闘いのばんごはん
ぱんまま一家の大皿どっかん料理これでもかっっ!
腹がへっては戦はできないのだ!!
解雇されたあの日から解雇撤回のその日まで
オチも格調もありませんが、ハゲましてやってくださいましね!

2004年02月20日(金) 杉田かおるは今夜も



焼きししゃも
海老・蛇腹きゅうり・わかめのネギマヨ和え
煮豆
キャベツのみそ汁揚げ玉トッピング


絶好調だった。デブもハゲも大好きだそうだ。体脂肪22%くらいの男性が彼女的に一番「良い肉」なのだそうだ。

息子は今夜も嵐の登場に黄色い声をあげていた。
私の方は
←押すと続きが読める投票ボタン。
北海道出身のフォークデュオ(←死語?)。今は知らないけど私が中学高校の頃の札幌ではテレビ局やらラジオ局やらが公開収録を行っていてそれなりのミュージシャンなどのステージをずいぶんとタダで観覧させていただいた。当然この2人も。今も活動されているんでしょうか。ぐっとくるハーモニーだったよなあ。

みんなは平川地一丁目の歌声を聴いて何を思い出すんだろう。


解雇されてからの日記はこんてんつ↓をクリック!
スナックゆかりのお店の画像(03/12/17)行き方は(04/02/11)です。



2004年02月19日(木) しらたきのオイスターソース炒めとココア

 

しらたきと玉子のオイスターソース炒め
うるいともやしの胡麻味噌和え
昆布とさつまいもの煮付け
すまし汁(里芋・葉玉ねぎ・お揚げ・玉ねぎ)

息子が気に入っている本を読んでいて洋書版を見てみたくなって借りてきた。気に入ったところだけPCに残しておこうと英文を入力していた。←押すと続きが読める投票ボタン。
それに気づいて1人iMacに向かって笑っているのもかなりやばい感じ。

気分転換にココアでも...と言ってもバンホーテンのピュアをカップに入れてその上にコーヒーをドリップ、で牛乳をほんの少しいれていただく。


甘いココアのおすすめはキャドバリーのドリンキングチョコレート。我が家ではカップでチンした牛乳にこれを混ぜる。なにがいいって溶け残りが圧倒的に少ないのとふたの開閉が楽チンなこと。ココア混ぜながら片手でパチンと閉められるのがずぼら人間にはたまらない。が、価格が我が家仕様でないのがたまにきず。テオブロみたく詰め替え用売って!

解雇されてからの日記はこんてんつ↓をクリック!
スナックゆかりのお店の画像(03/12/17)行き方は(04/02/11)です。



2004年02月18日(水) とりそば@大喜(湯島)

 

とりそばと小ごはん       醤油ラーメン

お昼にぱぱんだがず〜っと前から行きたがっていた大喜に行ってきた。以前、人気のラーメン店ランキングで全国で1位に選ばれた店。開店15分前で13人ほどしか並んでいなくて1回目で入れた。お店の人も感じが良いしお味もそこそこいいとは思うんですが
←押すと続きが読める投票ボタン。
結構同意見の方がいる。1位のときからこうだったのかな?不思議だ。

そのあと「半落ち」観ようかと池袋に移動したがなんと平日の昼間なのに「ただいまのお時間お立ち見でございます」の札。神様から「財布の紐を締めんかこらっ!」とお叱りを受けた気になったのであっさりあきらめて帰路へつく。ぱぱんだの臨時収入があって良い機会だったのに〜。
どうも同館で上映中の『3部作完結編』の満席が影響したらしい。ちぇっ!

ポークソテー
ブロッコリー
揚げなすとフェタチーズとダブルねぎサラダ
トマトスープ

解雇されてからの日記はこんてんつ↓をクリック!
スナックゆかりのお店の画像(03/12/17)行き方は(04/02/11)です。


 ←完食の日々  こんてんつ  垂涎の日々→


ぱんまま

My追加