☆言えない罠んにも☆
モクジックス過去にススメ!未来にモドレ!
NAAAO |MAIL


2003年12月24日(水) ビル街の風に吹かれて

ひっさびさにみちょんとデイトしてきた★
なんか今ハマッてるものが2つあるらしく、
ぼくわその一つに同行させてもらった!
なんやらかんしでラッキーが重なりご満悦なふたり。
しんじくの、風来キョの塩ですよーん。
もひとつわ、さわりだけ聞かしてもらった。
うぉぉー、すごぅいー☆
仲のいい子5、6人集めて、みちょんオンザすてーじ
なんてやりたいね〜とかいいつつ
ぽけーっとビルの合間でひなたぼっこしてたのでした。


2003年12月23日(火) オントロジカルゲリマンダリング、あるいわ野村エージェント

なんだか、悪の手先みたいじゃないか。
昔の友人たち、どうか敬語で話しかけたり苗字にサンづけで呼ぶようにならないでくれ。
ぼくの中身はなにも変わっちゃいないんだぁー!!!(加齢に伴う多少の変動は考慮外ってことで。)
ナオンは独立採算制ですよ、せいぜい一時的な契約協業なんですよ。
だから邪推ですよ、それ。けど弁解するのもさらに誤解を招く悪寒。
ああ、ハガユイ。


2003年12月22日(月) 不況は紅茶とはちみつの香りに乗って

ここ数年、実家のご近所がビシバシ倒産。
今年も12月にはいって4軒目。
ちょっぴり寂しい。
けど、ここだけの話、親切で効率的で配慮ある企業の方がすきかも。


2003年12月21日(日) 完璧な朝食

朝ごはんが完璧だったためか、慣れない量食べたためか、
おなかいたぁい→きもちわるぅい→ふらふらするぅ→寒ぅい→ベッドに非難
→とりあえず寝よう→夢見たー!コワスギル→起きよう
→あれ?頭クラクラ&ガンガンする→熱計ろう→うわぁぁぁぁぁ→風邪。

★まあっちのばーすでにあわせ、ばーすでかーどを今日着くよう考え送ったのに、「いちにちポスト見なかったから気づかなかったよ!」ときた。
冴えないナオン★


2003年12月20日(土) 心頭滅却、風もまた快し

ひるずに行った。
寒ぴょーーーーーーーっ
感想ワ以上オワリ。
(本屋さんわよかったが。)
きたせんじに逃げ帰った。
ほっ。


2003年12月16日(火) 年末助けられナオンの策略

リストラしたカードコレクションの中から厳選したクリスマスカード。
近況書いて、切手を貼って、親戚中にばら撒いたのは一週間ほど前。
今週、その反響と思われる、果物やらお菓子やらのつまった宅配便がどしどし届く。
やったぁ!食料だぁぁ〜!


2003年12月14日(日) TDSに行っちゃった(シリーズ化してたっけ?)

クリスマスデコレーションのTDS。ああステキだ。
おもわずハイテンションな日記を載せるところだった。
今見直すとこっぱずかしいのでお蔵入りさせた。
ただ、せっかくなので言っておくと、クリスマスイベントの、
踊る大紐育ベースのストーリー、ミュージックのダンスショーが
衣装が50年代の外套をディズニーぽくキッチュにしたかんじで、
(これ、超ーーーーーーーっ好きなんですよ。うっとりします。)
舞台が一部アイスリンク(←いきなり滑り出すから、つい歓声あげたぜ)
という、まるでぼくの好みを知ってて作ったんじゃないかってくらい良かった。
アトラクションだと海底二万マイルが気に入った。

そうそう、海底二万マイルと言えば、
連れが「海底って二万マイルもないよなぁ、地球突き抜けてるじゃん?」
とか不穏な発言をした。
ぼくってば、原作読んでる上にナディアファンだったというのにコロっと騙され、
「あれぇ?」と思ってしまった。
うっかりしてたが、あれって海底二万マイルじゃないかよぅ!

連れはこの後も、あの煙はCO2だがあっちのは水蒸気だ、とか言っては喜んでた。
ぼくはドナルドのボートハウスにかかってある古い浮きが、なにげに赤と緑に
変わっていることに気づいてうれしくなった。そんな箇所がそこここに。
まったく、ここの装飾の凝り様とセンスの良さには毎回圧倒されずにはいられない。

お昼のボートショウも、なにがあっても見たほうがいい。
エクスプローラーズランディングも、趣味がいい。

次に行くの何年先かわからんが、とにかく楽しい場所だ。
まあ、ひとことでいえば、、、★大好き★


2003年12月13日(土) リストラクチュアリングザルーム

大掃除ついでに大片付けナオン。
うちせまくなってからものがあふれかえってたの。
ごめんね、でもうち狭いからこれ以上置いとくわけにはいかないわ。
ラッピング用品だけわ守り通したがADカードコレクションにも
ダウンサイジング決行。飛行機系、お化粧品系、旅行系を廃棄。
さようなら、スタージェットのコックピット、
さようなら、stilla、
さようならセントルイスのゲートウェイ。

いままでさんきゅ。ばいばーい。


2003年12月01日(月) きみのナワ…

都内某所にて。
三時過ぎに優雅に昼食を取り、まさにその場を立ち去らんとするそのとき、
いきなり腕をひっつかまれたああああ!

なにごと!?かと振り返ると、知ってる人。
普通に呼びかけて頂きたい。心臓に悪くてたまらん。
え??てゆーか!そいや、その後ちょっくらしゃべってたんだけど
一度も名前呼ばれなかった!!!
名前忘れられたなんてなんてなんて。。。。

そういや、去り際に「きょうは顔ちがうね。」とか
そんなことを言われた気がする。

以上、カオナマエナシさん(元ナオン)の日記でした。


2003年11月30日(日) 雨とワインと自転車と

おひるすぎ、ようやくベッドを抜け出す。
お散歩がてら、まえまえから気になってた湯島のおうどんやさんに寄って、がっこうに着く。
雑用は終わらず。でも飛行機のチケットを買うため、上野に出る。
放置してあった優待券の期限が今日までだったのだ。
せっかくなので、これまたちょっとは気になっていたどこぞの
モデルルームにも行ってみる。
ついでに、例の熟成期間のめちゃみじかいぶどう酒をもらってみる。
近年まれにみるいい出来、だと聞くと、試してみたくもなるのだが、
アルコール要注意体質だし、買うまでもないのだが・・・と思っていたので
ちょうどいい機会だった。
問題は、これ1本をひとりであけるのが不可能だということ。
人形型のオープナーを買ったばかりでしょ?という話ではない。
まあいいか。残ったらBeuf Bourguignonでも作ればいい。
(できるのか、という問題が新たに生じるが、ここではあえて追求しないでもらおう)
帰り途、雨がまた降り出した。


モクジックス過去にススメ!未来にモドレ!
NAAAO |MAIL

My追加