2004年09月03日(金) |
サマスペで嬉しかった事。 |
ヒナファンのお友達と二人で入った時、花道の脇じゃなくてその隣の二席だった事がありまして、私の隣の方はコンサ中はペンラだけだったのですが、見てる感じ多分ヨコのファンだなあと思ってて、するとコンサ後半で花道に皆が来る時にはウチワを出されてて、お、やっぱりヨコファンか、うーんナイス読み(何が)と一人満足していたのですが、花道に来た横山は横山ウチワを持ってるその綺麗な姉さんにもやはりスルーして去って行き、ああやっぱり・・・と私後方から「解る、解るわ!」と勝手に同担相憐れむな気持ちでうんうんと頷いてたのですが(コンサ中に一体何を)、次にヨコが来た時にその方が不意に私に「ヨコ来たから!」と花道側に来いと声をかけてくれ場所を譲って下さり、私は「えっ、いや、でも(同担なのにいいのかと)」と一瞬辞退しつつも有り難く行かせて頂いたのですが、やはりさっくり去ってゆく横山裕。 その方にお礼と駄目だった報告をしつつ「ヨコってあんまり目とか見ないですよねえ」「そうそう」とか話しておりましたらば、何ともう一度やってくる横山裕、するとまたその方が私の方を見てこっくり頷いて呼んで下さったので、気持ち的には「一人が駄目なら二人がかりで!」といった感じで花脇に並んでみましたW横山ウチワ。 そしてハイタッチはしてくれるものの、死んでも目は見ない方向で去ってゆくゆうゆう。 いやー楽しかった(えっ) もの凄いやったった感溢れる公演でした私的に。 何でかとゆーと松竹座ではどっちかっつーと同担嫌いの方を多く見かけるので(隣の席に座ったら誰のウチワなんか聞かれたりとか、ライバルがどーのと話してらしたりとか、こげな年寄りはライバルも何も除外してくれて宜しいのですが、それともライバル扱いしてくれるだけ喜ぶべきなのか)私いつも近くに横山ウチワがあると「あっヨコのファンの人・・隣で並んで振りたいけど、きっとご迷惑よね・・」とスウィングウエストの稽古場で楽譜を見つめるすばるの背後からじめっとその背中を見つめる横山裕のよーな視線で同担さんを見てるのですが(いや怖いから)今回、思いもかけず同じ横山ファンの方に嫌がられるどころか優しくして貰えて、ついでに言うとこっそり念願の横山ウチワを二連で振るという個人的な夢が叶って大変楽しかったのでした。 えっ、ヨコ?スルーなんていいのよ、そんなん毎度の事やからいいのよ。そんな事には慣れてるの(哀愁)
2004年08月31日(火) |
今日も裏ジャニ見てませーん☆ |
ただいまでございます。 いや29日には戻ってたんですけども、さすがに疲れて疲れて何も出来なくて、休んでる間の仕事片づけるだけで精一杯という感じで今回はまだ毛穴パックもやっておりませんよ。 夏の嵐、とおざかったみたいやなどころかガンガンこっちに向かって来てますー!という中の楽日でございましたね。1日ずれてたら帰れなかったよ!いろは11枚抱えて新大阪で一夜を明かす所でしてよ! 何で持ち帰りいろはが8枚から11枚に増えているのかというと、会場で売られてるのを見ると、ちょっとうずうずしてうっかり2枚買ったのと、楽日にふとロビーを見たら飯田社長が!(しかもCD売り場の前に居らした)という訳で、ちょっともう一枚ぐらい買っとこーかーとうっかり荷物を増やした訳ですが、飯田社長、公演中に東京からわざわざ二回も見に来てくれるなんていい人・・・・!! つうか本気で力入れて下さってんだなあと思いました、有り難い有り難い(年寄りはすぐ拝む) 社長がおいでという事で黒服さんがたっくさんでした、エイトの公演に黒服が居るなんて・・しかもあんなに沢山居るなんて・・・ありえねえー。 偉いさんが来られるとMCが途端に面白くなくなるとゆーか、フリーダムさに欠ける優等生なMCになるのが難ではありますが、まあしょうがないわなー、だっていつもの調子で話すと聞かせても差し支えない話が殆ど無いっていうのが・・・エイト・・。 ちなみに楽前の夜の弾けまくり公演の時にはMCとコーナーになると黒服のお偉いさんらしき方が二階の後ろに入ってきて終始笑いながら見てらっしゃいました。 その方は翌日に飯田社長のお隣に居らしたので、テイチクの偉いさんかなあ。 28日夜の裏ほんじゃには大概だったので、あれで笑って貰えるなら安心という物です。 デュークともげもげでマッキーはさんで「ハンバーガーのピクルスの気持ちはどうや!」とかやってた日ですからな(笑) あ、そうそう、会場でCD販売してらした方に「ここで買った分もオリコンに反映されますか?」と聞いてみた所、「勿論です!上層部にも報告しますから!」ともの凄く元気に返して頂きました。 上層部・・・・・何て素敵な響き☆ 何を上層部に報告してくれるんだろうな、会場での売れ行き具合かしら。 多分営業部の人だと思われるので、日報とかに活動報告として会場でのいろは売上報告とか書くんでしょうか。見てえそんな日報・・・!
2004年08月24日(火) |
明日はCD発売日です。 |
明日からまた大阪行ってきます。 予約したCDをわっさーと抱えて帰って来るのさー。 よく考えたらすごく重い気がするのさー。 半分は家に通販で届くけどそれでも八枚って重いのさー。 もう旅行用の荷物は既にぱんぱんなのにどこの入るのさー。 ヒナちゃんの標準語は相変わらずイントネーションがちょっと変じゃーん。 そこが好きじゃーん。 今日会社の子で東京出身の子が二人で会話してるのを見てたら、本当にじゃんじゃんゆってたじゃーん。すげーじゃーんって思ったじゃーん。 ヒナちゃんをそこに混ぜてみたいと思ったじゃーん。 と言うわけで、サマスペ中に気悪くなりそうなので今夜も裏ジャニは見ずに就寝致します、テヘ☆ ホントにねー、愛ラブSマップは面白かったのになーテレ東・・。 10年前でも10年後でもアイドル番組に求められるもんてそんな変わらないと思うんですけどもね。 障害物競走とかさー 顔真っ白にしてあめ玉探すとかさー 手押し車とかさー チーム制で試合とかさー ゴムぱっちんとかさー 二人羽織とかさー 大喜利とかさー ゲテ物食い罰ゲームとかさー しっぺとかさー お誕生日企画とかさー かぶりものコントとかさー パジャマトークとかさー NG大賞とかさー たまーに旅行ロケとかさー 寝起きどっきりとかさー ご褒美にカニ食い放題とかさー そういうちょっとダサいのでいいのよ、いつの時代もアイドルに求めるのは素がかいま見えるんと頑張る姿と仲良しな姿とかなのよ。 と、うっかり愚痴ってすんません。 裏ジャニのばかーばかー!
んではいってきまーす☆
|