本日北の国でコンサ帰りのあみこさんから電話が来ました。 「ねえ、内ってダンス上手い?」 ・・・あんたそんな微妙に答えにくい事を。 何かマッスーと二人で歌い踊る歌があって、必死の形相で踊ってたそうでございますよ、内。 あの嵐コンのバックをドセンターで勤めてたマッスーと二人はそらーいかにも大変そうだな(笑) とりあえず「えーと、前にshelter踊ってた時は必死やったかな」と伝えておきました。 だってそんなあれですよ、内のダンスの魅力は煽りの部分なのよ! 決まったフリが無くて個人の判断で好きにフラフラ踊る所、そこでの内博貴の動きは実に珍妙。 ヨコの独特さ加減とはまた別の意味で珍妙・・・、イマドキの若者とは思えないあの独特のセンスは、ある意味で他の追随を許さない魅力だと思っております。 だからね、内のダンスは上手いとか下手とかそういう問題じゃないの! エイトにおいてそういう質問は忠義とヤスダとヒナについてしか聞いたらダメなの!(必死)
昨夜のレコメンはヒナちゃんによる横山裕の横暴を訴えるの巻でしたね。 最早伝説となったお誕生日プレゼントのケーキ腐らせ事件のひどさもさることながら、ピンチに自腹でタクって駆け付けてくれた事をすっかり忘れてるなんてなんてアンタ何てヒドイ・・・(笑) 普段必要以上に人見知りの気ぃ使いのくせに、完全身内の枠に入ると今更何やってもこいつに嫌われる心配は無いと安心しきった横山裕からロクな扱いされないという事例ですね、ある意味激しく特別扱いなヒナちゃん枠・・・横山ファン的に物凄い羨ましいような、全っ然羨ましくない様な・・・・。
「It's not over yet」の最後にヨコが挨拶に出てきますが、そこで「この曲でCD出しちゃいました!」て時の表情がもの凄い嬉しそうで幸せそうなので、見る度にちょっとじわーっとしています。 今なら「歌って踊ってCD出して」て言いながら3枚は持てますよCD! DVDも入れたら5枚持たなですよ! どうやって持ちますか!(いらん世話) 後ね、その前の頭下げながらの「ありがとうー」の声音も好きです。 ひっそり私もゆうゆうラブ・・と思ったりしてます、たまに割と。
|