2003年03月12日(水) |
送別会・・・ああ、よく飲んだ。 |
この日は送別会だった。 私が会社に入社した約15年前、(年バレる)私の教育担当者だった人の送別会。 当時は教育担当者だったけど、ケンカもしたし、助けてもらったこともヤマほど。 そしてここ8年くらいは「飲み仲間のおっちゃんの1人」だった。
後輩から「Eさん辞めはんねん。送別会するけど、来るやんな?」と言われ 「行くっ!!!」と即答した不良主婦@春吉。
前日、宙新公の帰り、梅田の駅で会社の人に会った・・・というかすれ違った。 この人、このEさんの課の課長。 私も課長も立ち止まることもせず、 課「おう、明日・・・。」 私「うん、行くよ〜。よろしく〜。」 課「おう、おう。」 周りの人は「なんや?こいつら・・・。」という顔をしていた。
そして送別会。 場所はいつもの白楽天。普通の小さな中華屋。25人で定員オーバーの店。 私たちのランチの憩いの場でもあり、宴会などのする店。 私の送別会もココで3回くらいやってもらった。
総勢20人くらい。 ジョッキが行き交い、料理の乗ったお皿が行き交う。
ビールを飲み、「泡盛だー。」と泡盛を飲み、「紹興酒だー。」と飲み、 「もう飲まれへーん。」とレモンハイを飲み・・・。 餃子を食べ、春巻きを食べ、焼きそばも食べ・・・ 「おばちゃーん、餃子、もっと焼いてー。」と叫び、 「おっちゃんも一緒に飲もーやー。」と大将を誘い、大賑わい。 6時から見事、10時過ぎまでどんちゃんした。
揃った面々も昔は若く、昔はもっと飲めた。 でも今はそう・・・あんまり・・・飲めない・・・のに、気分は変わらない。
最後はお店の大将も一緒に入って、Eさんを胴上げ・・・。 これがまたこわい。酔っ払いばかりだから、コワイ。 私は半身、落とされた経験者・・・だからヨケイこわい。
うーぎゃうーぎゃ、騒ぎながら、店を出て、「ちょっと落ち着こか。」と2軒目へ。 人数はだいぶ減ったけど、2軒目でまた少し飲んで、ゴキゲンさんで別れた。 Eさんとも「また飲もなー。」「ほななー。携帯にメールちょーだいやー。」と別れた。 Eさんはヘロッヘロだった。
でもめーっちゃ楽しかった。 愉快だ愉快だ・・・ビールがうまい。
おかげで声がガラガラ(>_<)
宙組の新公を見た。 始まる前はあまり緊張してなかったのに、主演の悠未のアナウンス聞いて緊張してしまった。
見ている間は見るのに必死だったけど、終わってみて・・・めちゃめちゃホッとした。 「あー、無事終わった・・・・・・。」とホッとした。
一部を除いて・・・新公らしい新公だった。 え?一部って?かなみちゃんとあもたまちゃん・・・ウマすぎ。 新公学年とは思えないね・・・。
はー、レポ・・・書けるかなぁ・・・。
スゴイ雨ですねぇ・・今日は。 関東から東北はかなり暴風雨となるらしいですね。 気をつけてください・・・。 こんな日でも入り待ち・出待ちは行われてるんでしょうね。 私にはできないです・・・。
最近、ココの私がお借りしてるサーバーがよくダウンする。 一昨日もメンテナンスとか言って、ダウンしてたし。
ここ1ヶ月で4回あったと思う。 「そろそろ引越ししなあかんか?」って思ったり、 「いや、メンテしたから、大丈夫やろ。」と思ったり。
どちらにしてもちょっとトップページ、メニューを変えたいと思ってて、 フレーム式のタグの勉強なんかをしたりしてたんやけど、 わからへん・・・というか、ややこしすぎてイヤや。
“コレがコウなって、アレがアアなって・・・”まではいい。 その次、3つ目か4つ目になったら、読解不能ですわ。
何度かチャレンジしたけど、やっぱり、あかん。 「じゃ、中味だけちょっと変えよか。」と思って・・・こちゃこちゃやってる最中。
パソコンやってると妙に右手だけが冷え込んで、しっかりしもやけになってしまった。 なんで右手だけが冷え込むんやろか。なぞなぞですわ。
いやー。そんなこんな言いながら、やっていかないといつまでたっても 夢のまた夢〜で終わってしまうわー。がんばろっと。
|