解放区

2003年03月09日(日)

昨晩、自分が分裂病患者になった夢を見た。幸せだった。あまりに幸せだったので、無理矢理二度寝して夢の続きを見た。分裂病を発症した自分は閉鎖病棟に放り込まれた。そこでは、自分だけが正常だと信じていたので他の患者を怖く感じた。でも幸せだった。多幸感が自分を包んでいた。閉鎖病棟であっても精神病院はとっても居心地のいい所だった。

いずれそうなっても自分は本当に幸せなのだろう。気が狂うのが楽しみになった。



2003年03月03日(月) がんばるー。

なんか一部で勘違いされている気がするが、てめえはとても頭が悪い。
で、そのことがすげえ誇りです。



2003年03月01日(土)

少しお金が入ったので小児科の本を買った。

・私は聞き、そして忘れる。
・私は見、そして覚える。
・私は行い、そして理解する。

「へぼ医者より賢いお母さんの方が、よほどいい診断をすることが多い」
August Bier (1861-1949)



2003年01月27日(月) 宣告

い・よんひー 様

経理部収入課収入掛よりはがきが届いていますので、○学部教務掛まで取りに来て下さい。よろしくお願いします。

また、1月20日現在で、授業料が4期滞納になっております。
このまま放置されますと平成15年3月31日付にて除籍の手続きを取らざるおえませんので、
至急滞納分の授業料を納付くださいますようお願いいたします。
おって文書もお送りいたしますので、よろしくお願いいたします。
なお、すでに授業料を納付されていた場合は御容赦ください。

○学部教務掛


払えるかアホ。あーあ。
なんかもう学校に行く気がなくなってきた・・・
最近しばらく調子が良かったのに。また鬱やな。



2002年12月11日(水) ジアホラーゼ

【英】diaphorase
【独】Diaphorase
【仏】diaphorase

リポアミドデヒドロゲナーゼlipoamide dehydrogenase,リポアミドレダクターゼlipoamide reductaseの旧称.ピルビン酸デヒドロゲナーゼ複合体の成分酵素の一つ.本酵素は2個のFADをもつフラビンタンパク質で,2個のサブユニットより成り,分子量11万である.ジヒドロリポアミドアセチルトランスフェラーゼのジヒドロリポアミド基をリポアミド基に酸化する.本酵素はαケトグルタル酸デヒドロゲナーゼ複合体の成分酵素でもある.〈1997〉



これって「ジアフォラーゼ」が正しいのじゃないの?
どーでもいいが。


 < 過去  INDEX  未来 >


い・よんひー [MAIL]

My追加