フクトラ日記
DiaryINDEXpastwill


2003年12月09日(火) トラジくんはキーボードがお好き。

トラジくんはノートパソコンのキーボードの上をお構いなしに歩きます。トラジくんが歩いた後は必ずNumLkキーが押され、入力設定が変わってしまい困ってしまいます。管理人は復旧方法を知っていますが、管理人の妻は設定しなおす術もなく、ただただ管理人の帰宅を待ちます。

今日もトラジくんは制止をふりきり、タッタッタッターとキーボード上を歩いてしまいました。、、、先ほど、設定を元に戻しました。













2003年12月08日(月) フクトラ、炊飯器に興味津々

トラジくんは何事にも興味を持つ年頃です。サラダを食べていても、しゃきしゃき音がすると、「ちょうだぁい!」と言って近づいてきます。とは言っても野菜を食べるわけでもなく、とりあえずおねだりをしてきます。

そんなトラジくんはフクちゃんと連れ立って、以前から音がして白い水蒸気が出る炊飯器に興味があったようで、二人仲良く炊飯器をジーーーッと見ていました。おねだりしても、お米を食べないでしょう、フクちゃん、トラジくん。











2003年12月07日(日) 早速、トラジ猫パンチ!

生後2ヶ月にして、[キャットタワー最上段へ登頂成功!!]をトラジ写真館でお知らせしましたが、運動神経の良いフクちゃんが生後5ヶ月(我家に来て1ヵ月後)に初登頂成功を思うとずいぶんと早い達成でした。いつも、フクちゃんの後について、遊びまわっているお陰なのかなぁと感じました。

と、思っていたら最上段で早速猫パンチ合戦。そんな高いところで大丈夫なぁとと心配していたら、トラジくんの猫パンチグローブもいつのまにか大きくなっていました。生後、2ヶ月にして1200g。将来はヘビー級ボクサーになるのだろうか、、、。ミッキー・ロークも一撃必死だろうな、?!?!?










2003年12月06日(土) フクちゃんは忠犬?いや忠猫!!

フクちゃんは良い子なんですよ。私が毎朝出かけるときに、玄関のドアの鍵をカチャと開けると、タッタッタッターーーとやってきて、ちょこんと座って「行ってらっしゃい。」と見送ってくれるんです。帰宅時も、玄関の鍵を開け、扉を開くとフクちゃんはすでに座ってお出迎え。まるで忠犬のようです(笑)。

そんなフクちゃん、お見送り・お出迎えの時は、このくりっとしたまん丸おめめで愛らしさを振りまいてくれます!こんな顔で見送られたら仕事に行きにくなぁ、、、。でも、帰宅時はこんな顔見たさに寄り道せずに帰るんだから、、、ありがとう、フクちゃん。

黒猫を写真撮におさめるのは難しいのですが、我家の白い壁をバックに撮影すると可愛く撮影できることが分かりました。これは、フクちゃーん、フクちゃーん、フクちゃーん、と語りかけた時に、私の方向を見たときのナイスショットです!





2003年12月05日(金) フク&トラジ、健康診断へ行く!

今日、フクちゃん&トラジクンはペット病院へ行きました。
トラジくんh1.2Kg、フクちゃんは4Kg。最近、二人とも重いとおもっていたら、あらあらら、体重がフクフク増加していました。

フクちゃんのお腹には虫はいませんが、脂肪がつき始めていましたが、
フクちゃん、トラジくんともに健康そのもでした。

良かった、フク&トラジ!いつまでも健康でいてくれよ!!












2003年12月04日(木) 二人仲良し!

最近のフク&トラジはご飯を食べた後に、必ずまどろみます。それも、二人折り重なって、妻のベットの布団にもぐって寝てしまいます。今夜も晩御飯を食べた後に食卓から二人とも姿が見えないので、寝室を覗くとフク&トラジはじゃれあってました。

しかし、カメラを向けるとこちらをジーーーッと見て、ハイチーズ!カシャッといっているかのようでした。

時々は、私のベットにも寝てますが、80%は妻の布団です。
そんなに、女性の香りが好きなのかい、トラジくんよぉ!しかもフクちゃんはオカマちゃんじゃないか!!









2003年12月03日(水) フクちゃん、安心顔で昼寝中

今年の冬の福岡は全然寒くありません。通勤もシャツとハーフコートだけで十分で、吐く息も白くなりません。そういうわけで、ハロゲンヒーターだけで部屋中はポカポカになります。フクちゃんはひと暴れした後、お疲れのためかスヤスヤ眠っています。そういうときに管理人の妻は、「あんたは野良のままやったら、こげん安心して昼寝できんとよ、、、。」と言って、ぐっすりフクちゃんに話しかけます。

そんな、すっかり安心しきって、スヤスヤ寝ているフクちゃんの愛らしい寝顔です。。。











2003年12月02日(火) トラジくん、首輪を巻く

最近のトラジくんの成長具合にはびっくりさせられます。手足が長くなり、猫パンチ用グローブも大きくなり、なんだか猫っぽくなってきました。
それではと、トラジくんにも鈴付きの首輪を巻くことになりました。ブルーの首輪は、フクちゃんのお下がりなので、どうせ次男はお下がりしかもらえないんだから!って声がトラジくんから聞こえてきそうです。

みなさん、お気づきでしょうか?トラジくんはデジカメを向けると、カメラ目線で首をかしげます。なんとらやらをわきまえているみたいです。











2003年12月01日(月) ふくとら遊び

いよいよ今日から12月。でも、我家のリビングは意外と暖かい。フク&トラジも日向ぼっこ、気持ちよさそう!

こんな時でもフクちゃんのしっぽはドクロを巻いています


2003年11月30日(日) トラジくんは俊足ですね。

最近のトラジくんはすばしっこくて、部屋のスミからスミまでタッタッターと走り回ります。「さぁ、トラジくん、ごはんですよ!」と言ってもわかるわけでもなく、窓際でトラジクンを捕まえるのみです。

今日もやっとのことトラジくんを捕まえて、ご飯の時間となりました。
早く、ご飯部屋に行かないとフクちゃんに2人分食べられてしまいますよ。













ごぼう天うどん |HomePage

My追加