闘いのばんごはん
ぱんまま一家の大皿どっかん料理これでもかっっ!
腹がへっては戦はできないのだ!!
解雇されたあの日から解雇撤回のその日まで
オチも格調もありませんが、ハゲましてやってくださいましね!

2003年12月01日(月) 鶏団子鍋


めにゅう
 鶏団子鍋

鍋の季節。
鍋って準備が簡単な割に満足度が高いから大好き。

明日裁判の日程が入っているから、今日は下書きした書面に目を通したり学園が出してきた陳述書を読んだりと何となくせわしない。

だから今日のような日には鍋が最適!

←押すとメッセージがかわる投票ボタン。
味もよくしみておいしかった。
最後は雑炊にしないできしめんにしてみた。あう!
注:ちょっと前の分の日記ですよ〜。

ぱんままへのMail

My追加

解雇されてからの日記はこんてんつ↓へ!



2003年11月30日(日) やる気なし


めにゅう
 すなぎもと野菜の炒め物

おとといの徹夜が今頃ひびいてきた、全身だるくてまったくやる気なし。
筋肉痛と同様こういうことも年齢とともに何日かたって体が認識するんだろうか?
これぢゃあしっぽを踏まれてから気付までにに何秒もかかる(ウソらしい)ステゴザウルスぢゃないか!

まさか

←押すとメッセージがかわる投票ボタン。

注:ちょっと前の分の日記ですよ〜。

ぱんままへのMail

My追加

解雇されてからの日記はこんてんつ↓へ!



2003年11月29日(土) 御徒町で鮨ごちだったのに


めにゅう
 お鮨たらふく

画像がない。
せっかくデジカメ持って行ったのに。
電池入れ替えたばっかりなのにバッテリーを交換してくださいとはなんだ!

お鮨はとってもおいしかったです。

どうしてお鮨をごちそうになったかというと.....

←押すとメッセージがかわる投票ボタン。
とかいって、我が家が大変なのを知っていてごちそうしてくださったんだ、きっと!いい人だ!!

それにしてもお墓参りの時も鮨の画像がなかった。この日記は鮨の画像に縁がないらしい。
注:ちょっと前の分の日記ですよ〜。

ぱんままへのMail

My追加

解雇されてからの日記はこんてんつ↓へ!


 ←完食の日々  こんてんつ  垂涎の日々→


ぱんまま

My追加