フルタイム・デ・カンパチ

2005年03月11日(金) 祝 大阪レイニーブルースオリコン4位。

ウイークリー4位かー。
デイリーも最高位2位でデイリー初日が35,000ぐらい、初動が62,010という事で、まあもうちょっと、初動8万ぐらい行ったら嬉しかったんですけども、じわじわ伸びてトータルでもうちょっと売れてくれたら嬉しいです。
10万は無理かなー、地味ーに梅雨になってまた売れないかしら、夏と言えばTUBEに対抗して雨季と言えばエイトという事で(うっとおしい)
時に私、レイニーは通勤途中に毎日聴いておりますが、ぼーっと無意識で聞き流してる時とかにですね、ヨコの声がするとハッと意識が歌に戻ります。
しかも「はっ、ヨコの声がする・・」とか思います。
怖いですね・・・。
寝ながら裏ジャニを見てた時(やる気無し期)、ヨコの声がしたら目が覚めました。
怖いですね・・・。
何か凄い横山ファンみたいでね・・・。
余談ですけども、この前カノコさんと電話しながら短髪になったゆうゆうについて話してる時に「あの髪型イヤなんやって」「何がイヤなん、カッコイイやん爽やかで」「だって何かジャニーズ事務所に居りそうな感じやんかー」と訴えたら「居るわ!しかも8年間も!」と怒られました。
いやまあ、そうなんだけどー。



2005年03月10日(木) ひちまぶし。

本日のレコメンは横山裕による、うちの末っ子はアホでめっちゃ可愛いねんでー自慢でした。
ヨコとすばるの期待に背かない内のアホっぷりが可愛くて死ぬ・・・・。
「ひつまぶし」より「ひちまぶし」の方が言いづらいと思います、内さん。



2005年03月09日(水) HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP in 関ジャニ∞。

月曜日はとっとと帰ってテレビの前でジリジリと胃を痛めるつもりが(そんな予定)うっかり残業になって部屋に戻ったのは20:00ジャストでした、走りましたよ家の前の道を。
ちなみに朝から動揺する余りヒールではなくうっかりブーツ履いて出掛けようともしました、シッカリ!
そんな動揺にまみれてやってきたヘイ当日、ドキドキの9割を占めていた漫才・・・、ワタクシ本当に物凄い覚悟とほのかな期待をしていたのですが、すっぱりとオールカットでしたね・・・・。
3割程残念なのですが(では残りの7割は)、まあ初登場で特に大怪我する事もなく、おもしろトークではぐれジャニーズお笑い大好き関ジャニ∞!てのをアピール出来てたので良かったなーと。
それにしても残念・・・いやきっとこれで良かったのよ・・・・でもだって前日の晩に心配の余りカノコさんと電話で真剣に山田とまつばらのネタ予想として彼らの既存のネタについて話し合ってしまった私らをどうしてくれるのかと。
ちなみに議題は「松竹座の外に出しても問題のないネタはどれか」という大変難しい物だった為、結論は出ませんでした。
さて本編、OPにトップバッターで出てきた所で既にヒイイーーー!
エイトがケミの前を偉そうに(※ただ前歩いてるだけでは)歩いとるーー!
あの豪華なキラキラ光ってる電飾いっぱいなセットからエイトがー、DTの隣にエイトがー、エイトが紹介されてるーー!
松ちゃんと浜ちゃんとエイトが交互に同じ画面に映るだなんて・・!
うーん・・あり得ない・・、エイトのファンになってから色々と未来予想図というか希望図は描いてきましたが(妄想ですか)これは無かったわ。
浜ちゃんにOP早々にボディーを喰らい、前に前にがうっとおしいと言われ、松ちゃんにも絡みづらいと言われて頭からこれ以上無いくらいの素晴らしい扱いです。
そしてOPで浜ちゃんに叩かれたヒナちゃんに羨望のまなざしなエイトメン(笑)
羨ましそうすぎるアンタ達。
トーク内容はファンにはそんな目新しい内容ではありませんでしたが、がっつりきっちり基本を押さえた美味しい持ちネタ放出でグウでした。
頭からDTが合いの手を入れる暇もない程に喋り続けるので「お前らよう喋るなー」と言われておりましたが、私「えっ・・・普通・・・?」と思いました。
そうか普通の状態で喋りすぎなのかエイト。そういや何か裁判とかもかけられてましたよね。
今回は初登場というか多分DTにも、そんで多くのお茶の間にも初対面なので冒頭でいきなり真っ向から掛け持ちについて聞かれておりましたが、いつもながらに総出で自分らを落としてネタにして笑い取りつつ、二人に何も言わさなくていい様にする兄ちゃんらが好きです。
本人らは「両方頑張ります」としか答え様が無いですもんなー。
どう答えても自分らで笑いには持って行きづらいですし、普通に答えれば面白くないですし(でも気にせず普通に答えるマイペース内博貴)でもあの返しなら誰もしんどかったり悲しかったりしない上に、笑いも取れて聞く方も楽しくて全部が実にエイトらしいなーと。
ヨコの芸名話も面白かったですが、一番面白かったのは滝様のくだりでしょうか。
DTが何でや何でやと問うも、さも当たり前な理由を述べるかのよーに「イヤ、売れてるから」と言い募る三馬鹿が面白かったです。
あれは一人じゃなくて三人でやいやい言い募ればこそな面白さで、嫌う理由の理不尽さも増すとゆー物ですね。
どうせなら楽屋に用意してあったジュニアのお弁当を食べたらそれは東ジュ用の弁当で(関ジュのは用意されて無かった)えらい怒られたという切ない逸話も披露したかったですな、これも別に滝様には何の罪科もないんですけどもね。物が食べ物なだけに哀しすぎる・・・(笑)
私の切ない話トップ2はこの弁当話と横山家三男のカップヌードルの肉話です、あれも切ない・・食い物話はやっぱり切なさが増して心に響きますネ☆
この時もそうですし、他のヨコがメインで話す時にも合間合間に、言葉の足りない所でヒナとすばるのフォローがちょいちょい入り、両サイドにツッコミ入れるヒナちゃんと暴走するすばる、とそれを二人がかりで止めに入る図というのが、ザ・三馬鹿でグウでした。めっさ好き。
まさかヘイですばるの暴走が見れるとは思ってなかったのでもの凄い得した気分です、ああ、すばる楽しいんだなーとほっこりしましたが、この感想は間違っておりますか、もしや。
後はマルのナチュラルな「アンタ頭悪いから・・」報告と(松ちゃんがつっこむまでこの点については聞き流している表情の内とすばる)、ヒナちゃんの絶妙なタイミングと金額な730円がヒットでした。
今回ヨコはよそ行きモードでしゃきしゃき喋ってはおりましたが、やっぱり緊張の余りテンパって噛むどころでなく素ボケの連発でしたね。
ヨコの素ボケに対してDTもヒナちゃんも突っ込まないと見るや、エー!と客席から「誰かつっこめや」的な声が上がる所がサスガだと思いました。
ちょっと待ってから上がる辺りが素晴らしいツッコミ待ちなタイミング。
ホンマにジャニーズか、松竹芸能の人かと思われるだの、偽札しか持ってへんだのと、うっとりする程幸せな扱いで夢の様でしたよ、是非またいつか呼んで下さい。
ほんでカットの漫才はやっぱりちょっとだけ見たいので、上手い事編集して面白そうな感じで総集編で流してくれたら嬉しいです(無茶言う)


 < 過去  INDEX  未来 >


□□□ [MAIL]

My追加