お気楽★DIARY
自由気ままでお気楽な管理人の
・・・喜怒哀楽日記デス。


旧DIARY はこちら

TOPへ戻る


2001年09月30日(日) 今日はキャッツを見た。

今日、キャッツを見てきた。
妹と妹の友だち・・・先日妹と一緒にアメリカに行っていた友だち。
3人で最近、つるんで遊ぶことがある。
サルティンバンコも一緒に行った・・・。
そうそう・・・キャッツ。
前評は「自分的にイケてなかったらめちゃ眠くなる。」と聞いていた。
「そっか・・・眠くなるのか・・・」とな。

劇団四季・・・はワタシは100%すばらしい・・・とは思っていない。
女性の歌がイケてないことが多々あるからだ。
『エビータ』は最悪だった。途中で帰りたくなったくらい。
そして帰りにマドンナ主演のビデオを買ったくらい・・・。
で、キャッツもどうだろう?とちょっと不安だった。

・・・全体的にやっぱり全員完璧ダンサーだから迫力がある。
誰が踊ってもすばらしすぎる・・・。
で、歌・・・男性・・・80%、女性・・・60%だった・・・。
これは私の好みだから・・・彼らの実力はスゴイとはわかっているけど。
だけどダンスのすごさから・・・今日は80%の満足度だった。

さすがにあそこまで踊れる人は宝塚にいない・・・・・・というか
そういうチャンスがあまりないから。
今回の星組でいえばレオンくんがチャンスを与えてもらってる?
でも宝塚で本当のダンサーにチャンスを与えようとしたら
どうかしたらトップさんの立場がなくなっちゃうもんね〜。
歌は・・・ソロのチャンスや自分の歌を披露するチャンスがないけど
そのかわり、抜群の歌唱力を持つ人のための場はある。
でもダンサーは自分のダンス力を披露するのは群舞でできるが
完全発揮させることができるチャンスは・・・ないに等しい。

劇団四季ってこういうところがすごいと思うな。
あつ・・・見てみたいな・・・。
こういうことを書くと怒られがちだけど元タカラジェンヌで
劇団四季に行って活躍してほしい人はたくさんいるな〜。

キャッツは・・・見てヨカッタ・・・ホント。



2001年09月28日(金) 写真の整理

今日は・・・掃除をしてからパソコンのメンテナンスをしつつ、
写真の整理をした・・・・・・。
かよちゃんの写真がたまりにたまっていたのでアルバムに入れようと・・・。
でも進まない・・・・・・。
ぶんちゃんの写真見て・・・音ちゃんの写真見て・・・久城さんの写真見て・・・。
そしてかよちゃんの写真見て・・・・・・・。
アルバムに入れていない写真だけで
ぶんちゃん・音ちゃん・久城さん・なるぴょん・ねったん・・・と
ここまである・・・箱いーっぱいだった。
劇団発売の写真、お茶会の写真、もらった写真・・・。

・・・・・・かよちゃんの写真ね、見てたら・・・
かよちゃんずいぶん大人っぽくなったな〜って。
ちゃんとアルバムに入れようと思って今までテキトウに入れてたのも
引っ張り出してきたんだけど、『エリザ』の時のとかから比べると
舞台も・・・オフも・・・・・・全然違うの。
昔はやっぱりちょっとふっくらしてるのね〜。
かわいさは変わらないけどね・・・。わはは〜。

他にもアルバムを見てたら、オサ、汐美ちゃん、かしちゃん、あさこちゃん、
しぶじゅん・・・の写真がどばーって出てきた・・・私って一体・・・・・・。



2001年09月27日(木) なんだかもう・・・

なんかお茶会のレポをUPしてから、気が抜けてしまっている・・・。
・・・今日は1日中出かけてたんだけどね(←いいわけ)
そうそう、昨日出先から友人にメールを入れた・・・携帯で。
「あそぼ〜。」と言おうと思って・・・。

余談だが、私はかれこれ5年位前からある宝塚ファンのサークルに
所属・・・っていうとたいそうだけど・・・ま、在籍している。
サークルというほどのシャレたものではないが、
元々某学校の同窓生が集まって宝塚を見ていた・・・
オールドファンの集まりで・・・本当に高齢の方々が中心で
1公演に1度会員で観劇し、お食事会をする・・・といったものだが
・・・高齢の方ばかりで・・・よくよく見てみると私が一番若輩モノ。
・・・でいつの間にか当日のお食事会の受付などのお手伝いをするようになった。
今はだいぶ会員も減ったが多い時は60人くらいいて・・・
ホテルでお茶会のようにしてお食事会をしていた・・・。
それがだいぶ人数が減ったので、今まで3人で手分けしてお手伝いしていた
モロモロのことを2人ですることになった。

それで友人にメールをした時に何気なく「案内届いた?」って聞いた。
前任者が案内までは送付し、そのあとのことを私たちがすることになっていた。
すると「いや、はるちゃんが送ってくれるんちゃうの?」って言う。
「な、な、なんですと〜〜〜〜っ?」そんな気持ちだった。
「いや、ちゃうで、Aさんが送って集計から私やで。」
もう急に心配になった・・・。かといって家に帰れないし・・・。
夕方用事を終えて帰り道々、前任者に電話した。
「どないなってんの?」すると答えが「あ、彼女だけ忘れてた。」
・・・・・・しばくぞ〜〜〜〜〜っ!!!
聞いてヨカッタ・・・電話してヨカッタ・・・。ホントに1日気がかりでならなかった。

ちなみにこのAさんはコネタで登場する彼女である。
そしてこの間のお茶会でもやらかしてくれた彼女なのだ。

もうホントに・・・「今までそういうトバッチリをいつも私たちが食っててんで。」
と文句を言ってやった・・・「ごめんごめん」やって。
ゆーとくがオールドファンということは私のおばーちゃんぐらいの年齢の方とかが
ほとんどで「ごめんね」で済む人たちじゃない・・・。
たまたま今回送り忘れてた友人は同年代だからヨカッタようなものの・・・。

もうヒヤヒヤするよ〜。
今日はホントに・・・・・・そんな1日でした。


 BACK  INDEX  NEXT


春吉

My追加