潔 ノ 森

2011年11月15日(火)


つばき 絞初嵐






■ 種子収集@茨城県

□ 関東常総線 戸頭駅周辺
・ 採取樹種
シラカシ
シロダモ
スダジイ


シラカシの巨樹
(画像削除)



2011年11月12日(土)




2011年11月10日(木)

5日に書きました八幡囃子(やわたばやし)、仁羽(にんば)について説明します。
八幡囃子は、東京都指定無形文化財の葛西囃子を源流にもつ千葉県市川市に伝わるお囃子で(戦時中〜最近まで途絶えていましたが、3年前に復元)、その中の演目の一つが舞いを含む仁羽です。いわゆる里神楽ですね。

こんなことしております↓










2010/9/18 葛飾八幡宮神楽殿にて



2011年11月09日(水)








■ 習志野市内にて種子収集

□ 誉田八幡神社
・アカガシ

□ 天津神社
・アカガシ
・シロダモ



2011年11月08日(火)








■ 須和田公園周辺の傾斜地にて

アカガシ2株発見
(画像削除)


■ 真間山弘法寺にて

タブの巨木
(画像削除)


□ 種子の収集

・アカガシ
・スダジイ
・シロダモ



2011年11月07日(月)








2011年11月06日(日)

■ 湘南国際村植樹祭参加


 < 過去  INDEX  未来 >


潔 [MAIL] [HOMEPAGE]