秋乃さんの日々是修行。
音無秋乃



 回転禁止の青春さ

…急に思いついた言葉。
なんだっけ?(ホントに謎)

ここ数日、私がやられっぱなしのものがあります。
それは、『ビスコ』のCM。
もう大好きだ…。
あの、勇敢なる赤子のやつです。
前のVS犬のも良いんですが、今放映されているVS若者。
突っ込んでいく様子があまりにも愛しすぎです(笑)
あんまり子供が得意ではない(むしろ苦手…)のですが、あのCMだけは一日一回は見たいっすね!
すっげぇ可愛いんだよぅ。
構えてから体当たりかまし、敗者を振り返る姿。
まさに勝負に生きる漢!
…すみません、結構本気です…(滅殺)

そういえば今日はBSで藤井フミヤのライブ映像が。
妹と共に見てました。
妹は尚之氏の方が好きらしいのですが、いつもは仲の悪い姉妹がこのときばかりは仲良しっぽくて本人達も少し気味悪かったです(笑)あの一時間二十分は不思議な時間でした…。

2002年02月27日(水)



 ろくぶんのいち

何がって、もうすぐ今年の六分の一が終わるわけですよ。
そんな暦の変化が一番の変化だと感じてしまう自分の生活。
平和なのは良いんですが、もともと棘を撒き散らして生きている私にとってそれは己の武器がなまくらと化してしまう危険な日々…(物騒なイキモノだな)もっと何か生きる喜びがあっても良いんじゃないかと思うのですが。どうよ?(訊くな)

いやぁ、今年の風邪はなにやらしつこいですな(オマエのはインフルエンザやっちゅうねん)…未だ身体の調子がおかしいです。夜寝るのが凄く早いし…。食欲はいつもの半分程度だし…。手は震えるし…(←これやばいよね・笑)まぁなにせ発生は地元だけど育成は都会だからな!いつもと違って当然かもね!(訳わからん理屈ですな)

ああ、早いトコ本つくりたいです…。もうシゲ水本は作る気満々です。というか、こんなに長い事笛やってるのに、まっとうなシゲ水本は初めてだということに気が付いたワタクシ。オマケに漫画主体の個人誌自体がとても久しぶりであることに軽く打ちのめされてみたりね。便箋ばかり作ってましたよ…。目が覚めた。これからは漫画も描くわ!(…『も』ってあんた…)手始めにシゲ水よね!そんでミスフルも作らないと!(あぁ…又も出来ない計画…)

2002年02月26日(火)



 誘惑の月曜日(注意:思いっきりWJ話です)

駄目です。もう、ワタシの理性という奴は信じてはいけないのだということがはっきりしました(そんなの前から知ってますよというのは言わないでおいてやってくださいますようお願い致します)

私はどうやってもシゲ水から離れられないようです(苦笑)
だって、よし一区切りと思ってたら、今週号のラスト…。そうか…。私にはまだまだシゲ水の世界からの離脱は許されないってことかい?そうなのかい?誰もいない廊下(合宿所なのに誰もいないというのがポイント)で偶然に遭遇してしまった二人…!!これはもしや、あの時と同じようにオイシイ瞬間へのプレリュード(爆笑)なのではっ!?いいのかなぁ、私このまま過剰な期待してていいのかなぁ(笑)展開によっては私、シゲ水エロ本作るくらいの勢いですよ。ええ。もう一人で悶え続ける用意は出来ていてよ?今のうちにネームきっておこう…(本気なのか自分)
そしてもう一つ笛。昭栄がいっぱい…(悦)不破様も少し出ていらしたし(彼の方は余り露出なさってはいけないのです。もったいないから)もう、ショーエイ!!かっこよすぎるから!!!しかもどうやら音無が惚れただけあって、そこはかとなくへなちょこ攻の素質が見られるのですが!!!アタシだけですか、そう見えたの!?あの目つきの悪い(…)GK…!!!ちょっと『さん』付けなのが気になりますがそこはそれ、あの身長差は素敵過ぎだよ!くは。(悦)今週の笛はまるで音無煩悩増幅装置のようでございました。
さらに。今度はミスフルです。やってくれました。そう、『比乃可愛い』オフィシャル発言!!!!!やっぱりね、比乃は可愛いのよ!(勝ち誇るワタクシ←誰に?)天国、お持ち帰りしたい君の気持ちはよくわかるとも!いや持ち帰りたくなる君は普通だ!可能ならばアタシがお持ち帰りしたいよ…。『比乃りょーり』。喰いてぇ。誰かあの小悪魔を止めてくれ…!!(しかし本当に止めたら私は暴走するであろう)おまけに葵ちゃんはどうやら天使のような人らしいことが判明。よし。ノンケ攻×確信犯受ですか、今回は!よろしすぎる…(悦)
そして音無に忍び寄るいつもの法則…。『本命キャラはカップリングに含まれない法則』。今回こそ逃れられると思っていたのに…。なんで今になってときめいてくるのさ…辰羅川さんに…(でも好きなキャラのタイプばっちりである。インテリ系解説キャラ)
ときめくといえば、今回のWJを語るにはどうしても必要なもの。それは加賀!…カッコよすぎ…(瀕死)カッコよすぎて悔しいよ…。なんで番外編なのか。もったいないもったいない。三谷も出たし、ご満悦。

…よし、語りたいことは語ったので今日はおしまい(なんじゃそりゃ)


2002年02月25日(月)



 全身運動

…と書いて、『せき』と読んでください。
そんな一日でした(笑)

…と書くと大変切ない一日だったみたいになるので、やはりちょこっとだけ何か書くことにします(笑)
本日は仕事を終えたのち、杉本さんと一緒に御飯を食べました。いつものとおり、某ハンバーグ屋です(またかい)。そしていつもと同じものを喰らい、いつものとおり萌え話炸裂…。そして人心地ついた後、場所移動。某ファーストフード店へ。そして再び萌え話。…なんて駄目なオトナ…(笑)ごめんね杉本さん、ワタシと一緒くたにしてしまいました☆

そういえば、本日までに便箋の原稿あげようとしてたんでした…。
どうすんの、下書きしか入ってない8枚もの原稿…。
ゲームのキャラの詳細も作りこみたいし。なんにもできなかったよこの数日(泣)

2002年02月24日(日)



 ごはんとワタシ

食べられない…。それがどんなに辛い事か今まで知らなかったワタクシ。
食欲が無いわけでなく。
別に体重を気にして食ってないわけでもなく。
ただひたすらに、食うことが辛いってことがあるんですねぇ。
ワタシの生きる意味ベスト5に入る『食う』ことが、今ワタシを苦しめることランキング上位です(泣)…なんで〜っ!?
やはりインフルエンザに負けて食わなかった日々が長かったせいなのか??

こんな真夜中に日記なんて書いてないで、さっさと寝ろって感じですが(笑)

明日は日曜日ですが、仕事があります(泣)
将来のために頑張らないと…。
…駄目なのかなぁ?(訊くな)

もうちょっとよぼよぼ(笑)じゃなかったなら、今日も何処かへ出かけたかったんですが。それこそ無駄遣いにでも行こうかと思ってたんですけどね。

2002年02月23日(土)
初日 最新 目次 MAIL HOME