とりあえずけふの出来事

2001年10月11日(木) 自殺未遂(すばるにあらず)

今日は2限からなので10時前に学校へ行ってパソコンでもやるかー(ためていた日記アップするか)と思い、図書館で手続きをしに行くが「本日閉館」だった。
直接パソ室へ向う。…閉まっている。
こんなところに貼紙が。
「パソコンを使用したい人はTAに直接申し出を…」
……TA居ないよ?

コンチクショウと思い2限目をやる教室へ行ってボーっとしていると小春ちゃんが走ってやってきた。
「どうしたの?」
と聞くと
「今、玄関の目の前の建物で、自殺しようとしている!!」
!DUDE!!
自殺の場面に居合わせることなど滅多にない。
こりゃ見物だと(オイ)小走りで(廊下は走ってはいかんので)1Fまで行くと友人が居た。
「もう終わったよ」
…どうやら小春ちゃんが私を呼びに行っているわずか2分の間に無事取り押さえられたらしい。
なんか下にマットもひいてあったらしいが友人曰く
「あの上に落ちても死ぬよ」
時間帯からして登下校もないのでほとんどの人がこの出来事を知らない…天気の良い、10時の出来事でした。

授業も終わってから駅まで出てちょっと買い物をしてからTSUTAYAにふらり、と行ってみたらビデオの中古販売してた(いつもあるけど)
何気なく見ていたら「ベースケットボール」が!しかも780円!うっわー、買お!と購入。

姉が大学院に合格したらしい。
おめでとさん。



2001年10月10日(水) 元・体育の日

1限から5限までぎっしり授業。疲れた。



2001年10月09日(火) その3

雑談してたら7時になったのでご飯を食べにいく。
今日は2限から授業が入っている。
ちゃんと行く予定だったんだけれどね、13時まで爆睡していました(本当)

3時頃に皮フ科へ行ってピアスの穴あけをしてもらう。
金曜日にやったやつは朝、髪を梳かしてたら引っ掛けて腫れて痛かったので取っちゃいました。
2人とも位置は前のちょっと上。
医者に見せたら
「こんなとこにあけるの?」
まずデパゲンがあけてもらう。
「あ〜ちょっと軟骨入っちゃったかな」
医者この一言にいいかげんさを感じた(笑)
続いて私もやってもらったが「やるよ」の一言もなくいきなりパチン!
そんなに痛くはなかった。
ま、2ヶ月間はこのままで。

デパゲンもこの後バイトなので駅に向かい、そのまま帰る。



2001年10月08日(月) その2

15時起床。
えーと、ビデオを観る。サウスパーク。続きを。
ちょこちょこネットをやってるうちに晩御飯。
囲炉裏を使って食べる御飯!ワォ!!
餅とかはんぺんとか焼いて食べました。美味しい〜v
ところで白はんぺん、静岡県民は黒はんぺんを食すので白はんぺんを食べる事はあまり(もしかして全然?)ないです。
何年ぶりかに食べた白はんぺんはお菓子みたいだったです。
囲炉裏Kick ass!!
こたつ改造して是非囲炉裏を!!(笑)

デパゲンが母に頼んでレンタルビデオショップに行ってもらう。
「ブレア・ウィッチ・プロジェクト2」と「処刑人」「ボーイ・ドント・クライ」を借りる。
家に帰ってきてから早速観る。
まず最初はブレアウィッチ2。
2は1より怖くはなかった。
1は精神的にも演出にも怖かったけど2は…へタレ?

テンションが下がったので次に「処刑人」を観る。
観賞後のデパゲンとすばるの第一声は
「かぁっこいい〜…DVD買うよ!!」
もう本当にカッコイイよ!兄弟最高!
イタリア語もちょっとあったので勉強してる人にとってちょっといいんじゃないんですか?
ホモ野郎(笑)がオイシイ役すぎ!
特に(ネタバレ注意につき)兄が弟を助ける為に馬鹿力で×××を××して××で××××××××めがけて××す場面が好きです。
前半最高〜!!途中からはちょっと下がり気味…。
足手まといな×××や変な×××なんかいらないっつーの!!!

最後は「ボーイズ・ドント・クライ」
性同一性障害のオナゴの話です。
…観賞後第一声、顔を見合わせて
「……暗いよ…」
そう、暗いです。処刑人で上がりまくったテンションが一気に下がりました。下がりまくりました。
後味が悪いので口直しに処刑人の前半のみを観る(笑)

時すでに深夜2時頃。
デパゲンオススメの「フル・モンティ」を観る。
中年失業者…ウケル!
主人公の子供、可愛いし何気にキッツイこと言ってイイ味だしてます。



2001年10月07日(日) お泊り

知人と遊ぶ約束をしていたが急用が出来てしまったらしく、中止。
寮にいるのもなんなので小春ちゃん誘ってポンペイ展に行く事に。
日暮里に11時に会ってから秋葉原で総武線に乗り換え、両国へ…のはずなのだがなかなか着かない。
新宿で地図?を見たらどうやら反対方向のに乗ってしまったらしい。
今更行くのもめんどいので映画を観ることにする。
『同級生』を観たい、と言ったら小春ちゃんが快くOKしてくれたので早速映画館を探して次回の券を買う。
まだ1時間以上時間があったので昼食を取ってそこら辺をぶらぶらする。
路上で漫才やってたのでちょっと観る。

―省略―

映画館。どうにか良い席に座れた。
始まった。
小さい映画館は笑えるところがあると皆笑う。なんかほのぼのしてて好きだ。
ネタバレするのもなんなので簡潔に感想。
「面白かった。
もっと暗い感じの話かと思ってたから。」

駅で小春ちゃんと別れて一回赤羽に戻る。
コインロッカーに荷物があるので取りに行って、また乗り換える。
今夜はサウスパーク第4シーズンが始まる!!
「おばかナイト」を観る為にデパゲン宅へ泊まるのだ。
どうにか待ち合わせした駅に到着。
晩御飯を作る為にスーパーで材料を買う。
…晩御飯は鍋!!(無意味にジョジョっぽく)

デパゲン宅到着…普通の家だ!囲炉裏があるけどネ☆
デパゲンが野菜を切っている間私は鳥団子を作る為に肉を捏ねる。
鳥団子に玉葱を入れなければいけないのだが玉葱が見当たらない。
「ネギでいいや」
とデパゲン。…なかなかいいかげんだぞ、君!
材料ぶち込んで待っているとデパゲンファミリーが帰ってきた。
魚を魚市場まで行って買ってきたらしい(確か)
デパゲンの家族情報(笑)とは違う。優しそうだ。
鍋、美味かった。
魚も新鮮で美味しかったです。
御馳走様(^o^)

なんかボーっとしてたら「オーガズモ」の時間になったので観る。
う〜んDVD持ってるし何回も観たからね…でも微妙に音楽とか手直しされてた。スタッフロールのモルモン教徒の歌が好きなのに…。
次は待ちに待ったサウスパーク第4シーズン!!
なんかピップの声が違うような気が…気のせいですね、きっと。
第4シーズンでもやっぱりいじめられるのか。
サウスパークの後は「禁断のサウスパーク温泉」
トレイとマットのインタビュー等。
で、「ベースケットボール」
すっごい笑えた。サウスパークのノリなので楽しめた(^_^)
ベースケット終了後、サウスパークのビデオ(まだ集中講座で見れなかったやつ)を1,2話見てたら時すでに朝の7時。
ご飯を食べてから15時頃まで寝る。
続きは次の日で。



2001年10月06日(土) 演劇サークル

私は音響照明委員。同学科にはあと3名いる。
大学生にもなって『〜委員』
…変なの。まあいいけれどさ。

今年の学祭で演劇サークルの担当に当たってしまった。
よりにもよって演劇。
場面切り替えとかスポットとか色々、そりゃあもう面倒くさいったらありゃあしない。
同学科に演劇サークルに入っている人がいるので即決定されてしまった。
今年の部員は2,3名らしい。
……朗読でもすればいいのになんかOGとやるらしい。
で、今日顔合わせ兼、練習があったんですが
OGの方ははりきってやがる…!
まぁ話が面白ければやりやすいだろうな、と配られた台本を読んでみるが

つまらない
つまらないよ…これ……

口汚くて申し訳ないが本当につまらないのだ。
学祭でやるのに何故暗い話を2本も上演するのだろう…?
キリスト教(でもマリア様寄り)の学校だからそこんとこ上手くキリスト生誕でもやったらいいのに。
絶対(とは言えないが)そっちの方がいいって!!

とにかく今日は欠伸がでっぱなしの時間を過ごしました。

13,14日は彼女等は合宿をして練習をするらしい…。
寮生だから学校に泊まるってことはないけれども13,14日は練習に参加しなければならない。
Shit!!



2001年10月05日(金) ピアス

髪を真ん中分けにすると左耳がでる。
左耳だけが。
なんとなく「華を持たせる=ピアス」が思い浮かぶ。
早くあけに行きたい…!
思い立ったら即、実行に移すという短絡的(単純)思考。
午前中に友人と駅前まで出る。
がむしゃらに歩いて探すより電話で聞いたほうが効率が良いので電話ボックスで病院を探す。
耳鼻科、皮膚科、総合病院に電話してみる。
答えは「ここではやっていない」か「保険が利かないので1万円かかる」だ。
もうこうなったら自分でやるかー、と適当に店に入って探す。
感じのいい定員さんだったので色々聞きやすかった。
ピアッサーとジェル状消毒液を購入。

午後の授業が終わった後、寮の先輩に頼んであけてもらう。
位置は軟骨の近く(耳朶じゃなく上の方)
説明書では「カチッと音がしたらピアッシング完了」と書いてあるのにハンドルが途中で止まってしまい、穴も途中で完了しない。
穴も未貫通で何回も挑戦するがハンドルが止まる。
ちょっと途方にくれる。
…こんなときボイタノならどうするかな?
買った店に電話をしてやり方を聞いてから再度挑戦。
両手を使って思いっきりハンドルを押したら穴があいた(らしい)。
貫通するまでに30分はかかった。
疲れた。
ここだけの話、ピアスの穴が外側に向いてしまっているのでちょっとヘコんだ。


 < 過去  INDEX  未来 >


一条すばる [MAIL] [HOMEPAGE]