やぶ椿 Camellia japonica
Galanthus woronowii(?) 25年ほど前(高校生時代)に近所の花屋さんで球根を買って植えたもので、英語表記でしたので輸入モノだったとおもいます。植えてから2、3年は花が咲きませんでしたが(今思えば球根が乾燥に弱い種類だったのかと)、その後は律儀に花を毎年咲かせています。特に品種については今まで興味が無かったのですが、急に調べてみたくなりました。 花、葉の特徴から、Galanthus woronowii に近い気がします。
椿 桂侘助 (かつらわびすけ)
椿 式部 (画像削除)
クロッカス (画像削除)
サボテンの植え替え
|