闘いのばんごはん
ぱんまま一家の大皿どっかん料理これでもかっっ!
腹がへっては戦はできないのだ!!
解雇されたあの日から解雇撤回のその日まで
オチも格調もありませんが、ハゲましてやってくださいましね!

2003年12月22日(月) ジンギスカン



めにゅう
 ジンギスカン

札幌育ちなもんでたまに無性にジンギスカンが食べたくなる。以前はうちにもジンギスカン鍋があったけどどこへいってしまったのやら。
ハナマサ買い出しの時ラムスライスを見つけたので今月中にジンギスカンをしようと準備していた。
いよいよ今日はジンギスカン♪
野菜を買いに行って重大なことに気付いた。

←押すとメッセージがかわる投票ボタン。
こんなことなら裁判所の帰りに有楽町交通会館1Fにある北海道のアンテナショップで購入しておけばよかった。あそこならきっとある。へたなデパートの北海道展よりはるかにつぼをついたものを売っているからきっとある。
今日はまるでただの焼き肉だった。
注:ちょっと前の分の日記ですよ〜!
ぱんままへのMail

My追加

解雇されてからの日記はこんてんつ↓へ!



2003年12月21日(日) かき徳のかき



めにゅう
 牡蠣飯
 スモークタンのオニオンマリネ
 大根とわかめの煮物

かき徳さんの牡蠣を食さないことには我が家に冬がやってこないというほど最近では定番のお取り寄せ商品だったけど、今年は無理だとあきらめていた。ところが注文していないのにかきが届いた。

←押すとメッセージがかわる投票ボタン。
費用をどこから捻出したのかいささか疑問はのこるけどおいしかったから細かいことはほうっておこう。
注:ちょっと前の分の日記ですよ〜。あともう少しで本当の日付けに追いつくちなみに今日は2004年1月2日!
ぱんままへのMail

My追加

解雇されてからの日記はこんてんつ↓へ!



2003年12月20日(土) お誕生会



めにゅう
 ローストビーフ(クレソン・枝付きトマト・ベイクドポテト)
 ヨークシャープディング
 ホースラディッシュソース
 グレイビーソース
 バゲット
 ケーニヒスクローネのアルテナ いちご

おじいとぱぱんだの合同お誕生会。
昨日の魚も今日のビーフやプディングも実物はいい焼き色なのに焦げてるみたいに見えるね。来年こそは撮影の腕をあげなくては。生クリームとマスタードとホースラディッシュ(粉末しか手に入らなかったT_T)を混ぜたソースはとてもおいしかった。ちなみに今日のお肉は

←押すとメッセージがかわる投票ボタン。
今日のケーキは先日お歳暮でいただいたケーニヒスクローネの三段お重のようなお菓子セットの1段に入っていたケーキを冷凍してとっておいた。デコペンで文字入れ。四葉のクローバーも描いてみた。↓


オトナのお誕生会にこのシンプルなケーキはとてもマッチしていた。

関係ないけどずっと前に友達がくれた壷アルテナの壷は梅干し入れとして重宝している。
注:ちょっと前の分の日記ですよ〜。
ぱんままへのMail

My追加

解雇されてからの日記はこんてんつ↓へ!


 ←完食の日々  こんてんつ  垂涎の日々→


ぱんまま

My追加