闘いのばんごはん
ぱんまま一家の大皿どっかん料理これでもかっっ!
腹がへっては戦はできないのだ!!
解雇されたあの日から解雇撤回のその日まで
オチも格調もありませんが、ハゲましてやってくださいましね!

2004年02月29日(日) 速報!オスカーゴーズトゥ ティム ロビンス


豚のおろし玉ねぎ和え-ターサイ
菜の花のからし和え
ハムと椎茸のマヨ炒め
ニラ玉汁

29日の日記なのに、やはりこれは書かずにはいられない。3月1日は1日アカデミー賞三昧。早速ですが助演男優賞は表題の通り決定。でも、ノミネートもオスカーをもらうのも同じ意味だって。謙さん、あとは心おきなく和賀英良を追いつめてくれ。

13才で主演女優賞にノミネートされたケイシャ・キャッスル=ヒューズちゃんが授賞式の前のインタビューで
←押すと続きが読める投票ボタン

だって。普通に素直でかわい〜。でもそれを同時通訳している方の声が結構いいお年のようで、飲み屋のママさんが答えているみたいだった。

図書館に本を返しに行く途中の路地でふいに沈丁花の香りに包まれいよいよ春なのだと実感する。沈丁花の香りと出会うのはいつも決まって小さな路地。ホントの日記はこれだけ。

解雇されてからの日記はこんてんつ↓をクリック!
スナックゆかりのお店の画像(03/12/17)行き方は(04/02/11)です。



2004年02月28日(土) オージービーフで肉じゃが


肉じゃが
うどと白きくらげの胡麻酢みそ和え
焼き椎茸
絹ごしとせりの赤だし

毎日毎日、野菜はたくさん使って料理をしているにもかかわらずうちのおじいは半年に1回くらい「最近野菜食べてないなあ。」といって家族を驚かせる人なのである。
おばあによると
←押すと続きが読める投票ボタン
あたりのことを差すらしい。でもそれもえらい季節限定な気が.......。この人、口に出さなくても1年のほとんどを「野菜食べてない感」を味わいながら生きているのかしら?

牛丼用と書かれたオージービーフはちょっと固かったな。

解雇されてからの日記はこんてんつ↓をクリック!
スナックゆかりのお店の画像(03/12/17)行き方は(04/02/11)です。



2004年02月27日(金) 今さらですが「半落ち」の


鱈のムニエルオニオンクリームソース
マッシュルームと人参のタプナードソース和え
セロリとマカロニと白木耳のスープ

チケットをいただいた。劇場で観るのは半ば諦めていたのに

なんとういう幸運!公開日程も今度のぱぱんだの休みにぎりぎり間に合う。良かった〜。感謝感謝!!

今日は娘。のコンサートツアー2003のDVDを観ながら作業。安倍なつみとリーダーの2人きりのモーニングコーヒーが一番良かったかな。いよいよこの曲もステージで披露することはなくなるのかな?
←押すと続きが読める投票ボタン
ぱぱんだはホントに上司にめぐまれているわ〜。スタッフサービスいらずだ。

解雇されてからの日記はこんてんつ↓をクリック!
スナックゆかりのお店の画像(03/12/17)行き方は(04/02/11)です。


 ←完食の日々  こんてんつ  垂涎の日々→


ぱんまま

My追加