Kitty Thunder Ground
DiaryINDEX|past|will
今日は閉めきった部屋で一日中 A4五枚のレポートを書いていた。夕方には終わった。 「めちゃイケ」。 岡村隆史のエンタテインメントは、 きっと努力しようとする人間に力を与える、エデュケイション(教育)にも なっていると感じた。 そういう意味で、お笑い芸人の中では、自分の中で最高です。
友達の家で10時過ぎに目覚め、ヤツはまだ寝まくってたので オレだけコンビニで朝飯買って食う。 そして昼には家を出る。 (ヤツはまだ寝てたのでそのまま。まぁそういう関係だから) で、元カノと新宿で遊ぶ。 彼女はここしばらく家族でハワイ旅行行ってて、 ヴィトンのバッグを買い、手はティファニーだらけになって 帰ってきた。 東急ハンズで小さい蜜柑とパフェのレプリカを買った。 オレこんなん大好き。 あと、東急ハンズで指定された品物を探してくるという わけわかんない課題も出てたのでそれもやる。 マジ嫌だった。 ハンズでノートPCなくすし。マジ焦ったけど、見つけた。 見つけた時は大声をあげちゃったよ。「アアアァァァッ!!!」って。 そんでカラオケ行って、 飯食って、プリクラ取った。 昨日の疲れが取れないし、ヒゲも満足に剃ってないので、 変な顔だし、テンション低いのが丸分かりのプリクラ写りでした。 帰って疲れて寝た。
2001年11月22日(木) |
冗談と本気の間でいい仕事が生まれる |
夕方から、上北沢の友達の家に。
冗談を交えつつ仕事をこなす。
午前4時就寝。もちろんそのまま泊まりだ。
前日の3限目から、学校は26日まで休みなのです。 この日は、夜からこないだ声かけて知り合った、 官庁系のOLと新宿で遊びに行った。 夜19時に待合せたんだけど、 俺はもうコレはてっきり今夜は泊りだっ! って思ってたから18時前について、 安いラブホをあらかじめ探していた。 でももう18時には暗いので、 歌舞伎町とか二丁目とか歩くの軽くイヤで成果あげられず。 歩き回って軽く疲労したところで、合流。 さすが働いてるヒト。まぁオレ誕生日(9日)祝いってのも あったんだけど、飲みおごってくれた! そしてカラオケへ。 歌ったり語ったりして、 えー、…帰りました。…まぁ、いいや…。 俺はギリギリ終電で帰れたけど、 もうちょっとひきのばしてたらオレだけが新宿の街に取り残されてた。
2001年11月20日(火) |
無駄な夜。いや無駄なものなんてこの世にないんだ |
今日は3日ぶりに学校へ。 空間デザインの授業。全く興味なし。
その後、横浜に、もうすっかりハマったのか知らないけど ナンパしに行く。 でも今回ダメだっ!ヘンなギャルに声掛けたけど 適当にあしらわれる。 でも不思議と後悔してない。がんばるだけがんばったから。 でも電車賃ムダにした。
月曜日。今日も学校は休み。 学祭は終わったけど、俺は月曜はオフ。 けど皆は撤収作業やってんだろうなぁごくろうさまな事です。 今日は仕事。
夜は小説読んだり。「シャーロックホームズ」。 1、2年に一度、ホームズはオレの中でコンスタントに流行る。 今がその時期。海外ドラマ版も何本か見てるし。
またずっと家。 そういう意味では、ビデオ3本も借りてて本当に良かったなぁ。 テレビシリーズである「怪奇大作戦」も、第8巻ともなると ダレてきてるのかなぁ。しかし、 この毎回毎回後味の悪いエンディングが好きで、 もうハマってしまう。 1960年代の作品だけど。 「PARTY7」は、わけがわかりませんでした。
2001年11月17日(土) |
デヴィット・ドゥカブニーは育たないが。 |
学校は学園祭。 俺は一切行かず。だってつまんないから。 駅から離れているから他校の人間が来るわけでもなく、 有名人を呼ぶでもなく、 地元の家族連れなんかが多い盛り上がりもしない学祭ですもの。 一日中ゴロゴロして借りてきたビデオ見てたなぁ。 「X‐FILES」はね、面白いよ。やっぱ。 たまに借りて、外れがない。特にこの第7シーズンはかなりいけてる。 夜には、レポートもやる。
朝起きて、学校に行ったら、学園祭実行委員の皆は学園祭の準備をしていた。 テント立てたり、まぁ設営ってやつですね。 オレも実行委員なのだが、 なんかもうイヤになっちゃうよ。 だってオレの立場って何か甚だ微妙なんだもん。 オレが部室に行くとフツーに出迎えるのだがね。 仕事がないですね。 だからもう当日の仕事はしねーよって気分だから 避けて通ったよ…。
焦って不完全なものをつくらないのがオレの方針。
帰りに駅前にビデオ屋へ。偶然にもセール中で一週間80円。 永瀬正敏主演「PARTY 7」、円谷プロの怪奇ドラマ「怪奇大作戦」、 「X‐FILES 7」をレンタルし、 帰った頃には午前1時。おやすみ。
本当は月曜日は学校オフなんだけど、 体育とかあるから行った。
何故、切手が500円もするのか。現金書留。
学校はつまんないなー。
これから、明日提出のレポートを書くんだ。 なんとか終わらせる!
Kitty Thunder Ground
|