今日、中日公演・・・千秋楽。
今回の公演はいろいろ考えるところあったけど かよちゃんのいい顔見れたから・・・ヨカッタ。 ま、ショーのクリスマスのところはどうかと思ったけど いいとしよか・・・。
そしてそして今日、千秋楽。 かよちゃんも風邪かと思ったけど大丈夫だったから一安心。 コウちゃんが気の毒だったな〜。 不慣れな土地で風邪をひく・・・行き慣れた病院がない・・・ これほど不安なことはないだろうな。
今日の千秋楽はどんな感じだったんだろう???
そんな春吉・・・明日は急遽、いざ、東京へ。 そうですとも・・・宙組を見て来ます。 もえちゃんと・・・まゆぶーと・・・あかり嬢も・・・みんなみんな見納め。 なんだか大劇場の時よりもちょっとツライ。 大劇場の千秋楽は「東京も行けたら・・・」って思ってたから。 でも今回は泣いても叫んでも・・・おしまい。 千秋楽は行けないもん・・・。
朝、8:40の新幹線・・・ということは家を6:30前に出る。 そしてお昼前に東京に着く。 ランチを悪友Tと食べる。 それから公演を見て・・・終演後、また新幹線に飛び乗って帰宅。 うひょーーーーっ!!! 青年館に『夜天』を見に行って以来だな・・・こんなの。 でもすっごいうれしい。見たくて見たくて仕方なかったから。 悪友Tに「ちゃんと寝〜や。」と言われた。 そーだ。遠足の前の子どもみたいにちょっと興奮気味。
ホントは東京に行ったら会いたい人がたくさんいる。 AちゃんとさえちゃんファンのAさん・・・そして短大時代のM。 会社時代の部長と課長にも会いたいねんけど・・・。 こんなハードスケジュールじゃムリに決まってる。 悪友Tと騒ぎながらランチする・・・妹を巻き込んで。 こりゃ楽しみだ・・・。Tとも大劇場の千秋楽以来・・・会ってない。 楽しいことだらけだ・・・。
今日はある集まりでフレンチのお店でランチをした。 その集まりとは・・・・・・ 妹と妹の短大時代からの悪友2人と 妹の会社の同期と先輩1人ずつと私と私の母。 この7人。 ・・・・・・・なんの集まり? 妹の悪友2人と同期はもちろん同い年。 私と妹の先輩も同い年・・・そして母。
元々彼女たちはよく妹と遊んだり うちに遊びに来たりしていた・・・けど あのアメリカの同時多発テロの時に妹たちが帰国できるできないって ことになったことが大きなきっかけでメールのやり取りをして・・・ 1度「無事帰国できて良かったね会」をして 今日は2回目で一応『新年会』だった。 悪友の1人が来月アメリカの人と結婚するので その報告も兼ねてのことだった。
料理もおいしくビールやワインもおいしく・・・楽しい時間を過ごした。 もちろん母も一緒に騒いだ。 彼女たちも全然、ワケ隔てなく私や母に接してくれる。 彼女たち全員、うちの母を「ママ」と呼ぶ。 そして私を「お姉ちゃん・・・」と呼ぶ。 悪友2人は私の結婚式の2次会にも来てくれた。 あのテロの時は1人は妹と一緒に旅行中でもう1人は結婚に向けて シカゴへ留学中だったから3人ともアメリカにいた。 母はあの時にまず留学中の友人のことを心配して泣き出したくらいで 3人ともが帰国するまでかなり神経をまいらせていた。 妹たちが帰国する時、一緒に空港まで迎えに行ったけど こちら2人は妹たち2人の姿を見るや否や大泣きしてしまって 妹はともかく友だちのほうはそれを見て泣いてしまった・・・という おかしなおかしな関係・・・・・・。
娘の友人たちとここまで付き合える母はエライと思うし そんな友人たちを持っている妹はシアワセものだと思った。 私はそんな彼女たちがかなり好きだ。
私も不思議なツナガリの友人は何人かいる・・・。 一度会っただけですごい深いところ・・・というか、 安心感というか・・・古い友人のように思えてしまう人。 とてもありがたいこと・・・・・・。恵まれていると思うな。 妹は逆にその友人たちを「お姉ちゃんってすごいよね。」って言う。 キャラの違いだとさ・・・。「お姉ちゃん人見知りしないし・・・。」だって。 「するっちゅうねんっ!!!」って答えたら 「人見知りってゆーても初対面は大丈夫でしょ?2度目でしょ?」 当たってるだけになんとも言えないけどね。
結局・・・うちの家族は「人、大好き家族」なんだなー。 父も母も・・・妹も・・・そして私も。 人大好き、お客さん大好き・・・。友だち大好き。
今日は妹と中日劇場へ行った。 『業平』&『サザクロ』を観に・・・。 2度目にしてMY楽だった。
今回は東京で見れなかったのでとても心待ちにしていた。 前に週に友人Rと見た時は「少しも見逃してなるものか」と必死だった。 けど今回は少し余裕があった。 かよちゃんはもちろんのこと、トップ2人・・・ガイチ、コウちゃん、さえちゃん とーこ・・・たちも観たいし・・・いろいろ見たい・・・そう思っていた。 百花もいるし、千佳ちゃんもいる・・・大忙しだ。 必死であちこち見た。 涼も気になる・・・恵斗ちゃんもなんだか気になる(悪友Aの影響) みっこやますみちゃんまでも・・・・・・。 そりゃそりゃ必死・・・。目が2つじゃ足りんっ!!!
でもかよちゃん。 『業平』はあの装束もとてもサマになっていてプロロから 眉間にしわなんか寄せちゃって凛々しく踊っていた。「いい顔。」 若葉ちゃんとのいちゃいちゃぶりもかわいく・・・業平さまやしびさんに からかわれたりするあたり、かよちゃん自信を見ているような気もした。 『サザクロ』もずーっといい顔でニコニコしてて楽しそうで・・・ 観ているこちら側もとてもシアワセ気分になったりした。 まとぶんと立ち位置とか出の順番とかが微妙に入れ違ったりして 不安材料はあったりしたのでドキドキもしたりしたけど
かよちゃん自信がとても楽しそうでうれしそうで・・・それでなんだか こちらもうれしくなってしまった。 歌もね、あったか〜く歌いあげてくれたしね。 いろいろひっくるめて70%くらいの満足度で帰路についた。
かよちゃん風邪・・・って聞いていたけどなんとか大丈夫そうだった。 けどけどコウちゃんがやっぱりツラそうだった。かわいそすぎる。
帰りの近鉄・・・またまたビールと遅めのお昼ご飯を買って乗り込んだ。 めちゃめちゃハイテンションの私たち姉妹。 そこで妹が 「お姉ちゃんさ、なんでかよちゃんなの?」 これには返事に困った。 「は?何が?」 「何がって。全然、お姉ちゃんの好みのタイプと違いすぎるやん。 すっしーともしぶじゅんとも・・・まゆぶーとか汐美ちゃんとかとも 全然カラー違いすぎるで・・・なんでかよちゃんなん?いつからかよちゃんなの?」 まー、妹のくせにイタイ質問をっ!!! 「いつから?ってエリザやな。1フレソロで歌った時が最初やから。 そのあとなんでかは・・・知らん、わからん・・・。聞かんといて・・・。」 「常々思っててん・・・。すっしーやらしぶじゅんはわかるわ・・・なんとなく。 でもなんでかよちゃんなんかな?って思ってね。」だとさ。 こっちが聞きたいわ。
妹として・・・かよちゃんのちょっとがんばらないといけないところを いろいろ語ってくれた。 「○○はいいと思うねんけど××なところがね、もうちょっと・・・」といった具合に。
帰ってきてからもずーっとニコニコかよちゃんの顔がチラついていた。
|