潔 ノ 森

2011年01月19日(水)




2011年01月18日(火)

イラガの蛹(たぶん)を食べるシジュウカラ

害虫と呼ばれる虫にも立派な役割があるということです



2011年01月17日(月)




2011年01月16日(日)





大分県でシカ・イノシシの駆除にオオカミを実験的に導入(中国orロシアから)することになりました。日本オオカミを絶滅させたことの意味を突きつけられているわけですが、こうして痛い目に遭わなければ生態系(生命のシステム)に意識がいかないというのは、なんとも情けないことです。



2011年01月15日(土)

タブノキ

2mほどの木ですが、庭の主の風格が出てきました。潜在的にはこの庭の優勢樹となる樹(例えていえば、白神山地でいうところのブナ的存在)です。



2011年01月14日(金)




2011年01月13日(木)

キジバト
(画像削除)


 < 過去  INDEX  未来 >


潔 [MAIL] [HOMEPAGE]