は関係ないわね(嘘吐き) 学校側がやたらとセキュリティ強化したせいでフリーメールとカウンタが見れないでやんの。 ファイヤーフォールでてんだよっ!! たまにBBSも見れないんだよ!チクショウ!! 特にメール!!困るんだよっ!!! キィィィィッ!!
悪態ついてみました。
前回のつづき
友人2名が早速何着か持ってきてくれた。 …この場合、喜ぶべきか悲しむべきか(笑) 誰か教えてください。
友人に 「安い服売ってる店知らない?」 と聞いた。 最初の1分位はお店とか教えてくれたが何時の間にか 「服あげるよ」 になっていた。
リサイクルかい。
イタリア研修についてのページを作りたいんだけれど。 写真取り込もうにもスキャナがない。 絵を取り込もうにもスキャナが。 いいかげんタブレットも欲しい(毎回マウスで着色…) 誰か買って。
ん〜、つうか今情報処理室にいる輩、五月蝿いよ。 3限目はイタリア語bだ。 その後音響照明のお仕事だー。
書いてんのは28日。 2日前に新しいヘッドフォンを買ったんだけど、私の頭が小さいらしく音漏れするわフィットしないわでコンチクショウでした。 とりあえずそれは寮の先輩に売って新しいの(以前使用していたものと同じタイプ)買いました。 とても使いやすいです。 それにしてもBBSが見れん…(エラー)
本日のアッセンブリー(5限)では学園祭の出し物についてイタ文の1,2年生で会議。 2年生は自分達が1期性なので去年の事を熱く語りました。 一方1年生(第二期性)は無気力なので2年生は激怒しました。 バーブラ(あだな…鼻がでかくサウスパークのバーブラに似ているのでつけた名前)怖い。 いるんだよな、やたらと張り切る奴。 大抵、大学だったら学園祭とか自由参加なのにここは義務教育的らしい。 絶対参加との事。 19にもなって義務教育かよー……。 1年生の無気力さがバーブラとその愉快な仲間達の逆鱗に触れたのか、話を聞く態度だの去年の自分等だのやたらと姦しい。 先生が間に入って宥めてくれ、とりあえず本日のアッセンブリーは終了。
前々からそろそろ髪切ろうかな…と思って今日、すでに17:30なのに商店街まで出て、ダイエーの中にある美容室で髪を切った。 本当はそこら辺にある2000円でカットしてくれる所で十分だったんだけど、狙いをつけたその店の入口(ビルの4階…1FDoCoMoショップ)がわからなかったので商店街まで出てきた。 カット、シャンプー¥3990。 別にシャンプーはいらないけど(金かかるから)まあ単品(笑)は無理っぽそうなので適当に、低コストで任せた。 美容院でシャンプーしてもらうのは気持ちがいいので結構好きでちょっと楽しみだったんだけど、突然 「それじゃあ機械で洗いますねー」 って………。 はじめのうちはまあ気持ちが良かったけれど(笑)単調なのでイマイチ…。 やっぱ手でやった方がツボを得て気持ちが良いので人の手を使って欲しかったです。 門限19時なのでカットしてもらっている最中、内心焦った。 どうにか15分前に終わり、寮生の比較的仲の良いMに すばる「ボナ※何時からだっけ!?」 M「え!?えーっと、7時!!」 すばる「ボナ遅れる!!」 M「えーーッ!?」 とTELしてダッシュで寮まで走った。 と、7時2分前に着き、ホッとしていたのだがMが 「ごめんすばるちゃん、ボナ19:30だった…」 ………スタミナを使い果たしたすばるさんはMの梨1個で手をうちました。
余談ですが美容室の人にまで「中学生?」と言われた…看護婦にも言われたっけな……(泣)
※ボナ・ノッテ……イタリア語で「おやすみなさい」の意。ここはミッション系の学校(寮)であり、創立者である聖人ドン・ボスコが寄宿舎?で子供達に3分間のお話をすることからきた。 ちなみにシスターの話は長い。ドン・ボスコの3分間をはるかに超えた15〜20分が通常。
1、廊下で日向ぼっこした。 少ししたら太陽が雲に隠れて寒くなってしまった。
2、10時から新しい携帯電話を取りに行く。 P503iSのブラック。 3、ゲームを買った。 「トワイライトシンドローム〜再会〜」 3話まで進むが行き詰まる。 ちなみに3話はホモネタ有り(笑) つってもたいしたことない。 とにかくクリアせねば。
4、夕方、利風のお墓参りに行く。 場所は裏山。 前に飼っていた犬(←うちが飼っていたわけではないが)とウサギと同じ所。 ここは見晴らしが良い。 明日も行こう。
|