闘いのばんごはん
ぱんまま一家の大皿どっかん料理これでもかっっ!
腹がへっては戦はできないのだ!!
解雇されたあの日から解雇撤回のその日まで
オチも格調もありませんが、ハゲましてやってくださいましね!

2004年01月09日(金) フォレストガンプ


 白菜のスープ煮豚肉あんかけ
 切り干し大根
 ねぎとしらたきの甘辛煮

昨日おばあが九州から帰って来た。お土産におばが作った自家製切り干し大根をいただいてきた。

解雇されて5ヶ月がたちました。地位保全の裁判は1月中に結審するかしないか、産休裁判の差し戻し審は2月の頭に始まります。気を引き締めて節約生活続行!

ってときに、たて続けに
←押すとメッセージがかわる投票ボタン。
か〜〜〜〜っっっ!!

今更ながらフォレストガンプを観た。図書館の無料レンタルビデオで。ハーレイ・ジョエル・オスメントくんと同じくらいトム・ハンクスもかわいい。
注:ちょっと前の分の日記。今日は1月14日。

解雇されてからの日記はこんてんつ↓をクリック!
スナックゆかりの画像もそん中(12/17)です。



2004年01月08日(木) 法廷ドラマ


 ししゃも天
 海老・わかめ・きゅうりのぬた
 白菜と切り昆布のみそ汁(画像なし)

今日は始業式。久しぶりに朝ばたばたと息子を送り出す。弁護士さんから準備書面を裁判所と学園に送ったとメールが入る。

夜テレビをつけたら高島礼子が弁護士役のドラマをやっていた。例によってまた法廷がおされである。私は地裁は霞ヶ関のしか知らないけど地方によってはああいうおされなつくりの法廷ってあるの?ちょっとレトロな感じのさ。東京地裁の法廷は殺風景ですよ〜。さっぱりしすぎだろうってくらい。で、ドラマはあまりにはちゃめちゃすぎて途中で見るのやめた。
←押すとメッセージがかわる投票ボタン。

注:ちょっと前の分の日記ですよ〜!今日は1月13日。

解雇されてからの日記はこんてんつ↓をクリック!
スナックゆかりの画像もそん中(12/17)です。



2004年01月07日(水) 夜だって梅干しだっていいぢゃないか。

梅干しがゆ
しそ巻きにんにく
ペパロニ野菜炒め









七草が誕生日の友人におめでとうメールを送る。年中行事と同じ誕生日だと忘れなくていいや。

なんか昼間息子がおとなしくしているので何をしているのかとのぞいたらこんなもん作ってた。


←押すとメッセージがかわる投票ボタン。
今日が誕生日の友人がこれを見たら「食べ物で遊ぶな!」と怒られそうですが、ま、皮むけば食べられるからいいよね。

七草なんて1パック400円くらいで売ってるけどさ、今一度節約の初心に戻り「何かを作ろうと思って買い物をしない。」を実行。今日は買い物に出ず家にあるもので我慢。大根の葉っぱでも残っていればもっと七草気分がでたね。
注:ちょっと前の分の日記ですよ〜!今日は1月13日。

解雇されてからの日記はこんてんつ↓をクリック!
スナックゆかりの画像もそん中(12/17)です。


 ←完食の日々  こんてんつ  垂涎の日々→


ぱんまま

My追加