フクトラ日記
DiaryINDEXpastwill


2004年07月30日(金) トラジくん、あらあら、お腹ポッコリですね。

今夜はサッカー五輪代表の壮行試合とジャガイモ入りのキムチチゲで最高でした。
ベネズエラA代表相手に、FW陣4人、大久保、平山、高松、田中がそれぞれ得点。
いやぁー、山本監督はきっちりとチームを作るなぁと感動しました。

晩ご飯のキムチチゲも辛くて、ハフハフ言いながら、汗を流しながら、韓国焼酎眞露をグビグビやりながら食べました。
最後には、スプーンにご飯をのせて、チゲのスープ少し浸して食べると、気分はもう韓国気分でした。

今週の疲れが吹っ飛んだ楽しい夜でしたね。

と、今日のトラジくん。
キャットタワーの最上段に上ると、急に強気になるトラジくん。
王子様気分になって、管理人がトラジくんをさわろうとすると、トラパンチの連打で応酬してきます。
それに、目つきがいつもと違って、虎みたいに闘争心を持った戦う目になるんですよ。

王子様気分のトラジくんですが、キャットタワーの板に空いた穴から、トラジくんのポッコリしたお腹が遂に出現。
トラジくんは生後10ヶ月で、4.6Kg。
生後10ヶ月といえば、フクちゃんの体重が急に増え始めた時期なんですよ。
もしかして、トラジくんもフクちゃん体型に立ってしまうのかもしれません。
ジャニーズ系のトラジくんはホッソリ体型が似合うと思う管理人ですが、この先トラジくんの体型はどうなるのでしょうか?

ダンゴムシちゃんで遊ぶ時間を増やそうか、トラジくん!

追伸 フクトラ被害File016をupしました。お時間あれば、ご訪問ください。


2004年07月29日(木) トラジくん、まだまだ、ダンゴムシちゃんに夢中ですか。

管理人は、東京方面の出張にはJALを使っています。
今日の福岡への帰りの便で、不思議な人たちと遭遇しました。

その1:
さぁ、座席に座ろうと機内を進むと、通路上で目を真っ赤にウルウルさせながら客室乗務員に何かを訴えている20代後半と思われる女性がいました。
「窓際の席何だけどぉ、翼の上の席なので、風景が見えましぇん。窓際の席をとったのに、風景が見えないなんて信じられません。風景が見える席に変えてください。」
、、、耳を疑いました。
私の方が信じられませんよ、こんなことを主張する大人がいるなんて。
いや、まてよ、会社にも居ますよ、こんな社員。
自分の思い通りにならないと涙で訴える社員が、、、この辺でやめときましょう。

その2:
管理人は自腹で1000円だして、クラスJという広めのシートに座りましたが、隣に座った30代半ばの男性は???でした。
新聞置き場は歩いて5歩くらいのところにあるのに、
「西日本新聞とってくれる!?」
と、命令口調で言うおじさん(管理人と同じくらいの歳ですが)。
さらに、今日は、離陸の順番待ちで40分くらい滑走路で待っていたのですが、その時に黙々と携帯メールを書いては送信していました。
さらに、座席の両方の肘掛けに肘を置いて、西日本新聞をガバァッと両手で広げて新聞を読んでいました。
しかも、その男性の左手が私の座席まで飛び出ていて、「おいおい、領空侵犯だぞ!」と思いながらも体をよじって、我慢していました。
時々、その男性の左手が私の腕に当たろうとも気にしないご様子。
せっかく1000円払っても、これじゃ快適じゃないなと思いましたが、カリカリしても仕方がないので、そのまま寝てしまいました。
それにしても、2列で、肘掛けが3つしかない場合は、真ん中の肘掛けはどちらのモノなのでしょうか?
早い者勝ちなのでしょうか?
管理人的には、真ん中の肘掛けは、席を分けるためのしきいみたいなモノで、隣にお客がいるときには使いません。
着陸15分前のアナウンスで目を覚ますと、再び、携帯メールを打っている姿を発見。
着陸するまで我慢できんとかいな、、、と思いながらも、乗降スポットに到着するまで、メール作成→送信を繰り返していたその男性。
余程、客室乗務員に言いつけてやろうかと思いましたが、些細なことも我慢できない可愛そうな人なんだと思うと、クレームつける気にもなりませんでした。

世間には、いろいろな人がいますね、本当に。

と、今日のトラジくん。
1日、家を留守にしただけで、フクトラは熱烈歓迎のお出迎え。
管理人がソファに座ると、ダンゴムシちゃんをくわえて遊んで遊んで状態のトラジくんがいました。
ダンゴムシちゃん初登場から既に2週間。
未だに、ダンゴムシちゃんに飽きないフクトラですが、今夜はトラジくんとダンゴムシちゃんで遊びました。

フクトラ、週末は台風上陸の予報なので、おうちでまったりしようね!


2004年07月28日(水) トラジくん、あらあら、ひんやりですか。

管理人は会社の青梅事業所へ1泊2日で出張です。
青梅は東京の西側に位置しますが、八王子より西側へ行ったことのない管理人とっては初青梅。
つい最近、テレビ東京系の出没!アド街ック天国で「青梅」の特集があったのですが、管理人の目的地は製造業の工場なので、広い敷地の工場が多いですね。
最寄りの駅を降りると、今日は雨が降っているので、車で子供、旦那さんを送る奥様方が大勢いました。
思わず、東京の郊外に家を探して回る夫婦のドタバタドラマ、田中美佐子と三上博がでていたそれでも家を買いました(1991年、TBS系)のドラマを思い出しました。

と、今日のトラジくん。
快適猫生活で購入したヒンヤリグッズ、アルミでできたごろ寝マットですが、フクトラは警戒してなかなか寝てくれません。
それに、フクちゃんを載せるとマットからはみ出るので、自ら乗ろうとしません。
食いつきが悪いなぁと思ったので、ごぼ妻がトラジくんの定位置、ベット部屋の座布団の上にヒンヤリマットをおくと、大人しく昼寝をしたそうです。
でも、トラジくんも好んでヒンヤリマットには乗らないようなので、現在、このヒンヤリマットの使い道を考え中です。

こんあことなら、おしゃれ着の1着でも買えば良かったね、トラジくん。


2004年07月27日(火) フクちゃん、あらあら、枕が気になりますか。

YAHOO!の社会ニュースでで「拝啓を使えない高校生」なる記事を見ました。
題材は高校の卒業生がクラス担任にあてた案内状で、文末に「敬具」が書いてあり、敬具と対応する頭語を書きなさいといった問題でした。
国立教育政策研究所が想定した正答率65%を大きく下回り、実際の正答率35%だったそうです。
管理人も意外に低いなと感じましたが、確か、高校入試の受験勉強で暗記した覚えがありますが、使わないもモノは忘れてしまうと思います。
と、いうか、現代の高校生が拝啓から始まる文章を書く機会などないのではと思います。

その昔、萩原健一が前略おふくろ様が放送された1976年頃だったら、自筆の手紙に拝啓とか前略を使ったと思いますが、メールが主な意思疎通の媒体である現在では、背景-敬具は死語にも近くなっているのではないでしょうか。
別に驚くべきニュースではありませんでしたが、正答率を意外に高く設定している国立教育政策研究所に驚きました。

きっと、高校生が就職して、ビジネス文書を学んで実践で使ったときに初めて手紙の書き方なんて身に付くと思います。
管理人も、そうでしたから、別に国立教育政策研究所も驚かなくてもよいと思います。

と、今日のフクちゃん。
フクちゃんのハウスダストによるアレルギーが出ないように、こまめにシーツや枕カバーを洗濯することにしています。
そこで枕カバーの洗濯中に、フクちゃんが枕の上で寝ないように壁に立てかけていたら、フクちゃんはニャンダ、ニャンダと臭いを嗅いでいました。
興味津々の時のフクちゃんは、カギしっぽがピーンとまっすぐになって、しっぽの先がクルクル回ります。

そんな、フクちゃんでした。


2004年07月26日(月) フクトラ、あらあら、熱いKISSですか。

今日の日経新聞・夕刊の1面記事で見ましたが、全世界的に異常気象だそうですね。
去年は猛暑で死者も出たヨーロッパは冷夏、イングランド北部では気温が15℃までしか上がらずにガスの供給を冬並みに増やしたとか。
中国内陸部は大洪水、中国の沿岸地域は猛暑で、上海では観光地の外灘地区のライトアップがクーラー大量使用による電力不足のために中止され、あまりの猛暑に外出して買い物するお客が減り、テレビショッピングの売り上げが昨年の80%増といった具合のようです。

外出したくない気持ちはわかります。
我が家でも、暑い日には一歩も外出しない日もあったりして、重たいものは楽天市場で買ったりしています。
それに、管理人が会社帰りに重たいローソンで牛乳やビールを買ったりしていますね。只今、ローソンパスを見せると牛乳が30円引きだし、おにぎりも20円引きなので結構お得ですよね。

と、今日のフクトラ。
フクちゃんとトラジくんは、熱い熱いKissをしています。
、、、というわけではなく、フクちゃんがトラジくんの首と顔周辺の毛繕いをしているときのハプニングショットです。

本当に仲良しのフクトラ。
この後は、お返しにトラジくんがフクちゃんをベロンベロンしていました。
でも、マブタの上だけはベロンベロンしないでね、フクちゃんの毛が抜けてしまいますよ、トラジくん。




2004年07月25日(日) フクちゃん、あらあら、おハゲが気になりますね。

おとといから気になっていた、突然現れたフクちゃんのヒゲ部分のハゲ、略してフクハゲ。
両まぶたから耳にかけてのラインも毛の薄さが気になっていたので、朝からオークどうぶつ病院までフクちゃんを連れて行ってきました。

今回の診察で、ヒゲ部分のハゲは、蚊が刺したあとに発疹ができて、毛が抜けたとのことでした。
先生から、直射日光もフクちゃんの肌には良くないということで、散歩禁止令が出てしまいました。
、、、と、言うことは、毎朝恒例のお庭の散歩ができないということです。
管理人としてはフクちゃんがあんなに喜んでいる毎朝の行事をなくすことは寂しい限りですが、フクちゃんの健康のためならば、フクちゃんにも我慢してもらわなくてはなりません。

そして、ハウスダストもフクちゃんにとっては良くないので、ソファの下に隠れること禁止、押し入れでのお昼寝禁止、布団の上でのお昼寝禁止、テレビの裏での休憩禁止、テレビボードの天井での休憩禁止等々、ホコリが集まりそうな場所でのフクちゃんの休憩・お昼寝は全面禁止となりました。

帰宅すると、早速、ごぼ妻は部屋中のホコリ掃除に4時間くらいは勤しみ、フクちゃんとトラジくんがよく外の風景を見るベット部屋のサッシ付近を入念にきれいにしていました。
ごぼ妻の掃除中に、管理人は昼寝をしていたために、結構、ごぼ妻から叱られてしまいました。
そして、気がつくと、ごぼ妻がゴミ2袋をゴミ置き場へ持って行っていました。あぁ、面目ない。

フクハゲ用の薬には、ステロイド剤2日分をもらいました。
フクちゃんはアレルギー体質なので、ステロイド剤の長期服用はできないので、スポット的に使うとのことでした。

フクちゃん、頑張ってフクハゲを早く治そうね!

追伸 前回の通院時の体重は6.05Kgでしたが、今日の測定では、何と5.95Kgでした。やったね、6Kgの大台を割ったよ、フクちゃん!

追伸2 フクちゃんのお鼻は、少々プクッとしていて高いので、何かデキモノでもできていると疑っていたごぼ妻。
しかし、病院の先生に聞くと、「フクちゃんはお鼻が高いですよ。洋猫が混じっているので、日本猫よりもお鼻が高いんですよ。」と、言われて、ごぼ妻はフクちゃんはやはり美男だと鼻高々になっていました。


2004年07月24日(土) フクちゃん、あらあら、おねだりですね。

今日の晩ご飯は、韓国料理のサムギョプサルでした。
サムギョプサルは、豚バラ肉をカリカリになるまで鉄板で焼いて、塩を入れたごま油につけて、韓国味噌のサムジャンをのせ、ニンニクと一緒にサンチュにくるんで食べる料理です。
もう、最高に美味しくて、ソウルで食べている気分になりました。
ビールで乾杯、韓国焼酎の眞露でグビグビやって、幸せでした!

サムギョプサルを美味しく頂くには、秘密があります。
豚バラを焼く料理なので、出てくる油に量が半端じゃありません。
多分、フライパンやホットプレートで焼いても、油っぽくてあまり美味しく焼き上がらないと思います。
そこで登場したのが、写真のサムギョプサル用鉄板が活躍しました。
この鉄板は、肉を焼く部分が傾斜していて、鉄板の真ん中に穴が空いていて、油が落ちるようになっていて、鉄板下のパイプを通って落ちていくので、油受けを置いていればOKです。
焼き肉屋さんの焼き肉鉄板、焼き鳥も余分な油を落としているから、美味しくいただけるんですよね。

実はこの鉄板、韓国人の留学生が実家に帰省したときに買ってきてくれたもので、「これは便利ですよ!」とお土産として頂きました。
ありがとう、ヒョンジンくん!

と、今日のフクちゃん。
毎朝、庭でのお散歩を要求するフクちゃん。
まさに、ゥミャァゥー、ゥミャァゥー、ゥミャァゥーと甘えているところをぱちりと撮りました。
こんな可愛い顔でおねだりされたら、管理人としては現在の行動を止めて、すぐさまお散歩に出かける気分になってしまいます。

フクちゃん、お散歩はそんなに楽しいかい?













2004年07月23日(金) トラジくん、あらあら、おねだりですか。

新聞報道によれば、2007年にも大学・短大の定員と志願者数が同じになる、、、ということは、この年を境に大学全員入学の時代が始まるということです。
志望大学の試験に合格するのに、2浪した管理人としては、訳わからん大学生が増えてしまうな、、、と感じました。
管理人が大学院の2年生の時に大学は土曜日の講義をやめ、2002年には小中学校も週休2日制になりましたね。
何を学ぶにしても、ある程度の基礎学力は必要と思うのですよ。
最近はまた円周率が3.14に戻ったと聞きましたが、一時は円周率は3!、サンッ!!、さんっ!!!と教えていたそうです。
なんだって、コンマ14を省くのに何の意味があるのか、そんな訳わからん教え方するから、学習する方法を学べずに、なんでも安易に考えてしまうのではないだろうか。
コンマ14が必要な訳を教えなさいよ、文科省さんよ!

大学入試で暗記した英単語、日本史の年号、数学の行列や確率計算だって、そのこと自体は社会人には必要ないかもしれないけれど、丸暗記以外のこと、例えば、英単語や化学の元素記号の暗記方法で替え歌を作ったりしましたよね。
これで、工夫してモノの覚えるといった方法を学習しますよね。
英単語だって、gatherはギャザァーと集まるとか、accureteはアキュレルほど正確なとか、、、今でも覚えているくらいですから。
でも大学卒業したくらいの時から、この英単語の語源は?とか、単語を分解するとそれぞれに意味があったんだ!とか、一歩つっこむと、いろんなことが学べますよね。

ごぼ妻は、韓国の文化に触れたい、旅行に行ったときに看板や料理のメニューを読めるようになりたい、そして韓国人と直接話して日常生活や慣習を学びたいといった欲求からハングルの勉強を始めました。
その時にもごぼ妻なりの学習方法があったから、日常会話程度はできるようになったと思うんです。

そんな中から、やりたいことを我慢して学習する楽しさや達成感を学び、何かを犠牲にして何かを得る、ここではボケェーとしたい時間を我慢してハングルを学習するような、我慢して何かを得る喜びが生まれるのではなかろうか。

最近の若い世代を見ていると、我慢して何かをするとか、こうしたらこうなるだろうとか、苦しむ過程を排除して(本当はソコが楽しいと思うんですが)、うまくいくマニュアルを探し出しては、その通りに行動しているのではないだろうかと感じますね。

全てが全て、そうとは思っていませんが、若い世代には我慢する機会が少なかっただろうし、あえてそういったことをウザイと言ってさけているんじゃないかなと思います。
若いときの苦労は買ってでもしろ、、、ではなく、若いときに苦労するくらいなら、苦労を自己破産宣言する!、、、みたいなかんじですかね。

いろいろと、書いてしまいましたが、地下鉄やローソンで見かける学生さん達をみると、ついつい書いてしまいました。

話は大学に戻りますが、管理人が大学生の頃には、旧帝大とか、一期校、二期校といった単語がありましたが、友人から教えてもらうまでは知りませんでした。
もしかしたら、今後は「浪人」といた単語がなくなるかもしれませんよね。
「私は1浪したんですよ。」といっても、イチロウって?といった世の中が始まろうとしてるんですね。

と、今日のトラジくん。

お庭を散歩したいときにのフクちゃんは、ゥニャゥォーと甘え声で訴えますが、トラジくんの場合は、立ち上がって、前足でサッシのサンをガシガシして強硬手段で訴えかけます。
、、、今日の日記に書いた若い世代と同じだよトラジは!と感じてしまいます。
でも、我慢しなさい!待ちなさい!!というと、聞き分けてくれるから、やはり可愛いトラ猫トラジくんでした。









2004年07月22日(木) フクトラ、あらあら、じゃれていますね。

「冬のソナタ」でおなじみのチェ・ジウが来日しましたね。
韓国の観光広報大使として、小泉首相を表敬訪問したとの報道もありました。
韓国の女優さんは華がありますよね。オーラがでているというか。
冬ソナにでていなくても、チェ・ジウは十分美しいし、存在感があります。
それでは、日本の観光広報大使は?というと、何故か、木村佳乃なんですよね。
どうして、日本代表が木村佳乃なんだろうと思ってしまいます。
木村佳乃が韓国を訪問したら、日本ほど大々的に報道されるかと言えば、違うと思いますね。
スカパー!で韓国ドラマを見ている我が家だったら、朗朗18歳の ハン・ジヘェだとか、バリでの出来事のハ・ジウォンだとか、屋根裏部屋の猫のチョン・ダビンだとか、真実のパク・ソニョンとか、冬ソナ以外の番組出演者の顔くらいはわかります。

でも、韓国の人々に木村佳乃って誰???ではないでしょうか。

日韓ワールドカップ2002のときの親善大使だった藤原紀香とシュリのキム・ユンジンだと、日韓の両国民はわかったと思うんですよね。

韓国人の留学生に日本の広報大使は誰が良い?と聞いたところ、松嶋菜々子と言っていました。
彼が言うには、日本の女優はみんな同じような顔に見えて、個性がないとのこと。
それに、綺麗な人が少ないとの感想。
管理人が中学生の頃は、松坂慶子、真野響子など美人が多かったですよね。
松嶋菜々子は個性があるんでしょうね!

と、今日のフクトラ。
2猫仲良く、窓の外を眺めていたと思ったら、突然、トラジくんがフクちゃんに猫パンチをして、遊んで遊んで攻撃を仕掛けました。
庭を見て、ゆったりとした気分のフクちゃんはウザイなぁーーーと言った気分で乗り気ではなかったのですが、あまりにもしつこいトラパンチにフクちゃんも応戦し始めました。
このあとは、フクトラ大運動会が始まって、我が家の隅から隅までドタバタと猛ダッシュで追っかけっこをしていました。
おやぁ、静かになったなぁと思ったら、フクトラ仲良く、ベット上でお休み中でした。
突然始まり、突然終わるフクトラ大運動会、人間だと興奮して眠れないと思うのですが、フクトラは熟睡していました。

追伸 木村佳乃さん、いろいろ書いてごめんなさい。


2004年07月21日(水) フクトラ、あらあら、ツメの研ぎ甲斐がありますね。

エスカレーターに乗るときは、左右、どちら側に立ちますか?
福岡だと、左側が急いでいない人、右側が急いでいる人といった暗黙のルールがあります。
管理人の経験では、東京は福岡と同じ、大阪は逆ですね。
大阪出身の上司と東京に出張してモノレール浜松町駅のエスカレーターに乗ったりすると、上司は右側に立ったままでいたりするので、時々、よけてくださいと注意されます。
そういったときは、譲り合う気持ちがあるので、”すみません、どうぞ”とよけるものなのですが、今日の会社帰りの唐人町駅での出来事は???でした。

管理人は、ソウル・ワールドカップスタジアムでの日韓戦の中継を見ようと家路を急いでいました。
さぁ、ダッシュだ、、、と、エスカレーターの右側を駆け上がろうとすると、前に居た50歳過ぎくらいのおじさんは立ったまま、動こうとしません。
左側があいていれば、蛇行して登られますが、あいにく、そのおじさんの一つ上の段しか空いていなかったので、前のおじさんに「すみません、よけて頂けないでしょうか?」と申し訳なさそうに管理人はお願いしました。
そうしたら、そのおじさんから「どうして、よけなくてはいけないんだ!」、、、ときつい口調での返事が。
管理人が「急いでいますので、すみませんが、、、」と答えきらないうちに、
そのおじさんは「急いでいるんだったら、階段を駆け登れ!」と言われてしまいました。
確かに、そうですが、地上階までそのおじさんの前はガラ空きだったし、管理人の後ろのサラリーマンも学生さんたちも福岡ドームへダイエー戦の応援へ行く人たちも、その受け答えに一同、苦笑い。
失笑もおきてしまい、管理人は、ちょっと恥ずかしい思いをしました。
、、、確かに、そのおじさんが言うことは正論ですが、公共の施設なので、譲り合いが必要なのではと感じた管理人でした。

と、今日のフクトラ。
部屋中の4カ所に置いているツメ研ぎを全部新調しました。
新品と変えるとすぐにフクちゃんがツメ磨きを始めました。
新しいので気持ちよいのか、いつもの倍の時間、ツメ研ぎをしていたフクちゃんを見て、トラジくんはどやどやとやって来て、順番待ちをしていました。
ニャンコの世界にも暗黙のルールがあるんだから、エスカレーターの右側くらいあけたら良いのにあのおじさん、、、と、まだ根に持っている管理人でした。

追伸 昨日の日記でのフクちゃんの雲隠れ事件。ごぼ妻と話し合ったのですが、どうも、早朝に我が家の周辺でマンションの修繕業者が下見をしていたそうで、見知らぬ人間を窓から確認したので、ソファのしたに隠れていたのでは、、、と予測しました。フクちゃんは、危険予知が猫一倍強いので、身の危険を感じて雲隠れしたのかなぁ。


ごぼう天うどん |HomePage

My追加