とりあえずけふの出来事

2002年05月13日(月) 最近のハマリごと

「OH!マイキー」
面白いけど時間が短い。6分、いや5分くらいのマネキンの。
マイキーだけのDVDでてないかなー。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
いきなり次回予告で遊んでみた。
ちなみに処刑人。

母親を交通事故で亡くして ひみつのテント生活をしていたコナー。
超美少年のマーフィーに出会い コナーがマーフィーに抱きつくと
なんとマーフィーはスメッカーに変身してしまった!
次回 「スメッカーと愉快な仲間たち」 お楽しみに!



2002年05月11日(土) ピノッチア

以前から探していたゲーム「ピノッチアの見る夢」を見つけたので早速購入しました!
「主人公はマスター(男)かレディ(女)で、どちらかを選び『ピノッチア』を1年間育てる。
ピノッチアはプレイヤーの育て次第で男の子か女の子になる」という内容。早い話が育成ゲーム。あ、恋愛もあるらしい。
乙女向けな絵だとか絵の落差が激しいとか操作性が悪いとか丸文字とかPSソフトのくせにセーブするのに時間がかかるから散々「クソゲー」とか言って小馬鹿にしていました。が、思ったよりはやりがいはあります。
ていうか難しいです、マスター!
BADエンディングしか見れません、いや、サロンで優勝することすらできません!
BADエンディングは切ないですよ、マジで。

男の子ピノッチアの中ではクラレンスという電波入った男の子がイイ味だしています。外見はいいのに突飛な言動だったりでもう大好き(笑)
サロンというピノッチア同士を競わせるというのがあるのですが歌、演技といい声優さんのアドリブ満載で笑かせてくれます。ちなみに電波少年の声は子安武人さん。

あと、デモシーンのナレーションがイタリア語で驚いた…。



2002年05月03日(金) 茶摘みin静岡

GWなので帰ってきましたよ、実家に。
そして今日は家で茶摘みがありました。今年のお茶はダニにやられて収穫が少ないらしい。ぬぅ、ダニめ…。
疲れてたので手伝わなかったけどその代わりにいとこ(中学生)とその友達のおもりをさせられた。
いとこ達が川かどこかに遊びに行って暫くしたら帰ってきた。
「川に落ちた」
…確かに服が濡れているね。この時期川遊びなんてまだ早いだろうに(違う)
どうやら滑って落ちたらしい。
悪いが笑ってしまった。とりあえず服を貸した。

余談だが私は小学生の頃にうっかり(無意識)バケツ(むろん水入り)に足をつっこんで靴が乾いたかと思えばまたつっこんでしまい、挙句の果てには川に行って滑ってまた靴を濡らした、という経験あり。
しかも1日のうちに。



2002年04月30日(火) サウスパークラリー

面白いです、とても。
ここでは詳しくは書けないので(今、時間が無い)GW中にサウスパークコンテンツに攻略法等アップしますよー。



2002年04月14日(日) 更新したい

今、ネットできるところといえばネットカフェくらいしかないんですよね…。
せっかく更新するためにフロッピー持ってきたのにここ禁止でした(泣)
そして更新は明日早く学校へ行ってするかな・・・。
それにしてもキーボード打ちにくい!!



2002年04月06日(土) ・・・

高知県で「小学校で飼育のウサギ6羽を撲殺」という事件がありましたね。
撲殺したり灯油かけて焼死させたりしたんだっけ?
うさぎ好きにはすっげーむかつく事件です。
同じ目に合わせてやりたいと過激発言(?)



2002年04月05日(金) 生首恋愛ゲーム

トマック買いました。
難しいです。
信頼度、好感度がどんどん下がってへたれ顔に。


 < 過去  INDEX  未来 >


一条すばる [MAIL] [HOMEPAGE]