2002年10月17日(木) |
エリザ・・・だよ、エリザ・・・。 |
今日、初めての花組『エリザ』を見てきた。 初演の雪組から通算して何回見ただろう・・・。 10回は下らないとおもう。
失礼ながら、歴代の『エリザ』より全てにおいて「小粒」という気持ちがあることは否めなかった。
だけど・・・だ、だけど・・・個人的に気になる人々がいた。 まずさお太・・・黒天使リーダー。艶やかだろうな・・・と期待していた。 そしてみどりさん・・・大女優だけにどんなシシィだろう・・・と。 それからオサ。歌がうまいからきっとスゴイだろうな・・・と。
じゅりフランツとあさこルキーニは人それぞれ、賛否両論だね。 でも私はこれでもいいかと思う反面、役代わりも見たかったと思った。 そんなことしたらチケットなんて一枚も取れないけれども。
さてさて、見終わった今、思ったこと。 さお太はやはり艶やかだった。ステキやった。 黒天使はパッと見て今までの公演のように全ての名前がわかるワケではなかった。 それでも黒天使、黒天使は黒天使。ステキ集団だ。
ただね、園加ちゃんの黒天使が・・・表情が・・・っていうか、 ほくそえんだり・・・するのだ・・・いや、なんていうか・・・。
みどりさんのシシィは子どもに見えなかったりもしないこともなかったが それはそれで・・・仕方のないことで、ハナさまやあやか嬢とは違ったシシィで これは十分見応えがあったと思う。
なーにーよーりーも・・・オサトートにヤラれた。 一路さんのトートはどこか透明感があって神々しかった。 マリコさんのトートは美しくて迫力があった。 ずんちゃんのトートも無表情さが前に出て貫禄があった。 ところが、オサのトートはある意味"等身大"なのだ。 黄泉の帝王としていいのか、悪いか・・・というとわからない。 でもトートの気持ちが手にとるようにわかって・・・切なかった。 もう、切ない、切ない。(トゥーランドットではない) シシィの前では強がっていて、自分を保っているけど、 ふとした瞬間、自分の"今"の気持ちが出てしまって・・・抑えられない。 そのあと、我に返って・・・というのが痛いほどよくわかった。
そして歌・・・・・・うますぎる。正確に歌うので、気持ちがいい。 黄泉の帝王として・・・というのははあまりないような気がしたが、 それでも何か迫るものがあった。
それから他には・・・絵莉さんのリヒテンシュタイン。 千晶ちゃんのこういう役は初めてだったので、驚いた。
革命家たち・・・とかは・・・あまりまだわからない。 あ、そうそう、あすか嬢がすごかった。 今までのナニ?あの役の名前・・・ヴィンディッシュ嬢・・・。 毬丘さんは覚えていない。陵あきのは・・・なんていうか、すごかった・・・怖かった。 で、あすか嬢・・・。 「あー、何かショックなことがあってこういうふうになってしまったんだな。」と そのショックなことの衝撃の大きさが伝わるようだった。
あさこちゃんのルキーニ・・・まだなんともいえない。 ジュリのフランツ・・・これも同じく・・・。
ゆみこのルドルフも歌がうまくて聴き応えがあった。 えっと子ルドの望月理世?うまかったよ。 そうそう、ゆみこちゃん始め、いろんな生徒がいろんなところに出てた。 ルドルフ以外でいろんなシーンでいろんな役のゆみこちゃん・・・ってこと。 それがいろんな生徒が・・・いろんなところで。 人数が少ないから仕方ないのだけれども、ゆみこちゃんに関して 気がついたのを言えば、結婚式の時に一歩前に出て歌う貴族と ミルクのシーンで訴え歌う市民・・・かな。 シシィのかあちゃんもどっかでいたような・・・・・・。 千晶ちゃんとみわっちは最初の親戚衆の中にいたし。 「あはは〜」っていう感じでおもしろかった。
何よりもトートがせつなくて・・・。 終わってからもずーっと「切ないわ〜、切ないわ〜。」と言っていた。
最後、昇天する時にうれしそうな顔するんだもの・・・。 「よかったね。トート。」っていう感じがした。
それでもやっぱり・・・『エリザ』だよ。
2002年10月11日(金) |
ウワサは疲れる・・・ |
この1週間・・・いろんな人からメールやら電話で星組の退団者のウワサを聞いた。 大勢いるとかいないとか・・・誰々が入ってるとか・・・どうとか・・・。 気にならないワケがない・・・いや、気になってしょうがない。 だけど・・・だんだん、気分がめいってきた。 ウワサに・・・ではない・・・ナニにだろう???
もしウワサが本当だったら、どうしよう・・・。 こればっかりである。
集合日は14日。 その前後にはおおまかハッキリするだろうけど、 それまでの3日が長すぎる・・・・・・。
最近、こんなのばっかりだ・・・・・・。
今朝、パソコンをつけてみてカウンターを見てビックリ。 30000突破っ!!!!! ビックリした。
ありがたいことです。 1年半で30000突破できたことは、みなさんのおかげです。
自由気ままにやっている私にお付き合いくださり、 本当にありがとうございます。
これからもどうぞどうぞヨロシクお願いしますね。
***
管理人、ただいま、風邪(治りかけ・・・のはず) 気をつけてくださいね〜。
ノドが痛くてたまらないのにカレーが食べたい。
***
|