闘いのばんごはん
ぱんまま一家の大皿どっかん料理これでもかっっ!
腹がへっては戦はできないのだ!!
解雇されたあの日から解雇撤回のその日まで
オチも格調もありませんが、ハゲましてやってくださいましね!

2004年04月02日(金) ラ・サール石井が悪い!


お好み焼き-豚玉
昨日忘れたタコウィンナー(8本足は2つだけ)
昨日いただいたビールとかチューハイとかいかくんとか

ラ・サール石井が『ウチ来る』の時お好み焼き屋さんで「関西は刷毛でマヨネーズも一緒に塗るんだよ。」と話をしていた。確かに私の大好きな札幌風月のおやじさんもそうしていたことを思い出した。
刷毛はないのでソースとマヨをスプーンでまぜまぜしたのだが、ご覧の通りこれは見栄え悪すぎ。どうしてくれるっ!ラ・サールっ!が、しかし、味は良し。
←押すと続きが読める投票ボタン
これは大正解。金スマで杉田かおるの壮絶人生を見ながらおいしくいただきました。

ぱぱんだが銀座で味噌かつの店を見つけたらしい。本場の味噌かつ食べたことないし行きたいところだけど予算の折り合いもつかないし...と思っていたら味噌のソースだけも販売しているらしい。それなら食費の中からなんとかなりそう。来月買って来てもらおうっと。

しかし<おたふくソース>って昔は甘ったるいだけで私はちょっと苦手だったんだけど、確実に前よりおいしくなっていてびっくり。また、サンプルとか送ってくれないかな〜。

ビギナーの再放送が始まった。しばらく4時台は身動きがとれなくなりそうだ。

解雇されてからの日記はこんてんつ↓をクリック!
スナックゆかりのお店の画像(03/12/17)行き方は(04/02/11)です。



2004年04月01日(木) お花見第2弾@中野


かおり'sスペアリブ
たまキュービッツ・トマキュービッツ・焼売
鶏の唐揚げ・手羽先揚げ・いかげそ揚げ
韓国海苔・さかなソーセージ・焼きおにぎり
大阪焼き・クレープ・ソースせんべい
チートス・チーズビット・キャラメルコーン
バケット・生ハム・カマンベールチーズ・オニオンクリームチーズ
(ま、画像はほんの一部ですわ。)

酒豪の先輩達と恒例のお花見。といっても昨年は日程や天候がうまくかみ合わず2年ぶりの開催。みんなで持ち寄りだから食べ物は充分あるんだけど一つ←押すと続きが読める投票ボタン
がっかり。

それはそうと、隣の関西チームの方々が「罰ゲームなんです。受け取ってください。」と私たちの席に缶チューハイやらお菓子やらいろんなものをくださった。最後にはこどもたちを射的にまで連れて行ってくださった。

それでも私たちの席に馴れ馴れしく入り込んで来たりもせず一定の節度を保って楽しんでおられるようで、こちらも気持ち良く飲み続けることができた。

それにしても女3人ビール6缶、ワイン5本は過去最低酒量だ。以前は一晩でワイン13本も空けたのにね。
会場周辺、中野通りの満開の桜。びゅーてぃふぉー!


解雇されてからの日記はこんてんつ↓をクリック!
スナックゆかりのお店の画像(03/12/17)行き方は(04/02/11)です。



2004年03月31日(水) 今日一番の衝撃


まぐろの山かけ
まこも茸の炒め煮(もやし・にら)
かぶのみそ汁(かぶの葉・お揚げ)


ニュースは←押すと続きが読める投票ボタン
って、ちょっと無理が....。そうなったらそりゃあうれしいけどさ。

今日もいい天気だったなあ。

メグ・ライアンの新作観てみたいですねえ。気付くのが遅くもうすぐ公開だ。試写会のプレゼントチェックだけはもっとまめにやらんといかんのう。

解雇されてからの日記はこんてんつ↓をクリック!
スナックゆかりのお店の画像(03/12/17)行き方は(04/02/11)です。


 ←完食の日々  こんてんつ  垂涎の日々→


ぱんまま

My追加