フルタイム・デ・カンパチ

2004年07月06日(火) 裏ジャニー。

ゆうゆう・・・!
ものっすごい面白かったけど、ものっすごい気持ち悪かったわ、ゆうゆう!
カノコさんは気持ち悪いなどと一言も言ってないのに「ヨコ気持ち悪いよね、ね!」とメールで無理くり同意求めたぐらいですよ、ゆうゆう!
一押しの愛をもってしても庇えなかったわ、ゆうゆう!(あったのか庇う気が)
いや面白かったです。

明日はいよいよ「はぐれ刑事純情派」が始まりますね。
楽しみにしてるわ、ヒナちゃんの暑苦しい濃い演技を!



2004年07月05日(月) 裏ジャニ 2004/06/29 第13回「ヒメクラブ(村上渋谷)/着ぐる民(横山内)」

わー、ゆっるーい☆
お昼のワイドショーの後半時間にやってる、マダムになんちゃらていうコーナーかと見紛う企画内容ですな。
昼間にやってたって見ないのに深夜ならよけー見ねえよ、こんなタルい企画・・・・。
渋谷のコギャルファッション以上にどうでもいいっすな・・年齢近いだけにそれがどうした感が満載でしたが、逆に若者は新鮮だったりするんでしょうか、いかがでしょうか若者層。
香港に中華?韓国に焼き肉?
それがどーした、こっちは松竹座に関8よ!それだけの為に日帰りよ!そんなん日常よ!
韓国に焼き肉は一度かもしれんけど、松竹座に関8は月によっては毎週よ!うちから韓国行くのもうちから松竹座行くのも多分あんまり距離変わらなくてよ!むしろ新幹線だと松竹座行く方が時間かかってよ!ツアーだったら韓国の方が安くてよ!ちなみにアタシのパスポートは多分現在期限切れててよ!いきなり空港に呼ばれたってゲートも通れなくてよ!
でも韓国には焼き肉はあっても関8は居なくてよ!
それだったら松竹座で関8見て帰りに隣でビーフワン食べたらいいじゃなーい!
と、段々また話がずれてますが、えーと今回のロケはヒナの顔が白いですし、すばるの髪も長いですしちょっと前の撮りですねえ。
姫と言えばと言う事で、はしのえみさんがゲスト。
バラエティの方とは大変違和感なく、空気の馴染むエイトメン。
雰囲気は若手芸人ですが、タキシードの似合いっぷりはサスガです。
ヒメクラブっていうと必ずシェフが挨拶にぃーとか口コミがーとかはちょっとケッと思いましたが、実際美味そーな料理食ってましたな、私だって今夜は高級フレンチのコースをシャンパンや(嘘、スパークリングワイン)ワインにデザートまで頂いて参りましてよ、自腹でしたけどね、ホホホ(哀)
美味いもん食って幸せそーなヒナ、でも大人になったのね・・・マグロのカブト焼き食べて大騒ぎしてた頃のアナタはいないのね・・・タダ飯でいいもん食い過ぎなんじゃオラア!(言いがかり)
王子に選ばれた時のすばるの普通に驚いてるリアクションの小ささが面白かったです。
一体何でそんなに意外そうだったんでしょうか。
まさかヒナちゃんと自分で王子つったらすばる的には絶対ヒナちゃんだとでも?!(←不服・・・?)
ちなみに私の見解は、エイトに王子なぞおらん。でございますが、強いてあげるなら内かしら・・、でもどっちかっつーと小人さんの留守中に勝手に上がり込んで飯食って満腹になってベッドで寝こけてる白雪姫とかのんが似合いそうですしねえ、図体でっけーけどな(笑)
王子に選ばれた渋谷さん8番さんをエスコート。
移動車の中で距離のある二人に対し、ナチュラルに距離のない声張るコンビに笑いました。
観覧車デート。
で、キーワードは?ヨコは?居ないの?
観覧車の中でのすばるを映したビデオはもっとちゃんとオンエアするように!
ついでに言うならば、そのビデオをスタジオで見ながら騒ぐエイトの画の小窓も欲しかったです。
もうスタジオやらんのですかねえ、小窓でもいいからずーっとあったら面白いのになー。
今回の企画自体どの層(年齢は勿論性別すら)をターゲットにしてるのかが大変謎なんですが、つまらんなりに最後の観覧車エスコートとかのエイトメンの参加を企画に入れてくれたのは良かったなーと思いました。

着ぐる民の立ち入り禁止。
私、キグルミンて聞いてカタカナで書くのかとばっかり思ってたので、民でミンに静かに驚きました、だから何ちゅー訳じゃないんですが。
こちらはさとう珠緒さんがゲスト。
こちらはキャピった空気が内と馴染んでます。
そう、今日も冒頭から無駄にアイドルオーラ振りまいてます内博貴。
可愛いじゃねえかよ!企画がどうあれそれだけでオッケーイ☆とか言いたくなるじゃねーかよ!
そこの孫に甘いじいちゃんじゃねーんだから勘弁してくれよ!
個室の中で着ぐる民さんに質問してる時、珠緒さんの「おうちの方は何て・・」と言った時のヨコの表情がヤバすぎて笑いました、あれは横山裕的には地雷ですか、ゆっちゃいけない事でしたか、「お前ゆうてはいかん事をゆったな・・」という目に見えましたよ、横山さん。
と言う事は台本じゃなかったのか、あの辺りは。
裏ジャニの時として一言一句台本台本さがちょっとでも減って来てるなら嬉しい事なんですけどもねえ、ファン的には。段取りと台本てまた違うと思いますし。
着ぐる民とだるまさんが転んだー、はかなり楽しかったです。
内可愛かったですし、ヨコのリアクションもサスガで面白かったですし、珠緒さんがまた己に嫁せられたキャラをきっちりやってくれて、ベタなコント完成で(笑)
わざとらしくこける周囲の中で、いちいち真剣に気取ってぴしっとポーズ取って止まる内が、アホ可愛かったです。
出来レースにて優勝した内、着ぐるみを着せる為ってのはいいのですが、何故着ぐるみを着るのがヨコではなくて内に最初から決定していたのか・・・!
裏ジャニにおけるヨゴレキャラは内に決定なの?!
ほんじゃにではプリンスって呼ばれてんですけども、あの子・・!(※本当です)
ほんじゃに以外では呼ばれてないですけどね、あの子!
エイトメンからは口々にアホアホ言われてますけどね、あの子!
アホはアホですけど、かぶり物して舞台で漫才やったりするタイプのアホじゃないんです、あの子!
まあ新しい方向性を模索していくと言う事で私的えにはむしろ、良くやった裏ジャニ!と思う訳ですが。
そんで今回も身を以て体験シリーズを逃れる横山裕と、着ぐるみの下に着るのがまさに全身タイツ状態で、本人もですが視聴者もあの時の情景がありありと浮かぶ絵面で楽しゅうございました。
事務所は今回もオッケーしていたのだと思われますよ、内。
仕方ないよ、だってもっこりしてなかったからさ!(※オッケー基準)
着ぐるみを着た内、あんまり顔変わってないとかゆったら怒られますか。
着ぐるみの何かキラキラした少女漫画に出てくる男の子みたいな顔と、内の顔とあんまり印象変わりませんのですが、私。
中身はあれ誰が入ってるか解らないとも言えますけども、普通に動作が内でしたよねえ。
いや小芝居の動作じゃなくて、芝居前までの。
お前が本当に内ならば、何か踊りやってみろって何でそっちかー!とは思いますが、そんでプロモはいらんとゆっとるにー!とも思いますが、まあその前のナレーションが今回はこのフリがあるにもかかわらず「関ジャニの内」だったので相殺相殺。
それにまあしゃーないっすよねえ・・・「MASTER KEY」の振りやってみーつって見せても、一般人には間違いなく通じんしな、口で手袋くわえて外したら、えっ、中身は内じゃなくて片平なぎさ?!とか思われるしなー・・・。
クリコンでは顔見えてても片平なぎさかと思ったもんなー・・・。
珠緒さんと着ぐるみ姿の内で小芝居スタート、ちょっと面白かったんですけど、しょーもなくて(笑)
最後に感想聞かれて無言で「最高」のフリップ(じゃないけど)出した内には、J3初回のバーベキュー大会の横山裕を思い出しました。着々と何かに染まっていってる気がします、アホ王子。いいのかなー・・(心配する横山担)
着ぐるみ着る内を見て爆笑するエイトが見たかったのですが、今回もスタジオ無し。
スタジとを裏メールを復活しーてー!
もはや魂の叫びのレベルになってきました。



2004年07月04日(日) 「Ya-Ya-yah」in関ジャニ8

本日は暴風の中をバーゲンに出かけたのですが、買い物もしたし、さーて帰るかと言うところで私、重いから最後に買おうと思っていた化粧水(マジで切らしてて一滴もない)を買う・・・筈が、さくっと店舗の前を通り過ぎて、フラフラとチーズケーキに目を奪われしっかり購入してそのままバスに乗ってしまいました。
この乾ききった肌に化粧水を切らすなんてなんて危険な、歳を食ってる分ちょっと色々とほどこさなあかん(byマルちゃん)のに・・・!
そういえばあの時(ほんじゃに)にも軽くしばこうか?と思いましたよマルちゃん☆
マルちゃんは極力誤差3歳以上の年上女とは付き合わないよーに。
気遣いの方向性を間違えるが故に、多分知らず知らずに地雷踏みまくりで、太平楽な顔して寝てる間に、額に油性マジックでこっそりしゃくれと書かれたりすると思います(低レベルすぎる仕返し)
でも地雷踏んだ後でごつごつ反省しそうですけどね、自分の頭ごつごつやってるマルはそりゃもー殴りたいけど殴れない愛らしさがあって、地雷の一つや二つぐらいいいのよマルちゃん・・・!と言いたくなったりして、そんでこやって年寄りもメロメロにされる訳ですね、解ったわカノコさん!(また勝手に)

さて、本日はエイトゲストの「Ya-Ya-yah」。
この番組はワタクシ毎回見ておりますが、本日はいつもの8割り増しやかましい仕上がりになっていると思いました。
アンタらホントにやかましい・・・(笑)
学校自慢G1選手権てもっと淡々と進んでいくコーナーよ、1学校紹介中に1人がちょっとボケてみてわっと笑って、さ、次行こかっていうコーナーよ。
そんで私が毎回あみこさんに「今日もシゲがどっくんの前でやったら間違いなく、"あんまおもんない事ばっかしゆっとったらシバクぞ"て言われそーなノリツッコミになってないノリツッコミしとったよ」と報告メールしてるほっこり微笑ましいコーナーですよ。
それがプレゼンテーターの話聞かない程に好き勝手私語するわ、V流れる間にすらVの中に自分に似た人見つけて勝手に自分らだけで笑ってたりするなんて、有り得ない事よ!
自由すぎるわユー達!
アウェイな割にはエイト揃ってるので今までの数人での「Ya-Ya-yah」出演時に比べたら大変元気でしたな、スタッフさんつーかプロデューサーさんが裏ジャニと一緒っつーのもあるだろうしなー。
終始テロップから紹介から全部が関ジャニ8扱いなのも嬉しかったです。
錦戸様の事をヨコが「怖いでしょ、そこらにある椅子全部蹴るでしょ!」と言ってた時に「蹴らん蹴らん」と答える錦戸様に「えっ、あっちでは蹴ってないの?!」と驚いたエイトファン(予想)とワタクシ。
だって毎回夏には必ず蹴ってますやん、もしくは跳び蹴りするとか赤だしかけるとか!(一部誇張)
私はそんな椅子を蹴る彼の事しか知りませんが、椅子蹴ってる彼はなかなかに可愛らしいので(明らかに可笑しい日本語)、椅子を蹴らない彼しかご存じ無い方も、宜しければ是非ともこの夏松竹座にいらして頂きたいなーと思うのでした。
蹴ってますから絶対!
えーと歌部分はまた明日、か明後日ぐらいに(適当な)


 < 過去  INDEX  未来 >


□□□ [MAIL]

My追加