潔 ノ 森

2011年08月17日(水)

近所の道路でカブトムシ♂を捕まえました。



2011年08月16日(火)

カマキリがスズメバチを捕らえました。










2011年08月15日(月)

■ 長野植樹祭








先生と






長野 − 甲府 − 高尾 − 御茶ノ水 − 本八幡



2011年08月14日(日)

■ 宮脇方式による植樹のその後の見学

□ エムウェーブ周囲(平成8年度植栽)

樹種 ケヤキ、コナラ、クヌギ、エノキ、ムクノキ、イタヤカエデ、イヌシデ、ヤマブキ、シラカシ






住民の苦情により間伐・伐採がおこなわれ、森林としての充実度は極めて低い。宮脇方式のメリットが著しく損なわれていた。




□ 飯綱スキー場(平成5年度植栽)

樹種 コナラ、ミズナラ、ブナ、シナノキ、イタヤカエデ、ウワミズザクラ、ウリハダカエデ、ムラサキシキブ、ガマズミ、コマユミ、ヤマツツジ





比較的よい状態で推移している。
植栽地の周囲には山野草が(ツリガネニンジン、カワラナデシコ、オミナエシ、キキョウ、アザミの仲間、オオバギボウシ、マツムシソウなど)咲き乱れていた。健全な森の周囲はお花畑になる良い見本であった。





2011年08月13日(土)












■ 長野植樹祭準備工



2011年08月12日(金)

■ 青春18切符の旅

本八幡 4:59〜5:22 御茶ノ水 5:26〜6:40 高尾 6:42〜08:03 石和温泉

石和温泉 16:36〜16:44 甲府 16:48〜17:28 小淵沢 17:33〜20:29 長野
の予定でしたが、列車のトラブルにより小淵沢〜松本のみ特急を利用



2011年08月11日(木)



 < 過去  INDEX  未来 >


潔 [MAIL] [HOMEPAGE]