今週のしば子



今週のしば子
上海に行って来ました→

2004年06月01日(火) 休職154日目〜眠れないので更新/ヒキコモリーナ&メンヘラーな1日〜

【眠れないので更新】
◆ただいま早朝5時過ぎ。

 いつもならぐっすり寝ている時間なんやけど、目が覚めてしまった。そして眠れない。これって、久々の「早朝覚醒」?(←鬱病の典型的な症状のひとつ)。

 布団の中で目を閉じたまま大人しくしててんけど、これまた久々に、頭の中を「辛かった出来事の記憶」やら「消してしまいたい恥かしい記憶」がグルグルと巡って止まらなくなり寝ているどころやなくなってしもうた。最近、こういうこと(記憶グルグル状態)はなかってんけど。
 昨日、人事の人と話して復帰が2ヶ月伸びになったのを気にしてるんかなぁ。むーん。

 で、起きてきてパソ子に向かっているわけです。

 昨日の日記は、お酒の入った状態で書いていて、今日読んでみたらさっぱり意味不明のアホな文章やったので題名はそのままに書きなおし。あぁ、恥かしい。
 そしてお気に入りの日記を巡ったり、鬱で休職している人向けの読みものを読んだり。

 そんなこんなしつつ、ぼんやりとお酒について考える。
 お酒は飲んでも飲まれるな、そんな基本的なことが守れない自分が嫌だ。飲んで衝動的になったり、自分や大事な人に対して破壊的になったり。「あぁはなりたくないよなぁ・・・」と思っていた人間を自分で見事に体現してるよな。あーぁ。

 そしてまた、「あぁ、自分なんて嫌い」「私なんか死んでしまえ」という思考にハマってしまうのです。
 「自分なんか嫌いだ」「こんな私なんか壊してしまえ」という思考は甘えにしか過ぎないとわかっているのに。

【ヒキコモリーナ&メンヘラーな1日】
↑に記したような精神状態やし、外は雨やし、結局1日中家にいた。

すごく眠くなってきて寝ようかと思ったけど、昼間に寝てしまうと昼夜逆転生活になりそうなので我慢。

メンヘル(メンタルヘルス)系のHPやら、2chのメンタルヘルス板をじっくりと見たり。

じ〜っとしてるのは、ほんまは精神衛生上よろしくないと思うんやけどな。






↑エンピツ投票ボタン

My追加

〜本日のダイエット〜








夕ご飯は、豚生姜焼きと、サラダ(ほうれん草・マイタケ・エリンギ・ウィンナーソーセージ・スナックエンドウ)。
サラダがこあらに大好評で嬉しかった(って、野菜を切ってゆでたりしただけなんやけどな)



2004年05月31日(月) 休職153日目〜読書欲が出てきた今日この頃/今日から新体重計〜

(半分酔っ払った状態で書いたら意味不明な文章やったので、書きなおしました。とほ〜)
◆子供の頃から活字中毒やったワタクシ。
 そやけど鬱状態が、ずーっと続くようになったここ2、3年ばかりは、読書量が激減している。
 読む者をぐぐーっと引っ張ってくれるようなパワーのある本とか、ごくごく軽いエッセイなどは読めても、(重量・内容ともに)重い本とか、読むのに労力を要するような全く知らない分野の本なんて読む気がしーひんのです。昔は、なんでもガツガツ読んでたのに。さらに言うと、なんとか読めていた本すら読む気力のない日が続いたり。

 そんな感じで日々を過ごしていたのですが、ここ1週間ほど「本でも読もうか」という気になってきた。
 ということで、鬱病に関する本を買ってきたり、積読になっていた本を読み始めたりしている。
 で、今日は、渋谷のBook1stへ行って青山さん「日本国民が決断する日」を買ってきた。
 青山さんが、想像を絶する激務の中で書き上げられた本。心して読む所存でございます。

◆「ダイエットするぞ〜!」ということで、全世界に向けて恥を発信体重やら体脂肪率を晒しておりますが、今日から新しい体重計を使うことにいたしました。

 新体重計は、体重・体脂肪率以外に、筋肉量・基礎代謝量・身体年齢まで測定してくれる最近流行りのもの。

 さっそく測ってみたら・・・・




うぉぉぉ、めっちゃ増えてる(涙)。でも体重計のせいにしちゃいかん。




あれ?




身体だけはオトナの女のようです。とほほ。



2004年05月30日(日) 休職157日目〜ぷち旅その2/ダイエット〜

【ぷち旅その2】
こあらの勤めている会社は、熱海に保養所を保有している。
場所が良く、温泉もあり、食事も美味しく、そしてめっちゃ安い(1泊2日2食付きで1人4,500円也)ってことで、人気の保養所らしく、なかなか予約が取れないそうだ。

が、厚生課の方と懇意にしているらしい夫。たまたま空きが出来たのを教えてもらって、この土日は熱海1泊2日の旅に出ておりました。

この保養所には、3度ばかりお世話になってるんやけれども、今まではMOA美術館以外の観光をしたことがなかった。

ということで、今回は「行き当たりばったりテクテク熱海散策」へ。

=1日目=
昨日は、起雲閣という、熱海を訪れた文豪ゆかりの建物(別荘→旅館と経た後、熱海市が買い取った文化財)へ行って来た。

大正〜昭和初期の、和洋中折衷のモダンな建築物や素晴らしい庭園に感心するとともに、心癒された。しかし、あんな邸宅を私有していたなんてすごいよなぁ>根津嘉一郎氏(根津美術館を作った人)

起雲閣を出て、海辺をプラプラしてから、坪内逍遥のお墓を見て、彼の終の棲家である「双柿舎」を通過(見学は出来なかった)してお宿へ。

美味しい夕ご飯をいただき、お風呂にのんびり入って就寝。

=2日目=
禁酒の神様とかいう、来宮神社へ参拝。天然記念物の大楠(日本で1番樹齢の古いクスノキやそうな)に圧倒された。
こあらの強い勧めで酒難除のお守りを手に入れて、境内を出る。

その後、熱海七湯のひとつである大湯の間欠泉を見学。昔はすごい量が噴き出していたとのことやけど、大正時代に枯渇。現在は人工的に噴出させているものらしい。
間欠泉そばにある、オールコック卿碑と彼の愛犬トビーの墓を見、そして日本最初の公衆電話にして市外電話でもある電話ボックスで実妹Pに電話をかけてみたけど、留守電やった(+_+)。

そのままテクテクと熱海駅まで歩き、小田原へ。
小田原駅から二駅先の風祭駅近くのかまぼこ博物館へ行ってきたけど、大勢の人で賑わっていて、「かまぼこ作り体験」は出来なかった残念。
そのまま、かまぼこ博物館と同じく鈴廣が経営している箱根ビール蔵にて地ビールとかまぼこをいただいて、そのまま帰途へ。

1泊2日のぷち旅ですが、なかなか楽しかった。
ていうか、楽しいなぁと思えるようになった自分の心の変化が嬉しい。

【ダイエット】
ダイエットするぞ〜〜!!ということで、恥を晒している体重や体脂肪率を公開しているわけなんですが、相変らず、バカバカ食ってるは、酒は飲んでるはで、全然変化無し。

これじゃいか〜ん!!!と思っているところで、Yahoo!にて、90日間ダイエットダイアリーなるものを発見。

自分の体重&体脂肪率はもちろん、目標やら決め事、日々の食事について記録出来るとともにわかりやすくグラフ化してくれるようです。

っちゅうことで、今日からこれを利用することとした。頑張りまっせ〜〜!!

〜本日のダイエット〜




体脂肪率は測れず(宿の体重計はバネ式のやつやったんで)

あ、そうや。先日から使い始めている豆乳ローション。
私は、ムダ毛防止・毛穴引締め・美白を狙って使用してるんですが。
ここ数日の効果といたしましては、口の周りの産毛が生えにくくなっているようです。

その他は・・・・別に変化ないな。

アルコールを多めにして作ったので、使用感はサッパリしててお風呂上りにつけるのが気持ち良いです。


 < 過去  INDEX  未来 >


しば子 [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加