闘いのばんごはん
ぱんまま一家の大皿どっかん料理これでもかっっ!
腹がへっては戦はできないのだ!!
解雇されたあの日から解雇撤回のその日まで
オチも格調もありませんが、ハゲましてやってくださいましね!

2004年03月27日(土) はからずも蘇る夏の思い出


焼きそば(豚・ニラ・ねぎ・もやし)
中華スープ(玉ねぎ・人参・小松菜・白キクラゲ・わかめ)
冷やしトマト(胡麻)

昨年、子どもの前売り券を購入しながら行けなかったディズニー映画『トレジャープラネット』をホールの映画祭で無料で上映するというので見に行った。加藤晴彦くんの吹き替えなかなか良かった。
ちなみにその券は後生大事にとってある。ほれ↓。

でもなんで行きそこなったんだっけ?7月12日(土)よりロードショー!.......!
←押すと続きが読める投票ボタン
なかったんだ、きっと、ちぇっ!!

解雇されてからの日記はこんてんつ↓をクリック!
スナックゆかりのお店の画像(03/12/17)行き方は(04/02/11)です。



2004年03月26日(金) 笑える検索キーワード


肉豆腐(しらたき・ごぼう・人参・三つ葉)
揚げにんにく
マンゴー

今夜はぱぱんだもおじぱんも会社の花見ということで4人でばんごはん。

毎日どんなキーワードで検索してこの日記にやってきてくれるのか記録をとっている。「ばんごはん」は当然だけど他にも「スナックゆかり」や「杉田かおる」ももはや定番。
←押すと続きが読める投票ボタン
だ。そりゃ誰のこと調べたいのかわかるけど、くくくっ。しかもそのキーワード138件もHitしてるし。彼は目がお母さん似で唇はお父さん似かな?いやドラマのじゃなくて「実」の方ね。ドラマの父には「デコ」が似ていて採用されたのかもね。
←押すと続きが読める投票ボタン
してませんたら(笑)!


解雇されてからの日記はこんてんつ↓をクリック!
スナックゆかりのお店の画像(03/12/17)行き方は(04/02/11)です。



2004年03月25日(木) しったか貝


どんこの煮つけ
おかひじきの辛子醤油和え
スナックえんどうと人参のマヨ納豆和え
しったか貝

この「どんこ」という魚、皮ぷるぷるで身も柔らかくとっても私好みのお魚なんだけど柔らかすぎて1尾はお皿に移す際見事に崩れてしまった。画像の方はターナーと木べらでなんとかさかなの形のままお皿に載せることができた。

この前読んだ漁師さんの書いた本の中にサザエのような貝の上手な身の取り方が載っていた。
←押すと続きが読める投票ボタン
きれいにとれるとのこと。試してみたくてサザエは予算的にNGだからしったか貝でチャレンジ。でもなかなかその通りには出来ない。結局息子が一番上手だった。

ずっと前伊東家の食卓でサザエをガシガシシェイクするときれいにとれるって言ってたなぁ。夏になったら試してみよう。

解雇されてからの日記はこんてんつ↓をクリック!
スナックゆかりのお店の画像(03/12/17)行き方は(04/02/11)です。


 ←完食の日々  こんてんつ  垂涎の日々→


ぱんまま

My追加