今更新してて気づいたんですがなんか更新したページ全ての広告が消えてる……何故。故意に広告消しなんてしてないのに。原因不明(泣)
とレンタルサーバー元へ問い合わせに行ったら障害情報でそのことがでてたのでホッとしました。
3月下旬に友人と旅行予定は立てたはいいが全然細かいことを決めてなかったので電話しておおまかに決めた。あー早く旅行に行って帰りたいなあ。Mちゃん飛行機よろしくー。
2月からカンポ広場に屋台が立ちました(画像参照)えーと名前は確かFRITTELLA(フリッテッラ)といって伊日辞典によると「小麦粉に砂糖、卵、牛乳などを混ぜて油で揚げたドーナツに似たもの」 と書かれているが中はトロっとしてるのでもし小麦粉入ってたら生はやばいだろう、腹壊すだろというわけで入っていないと思います。卵も使ってないような気がする。白いから。うーん、では何だろう?米か?美味しければ何でもいいや

さて日本へ帰国する日もそろそろ近づいてまいりました。 イタリアで骨を埋めるのもいいなあと思ったりやはり日本で骨を埋めるのがいいと思ってみたりで授業中も大忙しです。 最も理想的なのは1年毎住む。イタリア、日本、イタリア、日本…って風に。ってどこの金持ちだよとつっこんでみたり。そんな金持ちに私はなりたいです。
この前日記に書いたチュッパチャップスのパチモン。
ウイルスバスターの仲間にあらず。レンタルビデオショップです。TSUTAYAのキャラクターがミルクちゃんなように(だよね?確か一昨年まではそうだったような)キャラクターがパンダうさぎとモルモット!!リアル系で可愛い。で、久々にブロックバスターへハーゲンダッツのアイスを買いに行きました。アイスを選んでレジに並ぶと・・・なんかいる。うさぎのぬいぐるみ。9ユーロだったこともあり買ってしまいました。見境いないよ自分・・・。で、まあかわいいのですこの野郎。首になんか掛かってるから見てみたらキャラクター設定表だし。今手元にないからまた明日。
2004年02月19日(木) |
チュッパチャップス類似品その3? |
好きです。チュッパチャップスが。チュッパチャップス系にはうさぎ程ではないが目がないです。VENEZIAに行った時に寄ったサービスエリアのレジ前に「一見チュッパチャプス」がありました。
商品名:CIU CIO`(チュ チョ) 味:Aroma panna-Limone(クリームレモン)
甘いだけでレモンの味は(香りすら)しませんでした。パチモン探すのが好きなんです。…オチがない。
2日以上泊まる客はすでに客じゃねえと私は思うのです。家賃払ってけー。 2年間ほど愛用してたペンタブが逝ってしまわれた。死因は机からダイブ。床は石畳だからなあ…今まで何度も飛び込んだが生きてたのが奇跡であったか。あああ描きかけの絵があったのに。昨日手の模型を買ったばっかりだったのに。急須の蓋落としたり最近ついてないな私。 ペンタブ買いにPCショップへ行ったが「イタリアのパソコン事情は後れている」という一般論の通りでした。マウスが3千〜1万円の世界でした。ペンタブなんてありません。 なので4月まで絵の更新ができません…(泣)日記はいつものペースで更新しますが。
さて昨日は授業でシエナの有名な「Monte dei paschi」という銀行の博物館の見学へ行きました。普段は空いていません。パリオの日位かコネがなければ入れないらしい。 建物の中は日本のような殺風景な社内ではなく素敵なデザイン。で、価値のある絵とかなんとか色々見せていただき11時に休憩、15分の休み時間が友人等と談話してたおかげで30分になってしまい残りの30分は授業ではなく結婚と宗教についての討論になってしまいました。で、その後友人の家に置かせてもらったPCを取りに行きネットをして昨日仕立て屋さんにジーンズを出したのでそれを取りに行き、ご飯作るのめんどくさいから白米炊いて鰻のタレまいて食べた。乾してあった逆さまに置いてあった急須を取ろうとしたらその上に蓋があったらしく頭に落ちた上に床に落ちて割れた。気に入ってたのに。誰だーこれ洗ったやつは。
で、今日は学校の遠足に参加して行って来ました。詳しくは近いうちにVIAGGIOコンテンツにアップ予定。
獏良
|