2004年05月08日(土) |
タイフードフェスティバル@代々木公園 |
 お留守番の家族には↑お持ち帰りいろいろ。 カオパッド、ガパオごはん、モンスーンカフェのマンゴープリン、ランブータン パッタイ
このイベントすでに第5回目なんだそうですが初めて行きました。
2004年05月07日(金) |
納豆でそばを食すと言うよりは... |
 軽井沢土産のそば めんつゆ(納豆・黄身・ねぎ)
そばで納豆を食すの趣。 11時にお昼を食べ、霞ヶ関→有楽町→吉祥寺→四谷三丁目→新宿とそれぞれに用事を済ませ、最後の新宿駅で空腹のあまりついボリューム万かつサンドを購入。家につくなりこれまた空腹のあまり震える手で雑に盛りつけとりあえずみんなでつまむ。 が、これでばんごはんが足りるはずもなく丁度じじばばがいろいろと頂いた軽井沢土産の中の蕎麦を茹でることになって結果↑ あのようなバランスに。 関係ないけど昨日の日記に書いた
 ナン 業務用レトルト辛口カレーと茹でアスパラ 半熟割玉コーンサラダ(...のつもりだったけどほとんどカレーのトッピングになってしまった)
今日はぱぱんだとお友達につきあって恵比寿→合羽橋→浅草→戸山→広尾→代官山→恵比寿と一見はとバスの新東京ツアーのような行程をたどってきたんだけどほぼ仕事のようなもの。
浅草なんてトイレにいっただけさ!
戸山にテンポスバスターズが出来ていたなんて知らなかった。おもしろかった。今日は何も買わなかったけど念願の中華皿もあそこなら激安で手に入りそう。
酒豪の先輩のお宅にある表面積1畳分くらいの大きなワインセラー
|