とりあえずけふの出来事

2004年06月10日(木) 就職活動終了〜

とか言って就活始めたのが先週なんですが。

運良く採用されまして晴れて7月から社会人。

今月中はひたすら遊ぶとします。




2004年06月01日(火) えヴぁんげりおん

 暇だったのでエヴァ9巻を買ってみた。
 んで描いてみた。心なしかネトゲー世界を舞台にした某ゲームのキャラに似てしまったような。



2004年05月30日(日) 食玩

 食玩にハマッているすばるです。
なかなか名作劇場シリーズのロミオとアルフレドが手に入らなくって悔しいなあ。
スーパーで『世界の神話〜オリエント神話編』と『日本の民話』という食玩売ってたので購入してみました。
さて開封時のこと。ポーズのかっこいいエジプト神(特にオシリスがかっこいいんだー!)が欲しかったのに出てきたキャラは

フンババ(メソポタミア神話)

……フンババですか。一番欲しくなかったのにフンババ。箱を選ぶときに「エジプト神さんカモーン!!」とまで心の中で叫んだのに出てきたのはフンババ。
 そして日本の民話。桃太郎か雪女、もしくは舌きり雀が当たったらいいなあと思っていたが出てきたものは耳なし芳一。白目剥いてるよー怖えー。って芳一って確か盲目だったよな。
ていうかなんですかこの微妙な奴らは。今日の私は凶運なのだろうか?
仕方がないので画像アップしてみる。

フンババ、はじめての駝鳥乗り。



2004年05月24日(月) 父の携帯電話の話

 夕食後ソファーでまどろんでいたところで父が仕事から帰ってきた。そして開口一番
「メールアドレス変更してくれ」
一体どうしたのか?と訳を聞くと今日、スパムが30通ほど届いたとのこと。しかも全部エロ系。タイトル一覧を見ていくと「人妻とメル友になろう」だの「おっぱい星人募集!」だので笑ってしまった。
機械にはからっきし弱い父。仕方ねえ、変えてやっか、と家で唯一電波のキャッチできる廊下まで移動。
変更開始。
変更終了。
最大30文字なのを利用して29文字にしてみた。スパムよ、送れるものなら送ってみろってんだハッハッハッ。




2004年05月16日(日) ロミオの青い空

 午後高校時代の友人等と一年二ヶ月振りに会って近況報告等をし合いました。
 昼食後、CDショップのゲーム/アニメコーナーへ行ってロミオのDVD(完全版)を買いました。ふとゲームコーナーに目をやると【ALL300円】という貼り紙と沢山のソフトがあるではないか!安ッ!PSがぶっ壊れてるのでDCで面白そうなのはないものかと見ると、そこには大量に『Dの食卓2』が。棚一段全てがそれだったりしてたいそう驚きました。その後、コレクターズなんとかという店で世界名作劇場とオリエント神話の食玩を3:1買ってみました。んでもってパフェを頼んで運ばれてくるまでの間に開封してみました。…ラスカルとフローネ×2でした。友人Rが「ラスカル買うよー」と申し出たので100円と交換。
 さて、そろそろお開きにしますかと別れてた後に私が向かった先は先ほどのコレクター(略)

    おのれー、3つ買ってやるわー!

と、またしても購入。帰った後に開封。でてきたものはセーラ、ラスカル、ナンでした。10種類中2種類が煙突掃除夫2名なのだが、それを1つも取得する事のできなかった私が憎い…。ちなみにオリエント神話ででてきたものはスフィンクスでした。エジプトキャラのポーズ、かっこいいなあ。
 ついでにロミオのDVDは母と見てしまいました。アニタの出番が1つもなかったこととサーカスの話がはしょられていた所に感動しました。



2004年05月10日(月) 茶畑画像

茶ッ葉てんぷらも作ったけど画像サイズ間違えたせいでPCに送れないよ・・・残念



2004年05月09日(日) 茶摘み終了

 前の日記で「日記も毎日書きます」って書いてあるのに早くも三日坊主な私。  さて、金〜土曜日は茶摘みをしました。私は茶摘みでは無く茶部屋で摘んだお茶っ葉に枯れ葉がないか調べてそれを取り除いたりお茶っ葉が蒸れない様にこまめに色々するんですが、半立ち状態で作業をするのでものすごく疲れました。画像は後日アップします。

サイレント・ソードマン


 < 過去  INDEX  未来 >


一条すばる [MAIL] [HOMEPAGE]