玄関の様子 (画像削除)
曇りのため、残念ながら日食は見ることができませんでしたが、欠けが最大となる11時12分頃に木漏れ日を撮ったところ、日食らしきものが写りました。 (左側が欠けている三日月のような形の木漏れ日)
□ 筑波山育樹祭(雑草取り)
苗を植えて2〜3年までは、笹や薄など大型の(苗木の生長を妨げる)雑草を刈り取ります。刈り取った草は根元に敷いてマルチング素材に。
杉の人工林から潜在自然植生の顕在化へ
林野庁が「宮脇方式」の採用を決めた経緯のひとつに、ここ(筑波山の植樹地)での視察があったそうで、なんと、それが決定打になりました。自然植生の力強さにお役人がショックを受けたそうです。
|