お気楽★DIARY
自由気ままでお気楽な管理人の
・・・喜怒哀楽日記デス。


旧DIARY はこちら

TOPへ戻る


2001年10月19日(金) なんだか・・・・

さっきコーヒーを飲みながら新聞を読んでて
とある記事に目が止まった。

それはコロンビアゲリラに誘拐されていた
元山梨県議が解放された・・・という記事。
・・・なんでも72歳と高齢で健康状態が良くないから
解放した・・・という。

なんだか、ゲリラも人間なんだ・・・って思った。
よくないことだよ、誘拐なんて。
でも人の命の大切さを知ってたんだ・・・と思うと
なにか、今世界で起きているこの惨劇への語りかけのように
思えてのどの奥が痛くなった。

ナニが目的かはわからないけど、
自分たちが要求することが達成されるために
誘拐したのであって、決して恨みとかはないんだな・・・って
思うと、これは窮地に立たされた者の・・・ゲリラたちの
最後の手段なのかもしれない・・・・・・と思った。

解放されて無事に戻ることができた県議も
きっと彼らのことは悪くは言わないだろう・・・。



2001年10月18日(木) 寒いっ!!!

今日はなんだかとても寒くてフリースを出してしまった。
それで買物に行ったら、Tシャツの子がいた・・・。
「どっちが正しいんやろ?」って思ったけど
思わずその子の腕に私の冷たい手をビトって付けてやりたくなった。
・・・・・・だって寒いねんも〜ん。

今日は、かれこれ半年通っている整体の病院へ行った。
そこではBGMで中国の胡弓のCDがずっと流れている・・・。
ずっと・・・・・・ではない・・・この間ふと気がついたのだが
私が行くと・・・他のを流していても替えてくれているのだ。
そう・・・そこで聴いた胡弓の音色に惹かれて
CDを4枚も買ってしまったのだ。
だけど本当に落ち着く・・・すごくお気に入り。
でもさ、この間から「胃が痛い」って言ったもんだから
先生が竹で作った特製のお灸を据えてくれるんだけど
胡弓の音色とお灸・・・なんだか・・・「ここはどこ?」って思うのと
「あたしって一体いくつなんだよ〜?」って思ってしまう。

でも・・・ホントにいいですぞ・・・胡弓・・・もお灸・・・も。



2001年10月17日(水) 父の誕生日

今週末、私の父の誕生日。
昨日、妹とプレゼントを買いに行った。
我が家は昔から両親には父の日、母の日、誕生日をかかさない。
母へのプレゼントは選びやすい・・・。
だが父のプレゼントは毎回かなり悩む。
「何がええやろ?」・・・と。
「そのへんのおっさんに聞いたろか?何がいいですか?って」
こんなことを言いながら、昨日も1時間近くウロウロした。
結局、ホームウェアにしよう・・・ということになったけど
ホームウェアって着る人によれば、なんか様になるんだけど
ヘタするとださーい、もさっとしたおっさんにしか見えない。
うちの父は紛れもなく、後者のほうだ。
少しにやけた顔をしているので、ヨケイ・・・しかもなで肩でたれ目。
「ほんま、このまま着せたら、しみったれたオヤジやよね。」
・・・・・・これが娘のいう言葉か?

そういえば、最近、父からメールが来ないな〜。
うちは家族同士でメル友なのである。


 BACK  INDEX  NEXT


春吉

My追加