2002年03月01日(金) |
お天気が良かったので・・・ |
今日はお天気が良かったので車で友だちの家に行った。 友だち・・・と言っても会社の元先輩。 行きは40分・・・帰りは30分。 行きは10時半頃だったからトラックが多くて・・・。 しかも宵積み(宵積みとは前日の夜に荷物を積んで朝一番に届けること)の トラックで荷台がカラなもんだから、飛ばす飛ばす・・・。 よけようと思って車線変更しようにも行く手を阻むトロトロ車。 「はよ、行けっちゅうねんっ!!!」って思いながら・・・飛ばしていた。 トロトロ車を追い越して・・・いい気になっていたら、 いきなりその車ががーーーーーーーって飛ばして ひょいひょい車をよけてびゅんびゅん前へ行った。 「なんやねんっ!!! あんなにノロノロ走ってたやんかーっ!!!」 でも比較的いつも車が少ない道なので気分爽快・・・。 お気に入りの宮原学をかけて走って行った。
友だちはピザを焼いて待っていてくれてた。 ひとしきり話をした頃、5歳になるあおいちゃんが帰ってきた。 通称爆弾娘。にぎやかにぎやか・・・しかも気が強くて・・・。 それまではもえちゃんという2才のいかにも子ども・・・っていう感じの子と 遊んでいたから、私は急にあおいちゃんに対応ができなくて・・・おろおろ。 気がついたら膝の上にもえちゃん、すぐ隣にあおいちゃん・・・。 「なーなー、はるちゃん・・・」ってそれぞれが話している。 がーーーーーーっ!!! いっぺんにゆーなっ!!!
あまりいてもキリがないので・・・あおいちゃんがいつも帰らせてくれない。 だから今日は3時半って決めて帰ってきた。
途中コーナンへ行ってビオラやらなんやら買って帰ってきて 植え込みを始めた・・・5時半・・・あっという間に真っ暗になった。 ちゃんと植えれているんやろか???
かなり爆走気味の春吉。 今日はかよファンの友だちとねったんのDSへ行きます。 お金ない、お金ない・・・って言いながらも 行きたいとなったら、あまり(ほとんど)ガマンができない管理人。 まあ、この性格は昔からのもので治りはしないんだけど・・・。 「東京の星組へ行けなかったから・・・。」と かよちゃん見たさに名古屋へ行き・・・しかも2回行き・・・ そして「ねったん出てないから・・・」とDSを決め込み・・・ 「星の東京我慢したし・・・」と宙組の東京へ行き・・・ったく、 貧乏人のすることかよ・・・・・・。 でも舞台はナマモノ・・・それを逃すと2度とないんだよ・・・。 ↑これモットー。
公式のHPをウロウロ見ていて『劇場飲食キャンペーン』なるものを発見。 飲食500円ごとにシールをくれて応募するとペアチケットと写真がもらえるとさ。 でも『劇場飲食キャンペーン』というネーミングがよろしくない。 なんじゃ?こりゃ? もっと春らしい・・・「お?」って思えるようなネーミングはできなかったのか? 夢を売る宝塚で何もそのまま・・・そう「そのまんまやな。」っていうのは ちょっとイタダケない。 ま、タイトル見たら「ふん。劇場で飲んで食ってすりゃいいねんな。」って 一目瞭然だけど・・・魅力がないよね・・・。
こーゆーとこ中途半端なんだな。
いや、私がどんだけここで騒いでも当りっこないんだけどさ。
2002年02月22日(金) |
罪作りな・・・すしおさん(←バカ) |
日帰りで東京へ行った。 もちろん、宙組を見に・・・・・。 とても見たくて仕方がなくて知人にムリを言った。 悪友Tが後押ししてくれてようやく見れることになった。 朝6時すぎに家を出て新幹線に乗って・・・東京へ。 少し前から悪友TとSと合流。 1時間ほど一緒にランチして別れた。 そしていざ、劇場へ・・・・・・。 まあ、『カスミラ』は・・・まあ・・・こんなもんか。 私の見所はフランクなるぴょんとジャスパーすしお。 そしてビットリオまゆぶー。 新コーサノストラ珠洲ちゃん。
最初の幕開き、トレンチコート姿のすしおさん見て・・・ため息が出た。 フランクなるぴょんはさすがさすがで・・・やっぱり彼女の芝居は好きだと思った。 ビットリオまゆぶーとのやり取りも好きだな。 新コーサの珠洲ちゃん・・・アントニオチームの一番下だけど スーツを着こなしちゃって・・・おら・・・うれしいよ♪
あ、最後のフランクなるぴょんの芝居がムラと少し変わっていて (ビットリオまゆぶーもだけど) それを見て泣いてしまった・・・・・・。 「え?」って思った瞬間・・・ポロって涙が出た。
ま、あんまり書くとレポUPできなくなる・・・ね。
『ダンスピ』こりゃ・・・まいったね。 いきなり真正面、すしおさんだもの。 明るく踊るところでも渋く踊るところでも・・・ヤラれちゃうね。 ただでさえもすしおさん見てて平常心なんてカケラもなくなるのにさ、 オペラ覗きながら、すしおさんの後ろにいた希和ちゃんに手を振ってみたら 彼女はもちろんのことすしおさんまでもがにこーーーーーーって最高の笑顔で笑って くれちゃったもんだから・・・・・・
どきゅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んっ!!!
って完全にヤラれてしまったよ。 ったくもうダメだね。 泣けちゃうくらいカッコいいんだもの。 それからあっちこっち・・・すしおさん、まゆぶー、もえちゃん、 なるぴょん、珠洲ちゃん、希和ちゃん・・・って見ながら 何度も何度もすしおさんの視線をGETしてしまって・・・(たぶんだけど;;;) 心臓いくつあっても足りない状態でした。 酸欠状態・呼吸困難・・・・・・。 もう騙して〜〜〜〜〜〜っ!!!
今回どーしても見たかったもののヒトツ・・・ まゆぶーが娘役さんと踊っている時に見せる優しい笑顔。 笑顔・・・って言ってもね、彼女の場合は独特なの。 「ん?なに?」みたいな・・・すっごい優しくていい笑顔なの。
きっちりそれを見てしまったあと・・・シアワセな気持ちと同時に とてもとても淋しくなってしまった・・・・・・。 「もう2度とまゆぶーのこんな笑顔が見れないんだ・・・」って思うと とても淋しくてたまらなかった・・・・・・。
3年ほど前にある組の娘役が・・・ 「デュエットダンスで踊っているときにとても優しく微笑んでくれる人が 時々いる。みんな優しい顔をしてくれるのはもちろんなんだけど 時々、瞬間にしてドキッとしてホレちゃうような笑顔をくれる人がいる。 そんな人とはまた組んで踊りたいって思う。」ってそういうようなことを 話してくれたことがあったんだけど、まゆぶーを見てると 「ああ、この人と踊ってるとそういう気持ちになるんだろうな。」って思う。
同じくもえちゃんが踊る姿ももうおしまいなんだ・・・って思った。
フィナーレでもまたもや爆死状態が続いて・・・ 興奮したまま劇場をあとにした。
帰りの新幹線で妹と早速M○聴きながら・・・ 思い出して・・・「カッコいい・・・。」ってつぶやいたら 妹に「ほんまに・・・アホやな・・・」と呆れられた。
だけどもえちゃんもまゆぶーもコレで見納め。 とてもとても淋しいな・・・やっぱり。 もえちゃんはもう2度と舞台に立たないし・・・ まゆぶーはどうするんだろ? でも男役:朝宮真由はもう見れないもんな。
見所満載で大忙しの公演だった・・・・・・。 悪友Tと知人のおかげでとてもシアワセな日となった。
家に着いたのは10時頃だった。
|