-- holic --

-- holic --



2002年02月15日(金) 毒を生む


棘のような気持ちが胸を占める。
切り裂いてやりたい。
首を絞めてやりたい。
引き裂いてやりたい。
そんな言葉で安心する自分を見つける。
思い通りにならないことはこんなにも、毒をつくってしまうなら。
こんな関係、ダメなんじゃないかな。
少なくとも、わたしにとって。



ひとつ懺悔を。
自分がしんどいときには助けを求めたのに、つらいのが分かってて声をかけないでいました。
ともだちへ。
無理させるのがいやだったから、とか言い訳すれば言い訳は出て来ちゃうけれど…だって頑張って明るい言葉を返してくれるでしょう?
落ち込むときはめいっぱい落ち込んでいいよ。
そうしたいときがあるから。
それで立ち直れるとき、あるから。
いい言葉が浮かびません。
でも、いつも見てるからね。



2002年02月13日(水) 気合いの問題


強くならないといけないんだ。
何週間もさんざんわたしは彼に自分の重たい気持ちをぶつけてきて、ぜんぶ受け止めてもらった。
限界がくるに決まってる。
それにわたしはあのときほど深刻じゃない。
もっとしっかり土台を作って、しっかり。
強い心で。
甘えすぎちゃいけないから。
弱くなってる。
自分に甘くなってる。
頼るばかりの自分になってる。
強化月間開始しなきゃ。

近頃はだんだん「不安」を感じるようになってきた。
2年目。
もうドキドキが無くなって当然の時期。
だから昔ほどひとつひとつが詰まっていない。
電話も早く切らなきゃお金がかかる。(わたしが電話代節約言い出したんだけど)
些細なことでいつまでもウダウダ言ってられない。
そういうことが、いちいち不安になる。
1年前ほど好きじゃない?
そんな不安、感じたこと無かったのに。

さいきん、貧血気味みたいで。
でも倒れたことないし、倒れないと思う。
体力が低下?してるだけ。
一日の終わりにはすっかり疲れてしまって勉強ができない。
前回の提出から3週間経った。課題を出さなきゃ。
でも、それをする元気もなく、寝てしまう。
睡眠じゃないにしろ、布団のなかから出られない。
だらけ病だと思う。

運動しなきゃ。
あるあるでもそう言ってたし。



2002年02月10日(日)



毛がはえてきてた。
すこし。
短く、細く。
よろこんでお母さんに言ったら、高らかに笑われた。

死にたいというと、何で楽になるのかわかった。
存在することがつらくなるときがある。
逃げ出したいときがある。
だからその言葉は、
ひどく魅力的なものになる。
すこしでも、
逃げられた気分になる。
だからだ。



BACKNEXT
FIRSTNEWLIST


message




dot