闘いのばんごはん
ぱんまま一家の大皿どっかん料理これでもかっっ!
腹がへっては戦はできないのだ!!
解雇されたあの日から解雇撤回のその日まで
オチも格調もありませんが、ハゲましてやってくださいましね!

2004年02月17日(火) 春の天丼-でもさつまいも入り



春の天丼(ふきのとう、タラの芽、うるい、紅芽蕎麦の海苔巻、ピーマン、しめじ、さつまいも)
わかめともやしの赤出汁

ふきのとうやタラの芽が出てくるとどうしても買い物かごに入れたくなってしまいます。
←押すと続きが読める投票ボタン。
だって春なんだもん。さぶいけど。

今日初めて紅芽蕎麦っていうのを買ってみました。ルチンを豊富に含み血管強化や血圧降下などの健康効果が期待される食材らしい。なのに揚げちゃっていいのだろうか?

おもな用途に「おひたし」って書いてあるけどあれっぽっちの量のもの茹でたらたったの1口分にしかならない気がする...。サラダのトッピングが最適かと。

解雇されてからの日記はこんてんつ↓をクリック!
スナックゆかりのお店の画像(03/12/17)行き方は(04/02/11)です。



2004年02月16日(月) マカロニサラダのりんご



肉野菜炒め八丁味噌風味
切り干し大根とにんじんの甘酢和え
マカロニサラダ(わかめ・白きくらげ・りんご)
白菜と葉玉ねぎとお揚げのみそ汁

夕方から産休裁判の打ち合わせ。こういう日は簡単にカレーやうどんにしたいところだが残念なことにカレーは昨日スープで出してしまったし、うどんもない。不覚。その上、サラダのりんごは息子に不評でがっかり。

近々息子の通信講座の更新もあり他にも何かと物入りなので
←押すと続きが読める投票ボタン。
ちょっぴり寂しいのでHPをのぞいてみた。
延々と繰り返される旋律。"BLACK HOLE"に吸い込まれそうな気分にさせる。黒髪にノーメイクのYOSHII LOVINSON。何もかもいいぢゃないか。

普段はHPで音楽が流れ出すのってどぁいっ嫌いなんだけどね。

でも、そろそろ「エマおにいちゃん」のギターが聴きたいぞ〜!

解雇されてからの日記はこんてんつ↓をクリック!
スナックゆかりのお店の画像(03/12/17)行き方は(04/02/11)です。



2004年02月15日(日) オムライスとカレー

 

息子のオムライス(ウィーリー・ワンカ氏の山高帽)         大人のオムライス
カレースープ

オムライスの中身ってみんな何を入れているんだろう。←押すと続きが読める投票ボタン。
人もいるよね。大人バージョンは中身にオレガノを振ったらちょっぴりよそいきなお味になりました。

ところで映画「ゼブラーマン」って脚本クドカンなんだ。また「IWGP」の焼きそばとかぼくの魔法使いの「オムライス」みたいな食べ物が繰り返し登場するのだろうか?

そうそう義理チョコ第2弾。おやつ代助かります!



解雇されてからの日記はこんてんつ↓をクリック!
スナックゆかりのお店の画像(03/12/17)行き方は(04/02/11)です。


 ←完食の日々  こんてんつ  垂涎の日々→


ぱんまま

My追加